台風通過ちう~
朝目覚ましで目が覚めたら外は大雨。
洗濯しつつ二度寝(´ー`)
本格活動開始。
お昼ちょい前に起きて身支度して活動開始。
二口林道、来秋全通へ のり面補強12年ぶり 仙台-山形 。
河北新報ネタ。
オブローダーの皆さん、朗報ですよ~(^o^)丿
遂に来年春から工事開始して来年秋の紅葉シーズンは開通の見込みだそうです、、
ずうぅっと開かずの林道(県境越えルート)だっただけにコレは楽しみですよ~♪
#自転車サイクリストにも朗報かもしれない、宮城~山形の県境越えルートでまともに自転車で行けるルートって限られている(R113 七ヶ宿・二井宿峠かR347 鍋越峠かR47 鳴子・中山峠位、R286 旧笹谷峠とかR48 関山峠は自転車通行は現実的ぢゃ無い)んで、、
秋と冬が装い競う 蔵王連峰 。
河北新報ネタ。
まさに晩秋と初冬のハーモニー。
天気良ければ、紅葉を見る気持ちのいいドライブが出来そうです、、
脳動脈瘤のステント治療を予測・映像化 東北大 。
河北新報ネタ。
コレってやっぱり某先生 の処ネタですよねぇ?
#お元気なんでしょうか?
野沢那智 。
ご冥福をお祈りします(-人-)
ソラハク に行って来ました。
って訳で、行って来ました。
#ついったー でつぶやいてますが、、
生憎の雨模様でしたが、入口の一つである北の丸口 へ結構な方々が傘を差して入っていきました、、
科学技術館 入口。
会場の科学博物館入口でもかなりのお客さんが出入りしている状況でしたよ。
#会場内も撮影しているのですが、イベント終了後に公開します、、
入場チケット。
大人1日¥1500はチョッと痛い(´Д`;
イカロス。
時間的に丁度イカ坊の講演が"日本が切り拓く宇宙大航海時代"としてあったのでB2Fのホールに並んで聴きました。
やはり皆さん興味があるみたいでお客さんほぼ満席状態でした、、
内容的にはこの前サイエンスZERO で放送 された内容とイカロス のWebサイト、Youtubeの動画 とかで90%カバー出来ます。
オモシロねた。
イカ坊の膜ですが、なんと元ゲーセン跡地の建物で製造されたそうで(^^ゞ
展示物。
まぁ、去年とあんまり変わらないってば変わらないのですが、会場が広くなった分色々と増えてます、、
興味深かったブースを幾つか、、
デジタル教科書教材協議会。
iPadあって、元素図鑑 動いてました、、
あと、電子書籍端末開発ボードとしてamethyst なるモノのパンフも置いてました。
#Spec的にはAndoroidとか一般的な組み込み系ARMボードなんで、あんまり面白みが無いかも、、
ガリバー。
中古車のガリバー、去年はテスラロードスターを展示してたんですが、今年は慶応&ガリバーのスイフトEVを展示してました。
展示説明員な学生さんに「今年もEVフェスティバル 出るの?」って聞いたら、コレ本番仕様で、イベント終わったら筑波サーキット行きですとの事で(^^ゞ
頑張ってねぇ~♪
#っつか、当日雨降らない限りは自転車輪行で会場に行くけど、、
その他のEVカー。
去年はエリーカあったのですが、今年は三菱のi-MiEVとモンスター田嶋氏のとこのEVカー が2台展示されてました。
セガトイズ 。
メガスターとかの展示してたんですが、何故か展示解説員!?に、はやぶさコスプレでおなじみの秋の「」さんが、、
隣が三菱の衛星部門なのですが、そっちの解説員のオジサンもノリノリでした(^^ゞ
カイコ。
ISAS/JAXAで宇宙農業と言えば、カイコです(^o^)丿
「今回は化粧液持って来て無いんですか?」って聞いたら、「チョッとしかつくれなかったから持って来なかったよ」との事で、、
KEK /J-PARC 。
やはり加速管持って来てましたね(´ー)y-~~~
なんか子供がずらっと並んでたんで??と思ったら、霧箱製作?と万華鏡製作コーナがあるみたいで。
ソラハク 、明日もあります。
明日は講演 に益川先生(小林益川理論)とか川口先生(はやぶさ)とか吉川先生(はやぶさ2)とか森田先生(カソクキッズ)とか興味深いのが続きますし、普通の展示も色々とありますのでどうぞ~♪
自転車収容。
何時もは屋外の屋根付き駐輪場に置いているMontague Paratroperを自室に引き上げる、、
屋根があるとは言え風雨が強いと濡れるし、何よりメンテナンス出来ないので。
エコに快走 自転車共有実験 体験試乗会 仙台 。
河北新報ネタ。
台数が多くなって駐輪ポートが多くなれば、環状観光バスなルーぷる仙台との連携とか出来そう、、
#基本、仙台市内の買い物は一番町アーケード街で自転車不要だし。
最近のコメント