« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008.09.30

(*゚ー゚)てっくとか

 CEATEC2008。
9/30(火)~10/4(土)までか、、
行けるのは、10/4(土)だけど目玉あるかなぁ~

 オープンソースカンファレンス2008 Tokyo-Fall
10/3(金)~10/4(土)です。

 国際航空宇宙展2008。
10/1(水)~10/5(日)までです。
初日はブルイン飛んだり、連日イベントあるみたいですね、、
#このイベント、4年に1回しか開催しないので、航空宇宙に興味があるのなら、CEATECよりも行った方が良いかも、、

 雨。
週末までには晴れて欲しいなぁ~

 今日ののMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、46分24秒
走行距離、13.19Km
平均速度、17Km/h
積算距離、4761.1Km
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 2008まつどクラシックカーフェスティバル
Old-timers Event Calender経由ネタ。
土日で松戸かぁ~
むぅ(-_-;)

 栗原大輔精密画美術館
海和隆樹と栗原大輔のテゲテゲな生活:スペシャル・エディション
みんなでしあわせになるまつり2008、静かに終了ですね、、
そして、来年また逢いましょう~

| | コメント (0)

2008.09.29

雨ですな

 雨。
もうすっかり濡れても不快感を感じない秋の雨になりましたね、、
台風も来てるし、ここ数日はこう言う天気なんだろうなぁ。

 宿直。
なんで、色々大変なんだけどね(^^ゞ

 PARATROOPER、買っちゃいました~♪から1周年。
私のMONTAGUE PARATROOPERも購入してから1年経ちました、、
 積算距離、4747.9Km。
1年間でこの走行距離、多いのか少ないのか?
#1日平均13Kmを走行するとこうなるってことは、仙台居た時に通勤用で乗ってた通勤号はもっと凄い走行距離だったんだろうなぁ~
往復で毎日約18Km走行してたから。

 英国製レトロな自転車バイク
やふぅおーくしょんネタ。
SOLEXのリアエンジン版って感じなんでしょうね、、
まぁ、どの道リストアするにゃ部品調達がとても大変なんですが。
#自転車部はどうとでもなるんですが、エンジン部が完動ぢゃ無いとねぇ~

 自転車ネタで、、
ちょっと、70年代に流行したウインカー付き自転車とか昭和のフラッシャー自転車の「流れるフラッシャー」とかをYouTubeとかで調べてたんですが、なんだか知らないですが、Dekochariとかdekochariとかに行き着いてしまいました(´ー)y-~~~
デコトラと並んで、純粋な日本の文化ですな(´ー`)
#っつか、コレと珍走団の部品と"萌え"がミックスされたノリモノが痛車とかなんだろうなぁ。

 痕跡を探せっ!924+181
開発前夜の東京ベイサイドでお馴染みの方ですが、今度東京の「痕跡」なる本が出るみたいで、、

 まぁ、落ち着けや、、
松浦晋也のL/Dネタ。
色々言いたい事はわかる。
まぁ、ヘタリアでも見て落ち着こうぜ(´ー)y-~~~

 東京・千代田区のJR秋葉原駅付近で不審火2件相次ぐ 周辺では27日までに不審火6件
FNNニュースねた。
萌えを燃やしてはいけません(´ー)y-~~~

| | コメント (0)

2008.09.28

秋っぽくなってきましたねぇ~

 行動開始。
いいかげん半袖だと寒い感じがするので、長袖用意、、
パンツ(正確に言うと、サポータースパッツ)に穴あいた Orz、、
また自転車用途の奴購入しないと。

 肌寒いですわ。
今日も都内を20Kmサイクリングして来ましたが、曇空だったからかかなり肌寒かったです。
長袖シャツ着て正解だったなぁ。

 今日ののMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間24分33秒
走行距離、21.75Km
平均速度、15.4Km/h
積算距離、4747.9Km
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 導線銅線買いに。
アキバ辺りに行きます、、
さて。
 italjet TIFFANYの電送用途の銅線買ってきました。
ココいら辺、、
マルツで購入。
太さが0.3mm~0.5の奴購入したけど、大丈夫だろうか?
自動車と違って大電流は流れないと思うから、耐電圧で購入したんだけど。
 秋はメンテシーズン(´ー`)
やっと作業し易い季節にになってきました。
でも、何時も作業するところに蚊飛んでるんだけど Orz、、

 今日のノリモノ。
日比谷公園の交差点で、横浜ナンバーの白いClassicRRリムジン(デザインが70~80年代の車高が高い奴)を見る。
今のファントムみたいな横長のパルテノンラジエターでなくて、Classicな正調パルテノンラジエターで「おぉ!」って思ったら、左ハンドルの運転手にはオバさんが右助手席にはオバあさんが乗ってました、、
#その後、全く偶然にも銀座高島屋の駐車場に行く様子を見たので、普通に買物用途でキタみたいだ。
こう言うのを本当のセレブって言うんだよな、、
 アキバでメッサーシュミットを見る。
先週も見た記憶が、、
 パレスサイクリングで痛自転車(多分CCさくら)と痛ジャージ(多分こなた)を着た集団を見る。
二重橋交差点でたむろってたけど、サイクリングしないんなら、皇居公園の中で休憩しろよな、、
#しかもこの後、アキバでも同じ方々の自転車をアニメイト付近で発見する(´Д`;

 計測器ランドで、、
ジェリカンG4Macが¥5000、2代目iMac?が¥5000、FC98とかも¥8000位であった。
しっかし、intelMACのお陰でPPCMACがボロボロだな(´Д`;

 寮の自室に戻って。
そう言えば、紀伊國屋書店新宿南店超SF的社会科見学発売記念でぴろり、さんがイベントするんだよなぁ~、行こうかなぁとか思ってベットで横になったら、、
 気がついたら1800でした(´Д`;
完全電池切れ。
#食事制限かけると疲労ががっつり出るなぁ~

 車のCMで、、
今でも(いや、これからも?)、いすゞ・ジェミニ以上インパクトのあるCMは無いだろうなぁと、YouTubeでいすゞ・ジェミニを見て思った。
ジェミニって商業的にはあんまりだったけど、元のGMが考えたOEM生産構想(車同じで会社で名前違う)は今でこそ当たり前に行なわれているのを当時やったと言うのは凄いと思う(しかも各国ごとで)。
#私的にはマツダのZoom-Zoom-Zoomが好きなんだけど、、
 多分、、
団塊の世代になると、そのCMがケンメリ・スカイラインになるんだろうねぇ~
#愛のスカイラインは本当に売れたらしいし、、
 と言う訳で。
少々強引?だけど、R30ニューマンスカイライン
ポール・ニューマン、亡くなられましたねぇ、、

| | コメント (0)

2008.09.27

都電荒川線の日に行って来た

 つう訳で、「荒川線の日」記念イベントに行って来ました。

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、2時間36分18秒
走行距離、38.49Km
平均速度、14.7Km/h
積算距離、4715.6Km
 追加のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、50分13秒
走行距離、10.51Km
平均速度、12.5Km/h
積算距離、4726.1Km
 GPSログ。
例の如く、kmlファイルはGoogleEarthで見て、ALPSLAB routeにも投稿。
都電早稲田辺り~荒川車庫輪行、kmlファイルALPSLAB route投稿
荒川遊園辺り~秋葉原輪行、kmlファイルALPSLAB route投稿
つう訳で、都電荒川線沿線を自転車で走破(^o^)丿
 メンテナンス。
汚れ落し、外観の手入れ、ワックス掛け、チェーン脱脂&注油、BB等のベアリング系にスプレー式のリチウムグリスを塗布、各部ネジ増し締め、ワイヤー系注油、、
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 富士見坂。
坂ミシュランによると、傾斜ランキング傾斜ランキング太坂部門第1位だそうだ、、
いやぁ、先週行った鉄砲坂をタメ張れるわ(´Д`;
スーパーローギア&立ち漕ぎで何とか登り切ったけど、やはり前輪が浮く状態に、、
っつか、東京って結構丘陵地多いねぇ~

