今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、4時間40分12秒
走行距離、86.13Km
平均速度、18.4Km/h
積算距離、16834Km
エンジン下ろして修理中のitaljet TIFFANY。
デジタル走行時間、0秒
デジタル走行距離、0Km
デジタル平均速度、0Km/h
デジタル積算距離、26.2Km
参考 旧アナログ積算距離、2967.5Km新アナログ積算距離、24.0Km
GPSログ。
例によってkmlファイルはぐーぐるちたまで見てね。
#東京地形地図使うと地形も見れて面白いかも、、
20110227_東京オリンピック@1964の折り返し地点とかを辿る、kmlファイル、ルートラボ。
0700起床。
今日は東京マラソン開催日なので0830から都内は順次、交通規制が掛かって行く状況。
何時もの都内サイクリングコースとかはほぼ東京マラソンコースに被るので、何時かやりたかった1964年東京オリンピック、マラソンコースの折り返し地点か、幻の1940年東京オリンピック、マラソンコースの折り返し地点に行ってみようと考えました。
#1964年東京オリンピックのマラソンコースは国立競技場からほぼ国道20号線(甲州街道)を進んで、現在の味の素スタジアム(多分当時は調布飛行場?)の日本橋から26km地点が折り返し地点。
1940年、幻の東京オリンピックのマラソンコースは明治神宮外苑(まぁ国立競技場と同じ場所だわね)から国道1号線(第2京浜)を進んで、横浜鶴見にある響橋が折り返し地点と予定されてた。
トリビア的には、2016年東京オリンピックではこんな感じの予定だったらしい、、
確かに晴海に会場つくるって行ってたもんな。
まぁ、GPSログとついったーでつぶやいてるの見ればどんなことしたのかはわかるのですが、、
0830頃に自室出発して、まずは国立競技場へ、神宮外苑サイクリングコースをスタッフの皆さんが準備中でした。
どうやって国立競技場から国道20号に行ったのか情報不足なのですが、新宿駅を通過するようなコースだと確実に東京マラソンの交通規制に引っかかるので、千駄ヶ谷から代々木、参宮橋、西参道で国道20号に抜けました。
後はひたすら国道20号線(甲州街道)を西進。
今でこそ、上に首都高(中央道)がありますが、1964年当時は無くて青空が見えたんでしょうねぇ~
旧道とかの分岐が何箇所かあるのですが、とりあえず全てバイパス新道を行くようにしてみました。
調布に近づくにつれて、道脇のお店に旧車系ガレージショップが目立つようになる、、
調布ICをアンダークロスすると、、
味の素スタジアムです。
味スタってぇと、サッカー位しかイメージ出来なかったのですが、カートのコースがあったり、自転車のコースがあったりするんですね、カート練習走行とか自転車はレースやってましたよ。
で、マラソン折り返し地点の看板と記念碑があります。
#国道20号線(甲州街道)は日本橋からだと丁度26km地点な訳ですね。
目的を果たしたら、次がなくなっちゃった(^^ゞ
まぁここまで来たんだからとりあえず調布飛行場に行って見る。
#あ~、空港内に入るんだカフェ"プロペラ"、行って見たかったのに、、
次の目標、、
ポケット地図とにらめっこすると、国立天文台と深大寺が近いんで、チョッと早めのお昼と私の大好物な蕎麦を食べる為に深大寺へ、、
国分寺断崖線なんで、崖とかから綺麗な水が沸き流れてます。
亀が甲羅干しする位に良い天気なので、参拝客も多い感じです。
梅も見頃でした、、
深大寺蕎麦とかんまいモン(^o^)丿
深大寺の参道周辺には、結構なお店が並んでます。
蕎麦意外でも団子とか有名だそうで、私も揚げ団子と蕎麦蒸しパン(中身は高菜)を食べました。
揚げ団子、結構ンマイ、、
蕎麦♪
一休と言うところで、食べました。
#事前情報無しの行き当たりばったり(´ー)y-~~~
入口レジで事前に食券を購入して、席で来るのを待つ。
味噌おでん(^o^)丿
私こう言う茶屋系に味噌おでんがある時は必ず注文します。
うん、味噌が濃くて美味しかったですよ。
きたぁ~♪
深大寺蕎麦、大盛を注文しました。
手打ちらしく、麺の太さが不均一です。
まずは汁とか薬味とかつけないでそのまま食べます。
美味しい(´ー`)
うん、コレはコレでちゃんと蕎麦の味がして美味しいですよ♪
#とは言え、山形大石田の次年子地区の蕎麦とかとは比べれませんが、、
コレは癖になる味かも。
蕎麦湯も最後まで美味しく頂きました(^^ゞ
タマゾン川、サイクリングコース、東京側。
っつう訳で、色々と噂の絶えない多摩川サイクリングコースを多摩河原橋の脇から入ってみました。
いきなり、例のアレ出現!!
まぁ、腐ってもMTBなんでこの位の段差突っ込んでいきますが、前の自転車が脇を通って回避してるように有名無実化してます、、
#コレを設置した所は、設置した事によっての効果をチェックすべきだと思う。
兎に角、歩行者(ランナー)が多い、道が狭い、未舗装区間が多い。
私が先に荒川サイクリングコースを走行しているからそう言う感覚になってるかもしれませんが、荒サイはいわゆる管理道路が舗装されて、そこが自転車道になってる(場所によっては堤防上にも道があってそっちは歩行者やランナーが使ってる)のが大きいと思う。
多摩サイの東京側は管理道路が全般的に未舗装グラベルなんで、チョッと辛いですよ、、
#とは言え、私みたいなMTBとかシクロクロスとかランドナー系はガシガシ行けますけどね(^^ゞ
二子玉川。
ココは幻のMTM:00が開催された場所。
今ぢゃ、8000人規模だったのに、この時は数十人だったからなぁ~
感慨深いものです、、
#スタッフの皆さんとMakerの皆さんの努力の賜物ですね!!
六郷土手。
京急とJRの両方が撮影できるポイントでしばし休憩しつつ撮影。
2100形とかかなり珍しい2000形とか見た、、
国道15号線(第1京浜)を北上。
箱根駅伝でお馴染みの道を北上します。
オタク産業会館大田区産業会館の最寄り駅、京急蒲田駅。
そこにはこれまた箱根駅伝でお馴染みの第1京浜踏切がある訳で、、
絶賛立体交差工事中です。
撮り鉄タイム(^^ゞ
っても、あんまり良い写真が撮れなかったので、動画を、、
自転車にカメラをマウントしてひたすら撮影してると、たまぁ~にこう言う場面に出くわすんですよね。
#と言うか、踏切手前一時停止を守ってない車両が多い動画になってるな(´ー)y-~~~
東京マラソン2011の夢の跡。
銀座周辺はまだ東京マラソンの資材撤収の最中でした、、
アキバ。
歩行者天国も終わり掛けの1630頃でも人が一杯ですよ、、
帰還!!
ふぅ~、結構疲れたけど、だからこそビールがンマイんだよなぁ(^o^)丿
うぃ~(*^~^*)
今日のニュースねた。
気が向いたら明日以降書きます、、
最近のコメント