何とか落ち着いてきました。
仙台実家自室。
来た時には、こんな状況で、本とかCDが雪崩を起こしていたのですが、取捨選択仕分け等々して、何とか寝床が確保出来るところまで落ち着きました。
半畳分のゴミと半畳分の中古屋さん行きにわかれた、、
#あと、木製の棚とかPCラックは震災ゴミ捨て場へ。
実家の状況。
屋根瓦が落下、部屋の壁漆喰が崩落、とか、、
他にも至るところで細かいひび割れとかあります。
#損保の方がきましたが、"半壊"判定だったみたい、、
むぅ~(-_-;)
ダイシン。
折り畳みコンテナ探しに中田店へ。
お目当てのヤツあった事はあったんですが、蓋が無い状態、、
鈎取のケーヨーに行ったら、もっと品数少なくて(´Д`;
#名取のビバホームがたぶん品揃え良いんだろうけど、混みそうなんだよなぁ~
父親のwillcom端末機種変更。
仙台市内ってwillcomプラザが仙台駅前位しかなくて(正確には泉と河原町とか気仙沼にある)、色々と大変だったのですが、小一時間で無事に機種変更(WX340K)できました。
#母親向けに、もう一台つけました、、
病気持ちの父親にとって、結構歩いたりして疲れたみたい、、
ニュース記事追いかけ。
実家、イーモバ回線+工人舎Netbook環境なんでチョッと追いかけきれてません、、
実家自室にもPCある事はあるんですが、なんせBabyATマザー(電源だけATXを使用)なPen3-1GHzマシンとPen3-850GHzマシン(´ー`)
しかもOSがWindows2000のSP2!っすからねぇ Orz、、
#DebianかUbuntu化で延命っすな、、
震災ゴミのセキュリティ問題。
うちの近くの震災ゴミ捨て場に今日も行ってきたのですが、テレビや電子レンジとかに混ざって、PCも結構な数ありました。
恐らく落下したか何かなんでしょうが、HDDだけは取り出して物理破壊してから捨てたほうが良いと思うんだけど、、
#知ってる人が居たら、HDDだけ取り出してデータを吸出しうわっつ、なにをすrkwjまkさ、、
、、というわけで。
私も今回、CD-RとかFDとか捨てるんですが、CD-Rは真っ二つ、FDとかはformatで初期化で処分するようにしました。
#ホントはFDも真っ二つで物理破壊が一番良いんですが、あれって微妙に金属ゴミとか出てくるんで、、
formatしたFDもやろうと思えば、データ復活で読めるんですが、FDのデータなんてたかが知れているわけで。
文書用とかラベルが貼ってあったFD、見てみたらDOSな一太郎のデータとかDOSなLotus1-2-3のデータとかで(´Д`;でした、、
しかも、TRPGのキャラシートとか Orz、、
2DDなFDにいたっては、、
MSXの恥ずかしいプログラムだった。
速攻消し(^^ゞ
5in-FD。
コレばっかりは物理的破壊、、
なんで、こんなモン出て来るんだよ。
Zip100。
無事にドライブ生きてたんで、メディアはformat処理して処分。
#1枚は保存しようと思ってるけど、もったいない?
32MBのスマートメディア。
一応保存、、
ある意味貴重品だ。
最近のコメント