 飛鳥山。
荒川線のある意味ハイライトシーン。
併用軌道は絵になるのぉ(´ー`)
早稲田からココまでが丘陵地の稜線を上手い事通って運転してる訳ですね、、
#大塚駅がループ線になってるケドね。
王子駅以降、下町を行く平坦線になります。

 おぉ、やってるやってる(^o^)丿
かなり賑わってますね♪

 古い車両。
都電の動態保存?されている古い車両が公開されてました。
時間によって、展示車両が入れ替わったりしました。

 そんな中でも、、
都電は運行されている訳で、車庫公開しつつも営業列車が結構引っ切り無しに出入りしてましたよ。

 検修所。
車両整備庫ですね。
都電車両の各部品とか、古い時代の方向幕とか展示されてました。
未だに音声ってテープなんですね。
 トラバーサ。
都電ごとき(スンマセン)規模でトラバーサがあるのは凄く意外でした、、
#あったんだ(´Д`;

 保線。
踏切施設線路を曲げる機械なんかがありましたが、やはり私はコレ(^o^)丿
ウニモグ軌陸車です。

 運転手さんはヘンなノリモノ好き!?
20071103も荒川車庫内にUAZが駐車されてたんだけど、またコアなノリモノがありました(´ー`)
 ミツオカ MC-1
何故か駐車場ではなくて駐輪場に止まってて、それでも違和感無かったり(´ー`)

 更に、、
何故か、Piaggio VESPA PX200のエンジン部分だけが(´ー`)
リストア中っすか?

 ンマー♪
グッズ販売コーナーでは、沿線地域の色んなモノが販売されてました。
庚申塚で有名?なやきそばとおはぎを購入。

 三ノ輪橋。
結局、三ノ輪橋まで行って見ました(´ー)y-~~~

 ついでに(´ー`)
墨田の操車場も見て来ました。
#鉄分補給しすぎやね、、

 イイ感じのVESPAなお店。
おじさん1人でVESPA弄ってました、、
Ciaoも4台位置いてあったけど、VESPAとかにも値札付いてなかったんで、商売ッ気があるんだろうか?

 業平橋。
業平橋押上地区開発計画地区に行って来ました。
工事現場ですが、ダンプとか引っ切り無しに行き来してるので、チョッと注意が必要です。
あと、防音壁で囲まれているので、良いアングルは近くから狙うよりも、業平橋駅ホームから狙った方がいいかも知れません、、
#っつか、隣の生コン屋さんのミキサー車の運転手さんに「危ないから気をつけてね」って言われた。
 キターぁ!
やっぱし、建機系は良いねぇ(´ー)y-~~~
#そうそう、業平橋は日本の生コン産業の発祥の地ともされてます。
あと、いわゆるミキサー車発祥の地だったりして、ミキサー車の模型な記念碑がココら辺にあるはずなんだけど、、

 他にも、、
撮影した写真は下記アルバムにアップロードしてます。
ンマー!な食べモノ&飲みモノ_2008_その2
自転車のある風景_2008_その6
思えば遠くに来たもんだ、、_2008_その3
鉄道のある風景_2008_その2

 買ったモノめも。
アオバ自転車店5巻。
ランニングスパッツ。
ランニングシャツ。
 買うメモ。
導線。

| | コメント (0)

9/26の日記

 研修最終日。
今日も結構エグイ演習問題解きと新手の手法、使えるモノ紹介とか色々と教わる。
1週間の研修、なかなか中身が濃くてためになった、、

 久しぶりに、、
お店行く。
 316。
何時もは「かぁいいなぁ(*^~^*)」なのに、不覚にも「萌え」ました(´Д`;
アレは、ヤヴァイ。

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間40分35秒
走行距離、26.69Km
平均速度、15.9Km/h
積算距離、4677.1Km
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 ウエスト廻り。
減肥中、、
食事制限掛けてます。
結構おなか空くなぁ。

 工事中です。
どうでも良い事なのですが、銀座の和光呉服店が改装中です。
同時にあの有名な時計も改修中見たいですね、、

 ももんじや
両国にあるかなり有名なイノシシ料理店。
夜のサイクリングで横を通ったら、イノシシがぶら下がってました∑(゜▽、゜

| | コメント (0)

2008.09.25

いよいよ、ネタなし

 研修。
大詰め、、
あ~、ココまで実戦に沿って演習問題すると何時もやってる作業の勘が使えるなぁ~
んでも、コレはヒドイ(´Д`;

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、38分47秒
走行距離、9.04Km
平均速度、14Km/h
積算距離、4650.4Km
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 自分メモ。
紀洋産業
第4回 トライ!!タンデム サイクリング
10/12(日)、参加費¥250。

 ノリモノランド
相変わらず、ヘンなノリモノを販売しているノリモノランドですが、アレレ?っつうのを発見しました。
パワーボーダーRC / パワーボーダーRCマウンテン
コレ、Make:TokyoMeetingで自作してなかったけか?
 チョイノリ以上なチョッとノリ。
スピンドル
超近所への買物用途か!?(´ー`)
#一丁前に前後ディスクブレーキだよ、、

 Make:エレキジャック
新刊出てますね、、
Make:もCraft入れてるんだから、エレキジャック(今号はブレッドボートとPICやAVR収録)に対抗して、電導性糸と布を次号に収録だ!(´ー`)

| | コメント (0)

2008.09.24

段々秋めいて来ましたねぇ、、

 朝晩は大夫すごしやすくなりました。
もう、初秋ですね、、
チョッと、センチメンタルな気分に(´ー`)

 研修。
うはぁ、もろハマリ Orz、、
相手の環境が良くわからない状態での模索って、すんげぇ難しいよ(´Д`;
状況・情報収集っても、相手の通常時使用環境とかわからないと、どれが正常な状態なのか全然検討つかないし、、

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間3分47秒
走行距離、19.61Km
平均速度、18.4Km/h
積算距離、4641.4Km
 そうか!、そう言うルートがあったのか(^o^)丿
やっぱり、道に迷う前に近くの交番に道を尋ねるのがGoodですね♪
お陰で、まっすぐ行くだけで目的地に到達できましたよ。
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 えらいひと。
交代しました。
どうなるんでしょうね、、

 ヘタリア
早く、2巻でねぇかなぁ~

 みんなでしあわせになるまつり2008に行って来ました更新完了です。
ふぅ~、写真リンク系作業もとりあえず終了、、
まぁ、こんなもんでしょう。
#っつか、時間掛かりすぎ>ヲレ

| | コメント (0)

2008.09.23

さて、行動開始です♪(更新完了)

 昨日は、夜遅くまで起きてないで速攻で寝たので。
今日の朝はもの凄く、寝起きが爽やかでした(^o^)丿
 なので。
午前中でWebサイトの更新とか色々と作業を済ます。
とりあえず、みんなでしあわせになるまつり2008に行って来ましたもアルバムには画像アップロード完了。

