0900起床。
んで、身支度とかしたりWebサイト巡回とかしたり、、
1400頃、寮自室発。
チョッと歩いてJR秋葉原駅でTXつくばエクスプレスに乗り換え。
1435秋葉原発。
快速や区間快速が無い時間帯にぶち当たってしまったけど、一回も快速や区間快速に抜かれる事無く、交直流変換区間手前駅の守谷に到着。
ほんで、秋葉原1500発の区間快速に接続して、乗換え、、
つくば駅着。
#SUICA利用なんで料金がイマイチわからないのですが、結構高いのよねぇ~>片道¥1150
出口出て一発でわかりました(^^ゞ
公園前に交番があるのですが、その裏でブルーシートを2枚広げてやってました♪
って訳で、サイエンスシート第1回目に行って来ました。
写真見ていただければわかるように、、
私が行った時にシート2枚で6人づつの12人が色んな話題でお話をしてました。
んで、私があぶれた?ので持って行った6畳のシートを広げたんですが、ぴろり、さんに「ちょっと広いよ~」って言われたんで半分の広さで展開。
で、ほぼ同時期にMTM:05で見たレンズ持ってきた方が、、
#どうも、参加・展示なされてた方みたいで、いやぁ~このジャンルはホントどっかで繋がってますよ。
因みに、MTM参加者でこのイベントに参加してるのは少なくとも3人居ます、、
ちょっと、Make:系の話題になって、、
多田先生が学研の大人の科学シリーズを全部買っているとの事で、ちょいビックリ。
聴いて見るとやはり、子供の頃に電子ブロックが買いたくても買えなくて悔しい思いをしたからだそうで。
あ~、やっぱりそういう世代なんですよね>大人の科学購入者層
#Make;とかCraft:とかも本当は子供が見て興味を持たせるはずの雑誌(要は子供の科学とか初歩のラジヲに近い)なんだけど、何故か30~40代の大人か50代以上の初老な方が購入していくと言う。
藤本先生シートは。
物凄くscienceなお話をしていたようですが、私が居た多田先生シートはscienceな話は割と少なめ(ただし、私的にはロウソクの科学がサイエンスカフェ的ものではなくてクリスマスレクチャーだと言う指摘だけでも勉強になりました)。
J-PRACとブルーシートの深い関係。
書けねぇよ、アノ話は、、
一言だけ「ブルーシート最強!!」。
で、メインな話は、、
つくばな社会学?と言うか、雑学。
多田先生がKEKに来た時に、近くに牧場みたいにきっちりと芝が生えてるんだけど、牛とかが居ない広い場所があってなんだろうと思ったら、ある日その芝を巻いてたり四角に切り取ってたりして、はじめてそこが芝を育成している芝畑?見たいな場所だと言うことがわかったそうで、、
で、つくば近辺は芝育成農家?が結構多いみたいです。
Sofmap・ラブプラス事件とクトゥルーの深い関係。
いやぁ~、ラブプラスの話題ももう深すぎでアレでしたよ、、
#もうこの時点でscienceのsの字も無い、ただのヲタク話なのだけど、sはSFのsでもある訳で。
どうも色々と聴きますと、寧々さんルートのシナリオライターさんってごく最近亡くなられた見たいで、クトゥルー系とかの界隈?では結構有名な方だったそうで。
ご冥福をお祈りします(-人-)
すんません、私、酒のつまみだけで、、
なんだかんだ言いながら、、
1500から始まったサイエンスシートですが、1900ちょっとすぎに流石に暗くなってきた(街灯があるけどつかないのと肌寒くなってきた)ので、終了となりました。
撤収も皆さんで協力して10分位で終わりました、、
東京都指定のゴミ袋は実にスミマセン、私のです。
#一応持っていって正解でしたか。
最終的に。
18名の参加者だったそうです。
次回は、、
どうなるのでしょうか?
20名位までが丁度言い感じかもですね。
TX車内、、
私、電池切れ Orz、、
とりあえず無事?、寮自室には戻れましたけど。
今日のニュースねたとか。
明日以降何かあったら書く。
最近のコメント