 今から、行動開始。
とりあえず、天気もまずまずなので晴海のはとバス EXPO 公式サイト 9月23日晴海ふ頭で開催!!に輪行で行って来ます。

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間40分34秒
走行距離、29.21Km
平均速度、17.4Km/h
積算距離、4615.7Km
 追加のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、26分26秒
走行距離、6.06Km
平均速度、13.7Km/h
積算距離、4621.7Km
 GPSログ。
例の如く、kmlファイルはGoogleEarthで見て、ALPSLAB routeにも投稿。
晴海ふ頭輪行、kmlファイルALPSLAB route投稿
晴海ふ頭~秋葉原輪行、kmlファイルALPSLAB route投稿
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 D51火入れ式 来月、東北線で21年ぶり雄姿
 仮設住宅冬支度 栗原3地区で寒冷地仕様工事
河北新報ネタ。
あれだ、東北本線だと色々と迷惑だろうから、廃線になったくりでんでD51走行しようよ(´ー)y-~~~
#って、このネタ昔も書いた気がするぞ、、
プレハブ居住も意外なストレスになるだろうから、大変でしょうね。

 電波塔?
赤坂見附のホテル屋上でケータイの基地局を設置してた、、
何処のキャリアだろ?

 日比谷公園のにゃんこ(*^~^*)
にゃーこちゃん(多分オス)。
家無しおじさんに半分飼われている、とっても人懐っこいにゃんこ。
舌、しまい忘れてるよ♪
#牛も交通安全運動

 銀座。
開田祐治氏の個展の場所にチョッと行って見る。
#場所確認ヨシ。

 晴海ふ頭。
新しい橋(豊洲大橋になる予定)ももう少しで繋がるっぽい、、
JAMSTEC白鳳丸が繋留されてた。

 はとバス EXPOに行って来ました。
#もしくは、聖地巡礼、、
いやぁ、数十年前には展示場があったなんて信じられない位に更地なんだけどね(´ー)y-~~~

※以降、車名型番書いておくけど、交通系は何故か濃い情報なWikipediaで調べた方が良いかも。

 はたらくくるま。
道路巡回車:日産、CBA-NT30。
自走式標識車:三菱、KK-FE73CB
遮音壁点検車:いすゞ、KC-CYM81V2
、、とか東日本高速道路株式会社から展示車両が来てました。

 路線バス。
いやぁ、都営バスにCNG(天然ガス)バス:三菱、KL-MP37JK(改)(タンク拡大)があるのは良く知ってたけど、まさかハイブリッドバス:日野、BJG-HU8JLFPが配属されているとは知らなかったですよ。
#パラレル式ハイブリッドで、屋根上にプリウス4台分のニッ水バッテラが搭載されているらしい。

 観光バス。
ハローキティバス:バンホール(ベルギー)、TD824RJ
はとまるくん:ボルボ、KC-810MD
フォルテシモ(ガーラ):いすゞ、KL-LV774R
スーパーバス:三菱、B915N
スーパークルーザーII:いすゞ、KC-LV781R
奈良交通:日野、PKG-RU1ESAA
#はとバスの貸切車やとしまえん鉄道フェスタ2008で展示してた西武鉄道の観光バスも同形式っぽいね、、
セレガハイブリッド:BJG-RU1ASAR

 やっぱりなんといっても、スーパーバス!
カメラマンもそこだけは絶える事がなかったですよ。
コレが昭和46年には東京都内を走行していたって言うんだから凄いですよねぇ~
#当時まだ地方に行ったら、ボンネットバスも現役だと思いますよ、、
 説明ボードにも書いてたけど、、
宇宙的なイメージって事なんだけど、絶対にStarTrek TOSを意識したエアコンダクトワープナセルの設計だよなコレ(´ー`)
でも、今見ても全然古いデザインだとは思わなくて、むしろレトロモダンって感じで凄くイイと思う。

 おせわになる車。
JAFの高機動車
JAFに高機動車メガクルーザーがあるとは思いませんでした。
災害時緊急展開用途とかそう言うのか?

 ぴーぽ君の車。
マツダ、RX-8パトカー。
屋根に"速"って書いてるんで、高速道路向けですか?
サイドカーバイク
サイドカーはパレード用ですよね?、あと女性構成のバイク隊が来て、演技してた、、
中の人など居ない!
みんな、ぴーぽ君の言うことを聴くんだぞ(´ー`)

 、、てな感じで、車両展示(ほぼ全車両)を見終わって、、
ぴーぽ君のテントに自転車があることに気づく。
 サイクルモードを先取り!!!
正直、なんでランドウォーカー"かるがも"がココに展示されているのか最初わからなかったのですが、道交法改正の啓蒙活動で置いてるんですよといわれて納得。
舐めるように見て来ましたよ♪

 なんと!プロトタイプ"かるがも"は2モデルある!
GrandMotherです。
コスト削減の為にブレーキパットを4分の1にして、サスペンションはそのままな感じでした。
 プレスリリース版と少し変わってきてる、、
子供椅子視認性の良好な色に変わってますね。
 ハンドル廻り。
右ハンドル、内装3段グリップ切り替え、後の左右補助輪のディスクブレーキと前輪のローラーブレーキ。
左ハンドル、警報機ベルと後輪のローラーブレーキ。
#多分推測の域を出ないんだけど、右ハンドルのブレーキを両方握ればペダル漕ぎながらでも減速可能な様になっているのだと思う、、

 コレが、Grandだ!
名前から察するに、パパさんが子供2人乗せて遊びに行ったり幼稚園とかの送り迎えに使うって感じだろう、、

 そして、Motherだ!
プレスリリース版の進化系。
ママさんが幼稚園とかの送迎のついでにお買い物までしちゃおうってな感じ、、

 意図的!?、それとも計画的??
GrandもMotherも、大人の椅子下ってもの凄く空間があるんだよねぇ~
予価が¥8.5万らしいけど、恐らく¥10万越えで電アシ付きが出るんだろうなぁ~
、、とか、妄想して見る(´ー`)

 晴海客船ターミナルでも。
色々と展示されてたり、各地名産品コーナーで販売とかしてました。
私は奈良交通のブースでバンビー君(¥300)を購入しました(´ー`)
#かわいい、和み系です。

 えぇぇ!?、何時の間にかヲレは横川駅にいる!!
な、なんでココにおぎのやが、、

 もう脳内は信越本線横川駅構内、、
10年ぶり?くらいで購入
#当時、付け合せなんて付いてこなかった記憶が、、
まぁ、そんなことは全然関係なくて、懐かしい思いと共に大変美味しく戴きました(*^~^*)

| | コメント (0)

9/22の日記

 研修。
やっぱり、IT系は技術進歩が目まぐるしいねぇ~
私も常識だったと思った事が、実は今は非常識だって事がわかったりして(´Д`;
難しいわ、、

 お茶&コーヒーっ腹、、
研修会場で飲みすぎて、お腹がパンパン、ベルトがキツキツでイヤぁーな感じ Orz、、
元の状態に戻るのに、2~3時間位かかりましたよ。

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間12分21秒
走行距離、20.67Km
平均速度、17.1Km/h
積算距離、4586.5Km
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 お腹が落ち着いたのが、2130頃、、
それから、遅い夕飯(カレー)食べて、夜のサイクリングに行って来ました。
 総裁選の影響か!?
赤坂と言うか溜池山王?で、タクシーが2車線占有して路上駐車(客待ち)してました、、
 首相官邸。
Mass Communicationさんとか居なかった、、
 銀座。
2200過ぎると、銀座もヤバイっすね(´ー`)
タクシー路駐も恐いけど、黒い車が怖い、、
 八重洲辺りで、、
後からD仕様なマーク2に煽られて、クラクション鳴らされた。
自転車相手にムキになるなよな(´ー`)
 アキバ。
2220頃でもメイドさん居るのね(^^ゞ
商売熱心なことで。
 秋の交通安全運動。
何処も彼処も、ぴーぽ君の仲間が一杯でした。
皆さんも安全運転で♪

 KEK
何時の間にか、トップページに日本アトラスグループ:Atlas Experiment at LHC -- Atlas Japanと言うリンクが付いてる。
LHCアトラス実験オフィシャルブログもあって、現場の生の声が聴けたりするので、今回のHe漏れとかも詳細に書いてますね、、
#やっぱりみんな、Heガス吸って、ドナルドダック声になっちゃうのかな(´ー`)

| | コメント (0)

2008.09.21

今起きた、、(更新完了)

 朝食食べ中也。
さて、italjet TIFFANYの散乱した細かい部品回収して、洗車まではするか、、

 行動開始。
としまえん鉄道フェスタ2008に行きます。
輪行が良いか電車が良いか、それが問題だ、、

 9.21(日) 開田家のお蔵出し2
阿佐ヶ谷ロフト、1800から、、

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間46分1秒
走行距離、28.59Km
平均速度、16.1Km/h
積算距離、4565.8Km
 GPSログは、、
例の如く、kmlファイルはぐーぐる地球で見て、ALPSLAB routeにも投稿。
豊島園まで輪行、kmlファイルALPSLAB route投稿
豊島園から輪行、kmlファイルALPSLAB route投稿
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km
 部品回収。
とりあえず、大破している部品は無いっぽい、全部品回収完了。
まとまった時間で一回清掃しないと、、

 都内で軽自動車が通行可能でベスト10に入る激坂に挑戦。
文京区・目白台の鉄砲坂と言うところ。
坂ミシュランによると、車両が通行できる坂で都内一の角度との資料もあると言う坂、、
、、と言うが、坂を登ったところに"二輪の自動車以外の自動車通行止め"標識があるのでチョッと微妙な気がする。
最初、通常時のギアで登板したら途中で止まってしまったので、一回下って、今度はスーパーローギアで登板開始したら、佐川急便の軽自動車が下ってきたんで、途中で停止、、
それから登板開始したんですが、あまりの激坂角度なんで前輪が浮きます(´ー`)
あそこは危ない、、
写真で見ると、登板からは大した事無い感じに見えますが、上から下を見るとクラクラしますよ(´Д`;

 としまえん鉄道フェスタ2008に行って来た。
結局、輪行で行って来ました、、
生憎の小雨模様で、豊島園自体のお客さんもアレなのですが、鉄道フェスタのお客さんもかなり少なかったです。
#まぁ、雨だからねぇ~(´Д`;

 販売ブース。
ありゃ、何時ものグッズ屋さん(京急系)が居ない(´Д`;
なんで、終了 Orz、、

 SUPER BELL''Zのミニライブ。
ライブやる頃には大雨になってて、ステージがもぬけの殻になってたんで中止?と思ったら、裏側のメリーゴーランド横でやってました。
良いね♪

 あまりに雨が酷くなってきたので、、
帰ってきました。
 豊島園の感想。
入場口エリア、やたら蚊が多いぞ。
#ヲマケ、、
西武観光バスとか西武バスも展示してたんだけど、何故かソウルイーターの交通安全ポスターが、、

 開田家のお蔵出し2に行って来ました。
っつう訳で、行って来ました。
雨の影響か、お客さんは何時もどっかのイベントとかで見たようなお客さんとかで結構マッタリな雰囲気(´ー`)

 巨大建造物見学系。
写真のみならず、動画も交えての解説とかあってなかなか良かったです♪
特に、大橋ジャンクション神岡鉱山ジオスペースアドベンチャーは、色々と興味深かったですよ、、
#あの紙芝居は一体!?
秋田トンネルで実際に使われたシールドマシンのカッタービット。
記念品でメッキされてるケド、ホンモノは赤サビ状態だそうで、、
両手で持ってみたけど、すんげぇ重い(30kg位)。

 高エネルギー加速器系。
おなじみ、KEKJ-PARCのレポートです。
KEKは私も3回くらい行ってるので、大体はわかるのですが、未だにBEELEセンサーの御開帳と御神体である、オレンジの陽子前段加速器を見てないので、チョッと羨ましいッス、、
#SF系ライター&クリエイターな方々で行ってますので、もしかすると影響を受ける作品が出るかもよ(´ー`)
某えばぁな監督さんは迷子になった?見たいだし、、
 J-PARC、いきてぇ~。
そして、お客さん席には何故か多田 将先生が(笑)。
#blog書かれてる柴尾さんもいらっしゃいましたし、ぴろりさんも居られましたしね(´ー`)
このblog以上に建設は進んでいる状況みたいで、特にニュートリノ砲(T2K)は来年辺りから稼動し始めるみたいなので、稼動すると放射線管理区域になってもう見られないアレな場所とか一杯見られて良かったです。

 お祭り系。
富山のあばれ祭り。
のとねっと ◇動画で観る能登の、あばれ祭りの動画(wmvファイル)見てください。
こんな火祭り(夜祭)もあるのか!と感心しましたよ、、
#しかもコレ、夜2300~0300辺りの時間帯に本番は開催されているとの事で。
いやはや、富山の人がこの日だけは戻って来るってのもわかるような気がする、、

 告知。
ボックスアート ~プラモデルパッケージ原画と戦後の日本文化
と言うことで、青森県立美術館で開催中との事、、
青森と福岡の若手キュレーターさん方が無い予算と有り余るアイデアを振り絞って開催してます。
#なんと、殆どをやふぅーおーくしょんで入手したとの事で(^^ゞ
箱は兎も角、プラモは高値で大変だった見たい、、
怪物のユートピア 開田裕治展
銀座のWelcome to SAG site-ようこそスパンアートギャラリーへだそうです、、

Naked Loft
10/5にマイノリティの台頭 "幸福論"と見学ナイトEXTRA 酷道な夜の日中~夜の2本立て開催です。

| | コメント (0)

2008.09.20

1100に起きましたです

 微妙に二日酔い。
朝0630に目覚ましで起きて、洗濯しつつも二度寝。
完全に起きたのは、1100でした。
 飯とか食べつつ、日記書き。
ビールとかマッコリとか飲んだ割にはチャンと記憶を維持したまま帰還できたので(たまに何で自室に居るのかわからない時とかある)、よしとしよう(´ー‘)
んで、日記を書く。

 もう、午後だけど、、
さて、行動開始しようか。

 今週末の私的イベント情報。
9/20、バスの日イベント2008
今まさに開催中、、
9/20、JAMSTEC横浜研究所の施設一般公開
今まさに開催中、ちたまシミュレーターを見れるぞ!

9/20~9/21、としまえん鉄道フェスタ2008
コレは行こう、、

9/23、はとバス EXPO 公式サイト 9月23日晴海ふ頭で開催!
ある意味、ボンネットバスよりも貴重な、古いはとバス(スタートレックのワープナセルみたい)とか展示されるみたいです。

9/27、「荒川線の日」記念イベント
これは来週だな、、

 微妙に歯痛、、
どうも鈍痛がして、頭痛もする。
数時間ばかし寝る。
大夫良くなったので、遅い夜メシと痛み止め薬を摂取。

 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km
 ショック!!
台風とかで倒れない様に予め壁に斜めに傾けて駐輪してたTIFFANYが完全に倒れてました Orz、、
しかも、ミラーとかデジタルメータとかが取れて散乱してるし(泣)。
何とかしないと、、

| | コメント (0)

9/19の日記

 台風接近中。
、、の割にはあんまり風雨が強くないなぁ~

 仕事。
何時もな感じ。
Webサイト更新依頼が来たんで、その作業準備。

 夜の部。
ぴろり、さんの飲み会に誘われてたので、12月に取り壊しになる新宿コマ劇場内のパブに、、
 凄い面々。
ぴろり、さんの交友関係は本当に凄いですわ、、
ライターさんから、KEKの先生から、南極越冬隊参加者さんから、鉄道関係者、フツーの会社員の方々まで、来られました。
#私は何時も肩身の狭い某公務員(って事にしておいてください)(^^ゞ

 うちの仕事場の話。
あ~、書くと色々とアレなので(´ー`)

 酒の話。
お酒が豊富なパブだったので、お酒の話になったのですが、南極越冬特製の濃縮ウヰスキー(コンクウヰスキー)を飲んだと言う事で色々とお話をした(何で濃縮されてるのか?)のですが、どうも真実は寒さで凍らない様にが正解のようです、、

 砕氷船の話。
やはり最初は酷い船酔いになったみたいですが、その内、船が30度くらい傾いても平気になったそうで(^^ゞ
凄いなぁ~

 寒い話。
南極の昭和基地の最低気温よりも、実は北海道の最低気温の方が寒いと言う真実(笑)。
みずほ基地が閉鎖になっていたと言うのは知らなかったので驚きました。
 KEKの先生も、、
旧ソ連に行った事があると言う事で、厳冬装備品を買い込んで行ったらたいした事が無かったと言うお話。
 、、で、また酒の話。
ロシア人、ウォッカが大好きですが、度数40度ってのは一番人間の体内に摂取されやすい(すぐ酔う)度数と言う事で、なんと周期表作ったメンデレーエフが度数を決めたと言う事で、チョッと驚きでした。
#チャンと科学的に決めたのね、、

 鉄の話。
女性職員が多くなってきたけどどうして?(千代田線・乃木坂駅にパッと見、コスプレイヤー並の駅員さんが居るらしい)って話になって、JR東海?の新幹線乗務員が最初でそれから民鉄にも広がりを見せてきたと言う話。
基本的に何年かは同じ駅に居ると言う事らしいので、、
 案内放送の話。
なんで、ああいう特有の言い回しになるのか?、研修所とかで習うの?と言う話になったのですが、基本的に研修所では座学のみで、後は現場で実地訓練(OJT)なんだそうで、、
デパートとかの案内放送も独特のアクセントだったりするのだけど、どうもそうした方が混雑時でも聴いてくれるからと言う事で結論に。

 通信の話。
私も海外出張?の時にインマルサットを管理とかしたんでわかるんですが、64Kbps出せるM4でデータ通信するとすんげぇ通話料金掛かるのよねぇ~
#6秒でコレなんで、60秒で10倍なんよ Orz、、
今はパケット換算でも可能になったけど、あんまり変わらないし。
 っつう訳で、、
通信インフラの無い場所での通信確保ってすんげぇ大変なんですよっつうお話。
インマルがダメになったら、最後は短波帯によるモールス通信ですよ。
南極だって、アマチュア無線局持ってるくらいだし、、

 LHCのお話。
CERNでいよいよ稼動し始めたLHCですが、本来はヒッグス粒子発見が主目的なんですが、どうもマイクロブラックホールの方が話題に上がるようで、、
 そこら辺を先生に聴いてみると、、
マイクロブラックホールができる条件として、高次元(4次元とか、、)の存在が条件なんだそうで。
んで、シュヴァルツシルト半径と後、何か(なんだっけ?)の大きさが大体同じになるから、もしかしたらマイクロブラックホールができるかもしれないと言う事らしい。
観測も可能と言う事なんで(よくよく考えれば、天文学では観測してるんよね>暗黒穴)、出来れば、高次元が存在する事がわかるそうです。

 CERN - Spotlight Angels and Demons
ダ・ヴィンチ・コードに引き続き、来年5月くらいに映画化されるそうで、、
 そうそう。
神様のパズル(結局見てないなぁ~)、の撮影はKEKとかも使われたんですが、上記CERNに倣って?FAQWebサイト作ってますよね。

 Tシャツ。
えぇ!?、KEK一般公開の時にそんなTシャツ着てたり、運の良い人は貰えたりしたんですか!?
くぅ~、私も根性入れて、KEK一般公開行ってからロケットまつり行けば良かった Orz、、
#まぁ、家の事情とかあったからしょうがなかったのですが。

 二次会。
外はかなりの雨、、
やはり台風の影響は大だ。
 っつう訳で、ホルモン屋さん。
ぴろり、さんの親交の広さをココでも実感。
凄いですねぇ~

| | コメント (0)

2008.09.19

9/18の日記

 歯医者。
いい加減、歯が痛くなったので診療所へ、、
虫歯四ヶ所くらいあるよといわれて Orz、、
まずは一番酷い(痛む)所を治療して、残りは次週以降に。
この機会に一気に直そう。

 そんな状態なのに。
1900頃にのんびりしてたら、たけ氏からTEL。
何でも、稲穂に居るからヒマなら来ないっすか?って事なので、行く(^^ゞ
虫歯在るんであんまり食べ物食べなかったけど、少なくとも焼酎(五代)は5杯くらい飲んだ(笑)。
まぁ、そんな感じで明日もぴろり、さん達と飲むんだけど、、

 ネタ、、
あったら後でメモっておく。

| | コメント (2)

2008.09.17

微妙に疲れてます

 仕事。
まぁ、1日休んだ位では仕事溜まってなかったですが、やる事出来てたな。

 運動。
腹筋/腕立て/背筋とか、、
あと、8Km位走る。

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間15分10秒
走行距離、20.62Km
平均速度、16.4Km/h
積算距離、4537.2Km
 明日以降、雨みたいなので、、
輪行バックに収納して自室保管。
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 虫歯。
C’なところがシクシクし始めた、、
あと、奥から親知らずが横方向にニョキと出て痛い Orz、、
診療所行くか(´Д`;

| | コメント (0)

2008.09.16

帰京

 実は今日も休みを取ってたり、、
父の見舞いの為。
 父の見舞い。
一昨日辺りから、ドレーンがついて、溜まった水とかをまた出してます。
その影響か、かなりグロッキー気味(二日酔いの酷い状態だそう)で、寝てました。
ただ、意識はハッキリしているので何より、、

 帰京。
長町駅まで輪行モードで、長町駅から電車モードで仙台駅へ。
1805仙台駅発のはやて・こまちに立席特急券でデッキ乗車して帰京、、
速達のはやてだと、2時間デッキでしゃがんでれば着いちゃうしね(´ー`)

 疲れたので、、
早めに寝よう。
みんなでしあわせになるまつりの写真とかは明日以降かな。

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、39分3秒
走行距離、10.20Km
平均速度、15.6Km/h
積算距離、4516.6Km
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

| | コメント (0)

2008.09.15

微妙に疲れがたまってます、、

 敬老の日で休み。
っつう訳で、目覚まし掛けてたんですが二度寝して気がついたら1000。
 微妙に足が筋肉痛。
特にこむら返りがです。
ビタミンC不足か?

 父の見舞い。
特に変わりはない様子でなにより、、

 日の入りが段々早くなってきましたねぇ~
晩夏から初秋へと変化してきました。

 “被災”カスミソウ花咲く 栗原、まつりで販売
 花山「復興市」、栗駒「まつり」にぎわう
 「くじけない」お年寄り集う 栗原・花山で敬老会
 栗原・仮設住宅、お年寄りに重圧 内陸地震3カ月
 車17台なお移動できず 栗駒山・いわかがみ平
河北新報ネタ。
花山のそば食える祭りにも行きたかったなぁ~(´Д`;
#やっぱり、内燃機関車両が欲しくなるけど、むぅ(-_-;)
それと共に、まだ地震の被害が収まっていないと言うのを痛感します、、

 紙の河北新報朝刊に。
みやぎ情報コーナーと言う1枠があるんですが、その中に"募集"があって、「電子工作講習会」なるものを発見。
#2008/09/12朝刊。
9/21、1000から北山市民センターで参加費¥2000だそうだが、テーマが「コンパレーターICを用いたレベルメーターの製作」って思いっきりアマ無線関連やん(´ー`)
ちなみに、仙台電子工作同好会なるところ開催みたい。
ふーん、、

 今、テレビで鳥人間やってますが、、
なんで、大潟村とかで開催してるWEMや、HONDAのエコラン大会、能代のロケット大会とかは番組にならないのでしょうか?
まぁ、スポンサーが付かないって言ってしまえばそれまでなんだろうけど、一番身近な乗り物なのになぁ~>エコラン系
むぅ(-_-;)

| | コメント (0)

2008.09.14

みんなでしあわせになるまつり2008に行って来ました(更新完了)

 みんなでしあわせになるまつりネタの前に、そのほかのネタを幾つか、、
 街角に音の風 仙台・ジャズフェス
河北新報ネタ。
みんなでしあわせになるまつりの帰りにチョッとだけ常禅寺通りに寄ったのですが、回を重ねる毎にお客さんが増えてきているようですね、、
#ジャズフェスっつうよりもストリートフェスだな(´ー`)>参加音楽ジャンルの多様性
その後、父の見舞いに行く、、
 レトロな車で栗原激励 10台が慈善ツーリング
河北新報ネタ。
みんなでしあわせになつまつりの前夜祭みたいな感じで土曜日に開催されてました。
まぁ、大型免許持ってるから参加しても良かったんだけど、父のお見舞い優先って訳で、、
#決して参加費が高いと感じた訳ではない、、んで(´Д`;
 ライナー2号雄姿 仙石線に石ノ森キャラ共演
河北新報ネタ。
その内、仙石戦隊なんとかとか出てきそう(´ー`)
 発明者精神を次代に 日本最古「三元車」復元へ
河北新報ネタ。
へぇ、日本最初の自転車みたいなのってフルーツで有名な福島県桑折からなのね、、
#高坂氏って"茄子~アンダルシアの夏~"とかの監督だよね?
桑折サイクルフェスティバルってコレか。
技術を伝えたいのなら、復元もさることながら、大潟村みたいにエコランとか開催しちゃうとか色々と方法はあるように思うんだけど、、
サイクリングって羽州街道って言うからどこかと思ったら、なんてことはない福島から七ヶ宿に抜ける七ヶ宿街道のことぢゃんかよ。
思い切りヒルクライムなのですが(´ー`)
 国籍不明の潜水艦が領海侵犯…足摺岬沖の豊後水道
読売新聞ネタ。
ちゃんと浮上して通過していけよなぁ~
まったくもう(´Д`;

 まぁ、そんな感じで、、
今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、3時間21分2秒
走行距離、57.68Km
平均速度、17.2Km/h
積算距離、4506.3Km
 GPS走行ログ。
何時もの如く、HOLUX M-241でロギング。
kmlファイルはぐーぐる地球辺りで見てね、、
ALPSLAB routeにもやっとこさ投稿完了。
仙台駅~小牛田駅キハで爆走!、kmlファイルALPSLAB route投稿
小牛田駅~石越駅701系ワンマンで寂しく、kmlファイルALPSLAB route投稿
石越駅~元・くりでん栗駒駅田んぼの中を自転車輪行♪kmlファイルALPSLAB route投稿
元・くりでん栗駒駅~石越駅帰り道はチョッと違った道(迫川沿い)を自転車輪行で行く、kmlファイルALPSLAB route投稿
石越駅~仙台駅小牛田まで701系ワンマン、小牛田で2両連結して仙台まで普通、kmlファイルALPSLAB route投稿
仙台駅~西公園自転車輪行、kmlファイルALPSLAB route投稿
西公園~太白駅自転車輪行、kmlファイルALPSLAB route投稿
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 やっと、みんなでしあわせになるまつりネタ。
まずは実家を0800頃に出て、輪行モードで最寄り駅の長町駅で自転車を折り畳んで電車モードに移行。
 石越駅はスイカ対応駅ではないので、、
普通に切符を購入するわけですが、片道¥1240なんですよ。
なんで、小さな旅ホリデー・パスの方がエリア内自由に乗降可で¥2400な訳でこちらを購入。

 E721系で仙台駅へ。
 その後、キハ100系の快速南三陸1号(0855発)に乗り換えて小牛田駅へ。
コレ乗らなくても、0901発一ノ関行き乗れば良いんだけど、快速なんで小牛田直通なんよね(´ー`)

 小牛田駅で701系の一ノ関行きに乗り換えで石越駅へ。
悲しき、ワンマン区間、、

 石越駅着。
元・くりでん石越駅で輪行モードに移行して、まずは元・くりでん若柳駅へ。

 元・くりでん若柳駅着。
くりでんノートに書く。

 元・くりでん沢辺駅へ。
元・くりでん沢辺駅でもくりでんノートに記入。

 県道4号線でひたすら元・くりでん栗駒駅へ、、
まわりが田んぼだと、だいたい29km・h巡航してても遅く感じちゃうなぁ(´Д`;

 会場(元・くりでん栗駒駅前や伝承館や六日町通り)に着きましたよ♪
ふぅ、やっとつきました(´ー`)
#かなり汗ダクダクでこの時点でポカリ1本消費。

 今年は、くりでん運転ないのね、、
まぁ、あんだけ(地震とかアレな事とか)あればしょうがない事で、、
保線とかチョッとはしないとね。
#その代わりに、熱気球の体験コーナが。

 ボンネットバス。
動態保存?されている2台のボンネットバスでの搭乗会が開催されてました。
良く見てみると、江戸東京たてもの園:TSD43型ボンネットバスで車掌さんやってる青年も車掌さんやってるし(´ー`)

 伝承館でくりでんグッズを見てみる。
知らん内に、結構種類増えてるなぁ~
DVDも2本くらい新しいのでてる。

 六日町通りの会場。
到着したのお昼前だったので、食事屋さん系が混んでました(´ー`)
 山にカエル
義援金がてら、ステッカーも購入しました。
#流石にTシャツはデザインがアレなので辞退(´ー`)
Tシャツは、ゆめくりはら21のくりでんエンブレムTシャツを購入。
買う時に、「くりでんのロゴって3種類あると思うんですが全部下さい」って言ったら、1種類しかないんですって言われてしまった(苦笑)。
 婦人会とか耕英地区の地産品コーナで、、
いわな丸焼きとかあったけどチョッと嫌いなんで、そばだんご汁(山菜そばがきみたいなもん)と懐かしいコッペパンと玉こんにゃくを購入。
#後ね、はっと汁(すいとんみたいなもん)あったんだけど、、
 そばだんごンマー♪
そばも良いんだろうけど、だんごも結構いけました。

 懐かしい食べ物。
ばくだん(米菓子)圧を抜く時にすげぇ音する奴や、カレー、ラーメンなんかもありました。
 ドーナツ
これまた懐かしい味。
クリームのを2個買いましたが、良くこういうのガキの頃に食べたなぁ~

 栗原大輔精密画美術館
以前、あってて、くりはらのお祭り行きますよと言ってたので、挨拶しに。
額入りとかあったから買おうかなぁとか思ってたんですが、忘れてそのまま帰ってしまった Orz、、(天気が下り坂になってきたので)
#ところで、店頭で売ってた、1斗缶をぶった切って作ったちりとりは?
 つぎとまります
バスとかの降車ボタンコレクション(´ー`)
チョッと遠くから見ると、なんかのイルミネーション?って感じだったけど、近くで見るとなかなかに味がありますね、、

 昭和の車たち。
六日町通りを東から入るとメッサーシュミット(3輪車)が、西から入ると日産プリンスのトラックがお出迎え。
 日産車と言えば、、
セドリック・グロリア、歴代スカイライン、フェアレディZがずらりと。

 緩衝エリア?に2輪車(バイク)が展示。
お豆腐屋さん前にモペットバイク(本当の原動機付自転車)を展示(鈴木のダイヤモンドフリーと三共のコリーとか)しているおじさん(電気屋さんみたい)としばしのモペット談義。
三共コリーはまったくもってPiaggioCiaoと同じ動作原理なんで、見入っちゃいましたよ。
#ただ、スピードメータのピックアップギアが何故か後輪についてる。
問題は、タイヤとチューブがもう無いそうで、、
前輪なんか完全に(ホイールごと)24inの自転車タイヤになってました。
 ダイヤモンドフリー。
鈴木(今のSUZUKI)が満を侍して出したモペット(59ccだったか60cc)。
ギア2段あるので、フリーギア(ワンウェイクラッチ)がペダル側のギアについているそうで、、
当時、かなり速いバイクだったらしく、浅間山レースで1位になったこともあるそうだ。
 そのエンジンが、、
何故か農協横のスクラップヤードにあって裁断されるところをサルベージして実用自転車に搭載して復元したそうだ。
すげぇよ、ホント。
#このおじさん、他にも日本最初のバイク(原付)を復元したものを展示してたりしてた、、

 600とか800。
いわゆる、S6とかS8、ヨタ8とか呼ばれてたHONDA S600とかTOYOTA800とかです。
ライトウェイトスポーツ車の先駆けなんだろうけど、当時こんなの買えるのってよほど裕福かちゃんと目的を持って買った人かどちらかだろうなぁ~

 ボンネットダンプとはたらくくるま。
昔は結構見かけたんだけど、最近は見かけなくなったボンネットのダンプ。
コレはどういうところで使用されたのか良くわからない6WDの軽トラックダンプ
#しかも、とってつけたような後輪駆動伝達方式(´ー`)

 この、農民車(耕運機の鋤鍬なし)ですが、後ろ見たらちゃんと緑ナンバー付の公道走行可能車なんぢゃないですか!
すげぇよ。

発動機。
やっぱり居たか(苦笑)、発動機。
1台だけでしたが、結構見学人が囲んでました、、
#こういう原始的エンジンって、動きが見えるから楽しいんだよねぇ~

 最近(でもないか!?)の昭和の車。
トヨタ・セリカXX、いすゞ・ピアッツア、三菱・スタリオン、スバル・アルシオーネ、トヨタ・ソアラとかです。
いやぁ、三菱のスタリオンなんてもう見ないよ(笑)、っつか知ってる人がもう居ないんぢゃ?

 外車系。
メッサーシュミットとVWのビートル、FIAT500シトロエン2CV、他にもウニモグとかありました、、

 そのほかにも、、
商用車系(バンとかピックアップとか)や軽の配送車とかもあったのですが、写真撮ってこなかった(´ー`)
あと、結構3輪自動車あったねぇ~

 1400頃から、、
ポツポツと小雨が降ってきたので、撤収。
元・くりでん栗駒駅構内を見て、また自転車で石越駅まで輪行。
 逆風と小雨が行く手を阻む。
辺り田んぼで風を遮るものが無いから自転車偉くしんどかったです(-_-;)
まぁ、それでも20km/h巡航位でなんとか行けました。
 元・くりでん沢部駅着。
休憩がてら雨の様子をしばし見る、、
 元・くりでん若柳駅着。
KD95やKD10なんかの写真を撮っていると、おじいさんとお孫さんが来て、構内へ。
話を聴くとお孫さんがくりでんのラストイベントに乗ったようで、それがいまだに忘れられずにちょくちょく来ている様子で、、
こうやって、くりでんは心の中で走り続けているんだなぁとチョッと感激した次第。

 自転車を折り畳んで輪行モードから電車モードへ移行。
701系の仙台行きワンマンに乗車すると、暫くしたら猛烈な雨の中へ、、
小牛田に着く頃には小雨になったのですが、その影響か小牛田到着が5分位遅かったです。
 小牛田駅で前に2両増結して、普通仙台行きになる。
塩釜越えたあたりにはすっかり雨も止んでいました。

 仙台駅でまた輪行モードへ移行。
んで、最初に書いた通りにジャズフェスに行ったのでした。

 感想。
いやぁ、今回は震災復興が前面に出たような感じのイベントでしたが、これからも古い町並みと昭和を懐かしむような各種イベントをどんどんして欲しいですねぇ~
あと、勿論くりでんを使ったイベントも!

 他にも、、
本文中に使ってないような写真は。
イベントの風景_2008_その4
イベントの風景_2008_その5
ンマー!な食べモノ&飲みモノ_2008_その2
宮城&仙台の風景_2008
鉄道のある風景_2008_その1
鉄道のある風景_2008_その2
辺りにあります。

 次回は!?
「第2回レトロフェスタイン白石」が開催されます。
9/28(日)、09:00~16:00
中町歩行者天国
ココ?ら辺。
車両展示、発動機による精米、ボン菓子実演、昭和の生活用品などの展示、ボンネットバス試乗ほか、、

| | コメント (0)

2008.09.13

仙台です(追記完了)

 父の見舞い。
手術して2週間ですが、すっかりドレーンとかの管系は取れてました。
、、が、片肺摘出した訳で、酸素を吸入する管が鼻についてます。
#コレからは必須でしょうから、リハビリしていかないといけないのでしょうけど、、
やはり、片方肺がなくなるってのはとても負担が大きいようです(-_-;)
 抜糸(抜杭と言うらしい)。
も半分終わってました。
今って、接着剤とホチキスみたいな奴なのね、、
 デジカメで、、
うちの父親、コレでも技術者の端くれ(すんげぇ磁石とか、テレカとかの開発とか形状記憶合金とか、、)なんで、何でもかんでも記録したがります。
お下がりで悪いと思ったんですが、使わなくなった私のデジカメで自分の手術痕とか経過を撮影してるのを印刷してくれといわれたので、近くのコンビニの多機能コピー機で印刷してきました。

 帰り道。
ジャズフェス開催中の常禅寺通りとかを通ってみる。
七夕とかと違って、商業効果はあんまり無いだろうけど、リピーター率が確実にこちらの方が上なので、盛り上げて行きたいところ、、

 日めくりタイムトラベル
NHK-BSなんですが、昭和44年(1969年)の出来事と言う事で、何気に見てたのですが、思いっきり吹いちゃいましたよ(^o^)丿
浅香唯さんが内之浦へレポートしに行ったのですが(S-520-24号機打ち上げ実験当日、延期されて見れなかったけど)、阪本成一先生(テロップが坂本になってたぞ>NHK)が出てきたのは、まぁ広報渉外だから当然だろうと思ってみてたんですが、ロケットまつりでお馴染みの林紀幸さんが出てきた時は仰け反っちゃいましたよ( ̄▽ ̄;
しかも、その後にはスタジオに垣見恒男さん来て、なんでも鑑定団に出たペンシルロケットまで出てくるし!
 なんで、昭和44年?
そう、この年からラムダロケットによる人工衛星打ち上げ実験が始まったんですね。
実験主任の斎藤先生も出演なさってましたし、内之浦婦人会の歴代の方々やあの飲み屋"ニューロケット"の看板まで出てました(´ー`)
さらには、鹿児島訛りカウントダウンの方や、ロケット追尾の方(いづれも地元出身採用)も出てきました。
 後この年は、、
アポロ11号が月面着陸した年でもあるわけですよ。
 フォークゲリラの話。
山本コータローさんとか出てきた、、
 時代によるフォークソングの定義(なぎらさん解説による)。
あまり古いと"若者たち"見たいな歌で、次に政治的メッセージが入った"友よ"(夜明けは近い~って奴)、その後に神田川とかが出てきたらしい、、
#っつか、平成生まれのフォークのイメージで"クサイ"って言う答えになぎらさんが「泉谷(しげる)がここに居たら大変な事になってるぞ」ってのが笑いました。
 フォークソングの歴史でなぎら健壱さんが高田渡さんの"自衛隊に入ろう"を歌った時も吹いちゃいましたよ(´ー)y-~~~
アレね、今の若者聞いたら確かに自衛隊勧誘の歌にしか聞こえないけど、その歌詞に込められた意味とその世相がわからないとだめな訳で、、
 次回は、、
昭和49年(1974年)です。
私の誕生年だ、、

 そんな昭和を、、
懐かしみましょう♪
明日は、栗駒でみんなでしあわせになるまつり2008です!
明日の天気がチョッと心配ですが、私も電車&輪行で行きますので、会場で私と握手(笑)。
#電話なりメールなりください(´ー`)

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、36分3秒
走行距離、11.92Km
平均速度、19.8Km/h
積算距離、4448.7Km
#昨日の分と合算。
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 Slashdotに聞け: 不調の家電品、叩いて直そうとしたことはありますか?
スラッシュドットねた。
ブラウン管TVは良くやったなぁ~(´ー`)
後は基本的にはドライバーで分解しちゃうもんなぁ~

| | コメント (3)

9/12の日記(追記)

※後で写真追加。

 運動。
腹筋と腕立て伏せを10x3。
あと、ダンベル。
 久しぶりに10km走る。
400mトラックをぐるぐる走るだけって飽きるんだけど、久しぶりに走るとそんなんでもないね(´ー`)
私よりも年食った人の方が速いのが(´Д`;
#まぁ、ランは歳関係ないからねぇ~
 筋肉痛。
腹筋とこむらがえりにキテル、、

 帰仙。
事実上の最終Maxやまびこで来る。
金曜日は混みますねぇ~
 電車&輪行。
いやぁ、自分で言うのもなんだけど電車&輪行って楽しいわ♪
昔、60年~70年代の青年達が北海道とかをツーリングした気分がなんとなくわかる気がする、、
しかも、事実上のカーボンフリーだし(´ー`)

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
明日の走行距離に合算。
 仙台駅にて、、
自転車モードに移行したんですが、調整不十分のままで走行したので途中で止まる羽目に(´Д`;
走行前の事前点検は重要ですな、、

 としまえん鉄道フェスタ2008
ホビダスねた。
9/21(日)は、としまえんでイベントです。
とりあえず行ってみる、、
 終わったら。
阿佐ヶ谷Loftで開田家のお蔵出し2。
1800から。

 shibuya HOME
9/27(土)は、スナック電波 VOL.2って事で、似非科学評論とテルミン奏者でおなじみの菊池誠氏も出るライブだそうで。

 ネイキッドロフト
10/5(日)はDayが"マイノリティの台頭 "幸福論""でNightが"見学ナイトEXTRA 酷道な夜"です。

| | コメント (0)

9/11の日記(追記完了)

 9・11テロから、、
もう7年もたつんですねぇ~
むぅ~

 VoIP飲み会
のっけがSIPがらみで起きた無音電話のセキュリティ事案のネタ
まぁ、予兆は皆さんあったようで(´ー`)
 e-Mobileが使えるルーター。
まぁ、PHS300(このBlog書かれているKiyonariさんもこの飲み会来てたりする)やCQW-HPMM-ERRooster-G8.0とかだったのですが、以外にもおっとIP・電話専門店で"KSG SC-MOR600"として使えるのが売ってると言う話題が、、
 VDSLとか無線LANとかPLCとか、、
PLCっても電灯線を使わないPLCがある。
住友電工、PLC技術を応用した同軸モデム「ACLCシリーズ」
第5回 利便性のPLC,安定性の同軸でLANのすき間を埋める
まぁ、そう言う訳で、、

 ビールから焼酎へ。
なんか運動始めてから、やけにお腹が気になるので(´Д`;
今回のVoIP飲み会もなるたけ梅酒飲むようにしたけど、やっぱりビールの方が満腹感はあるんだよねぇ~

 Make:Tokyo2の話?
色々と交渉調整中っぽいので、アレで、、

 
ネット衛星「きずな」でハイビジョン伝送、NHKが北京五輪で成功

 「Black Hat Japan 2008」10月開催、Dan Kaminsky氏の講演決定
InternetWatchネタ。
なんか、ストリーミングなら普通の衛星のトラポン使えと突っ込みたくなるけど、今のところそんなのしかないんだろうなぁ~
#どうせなら、日本各地の離島のネット負荷をつぎ込んでドンだけ耐えれるか試験でもしてみれば良いのに(´ー`)
ひげのおやじさん、日本結構くるなぁ~

 厄日か?
空自F15戦闘機が山口県沖で墜落 パイロットは救出
那覇空港:空自機パンクで滑走路一時閉鎖
こういうのって、起きる時は立て続けに起きるもんなんだよねぇ~(´Д`;

| | コメント (0)

2008.09.10

まぁ、色々とね

 久しぶりに運動する。
月末に検定があるみたいなので、今日から久しぶりに運動する。
5Kmランを軽く流して13分、腕立て15x3本は結構余裕、、
鉄棒で(´Д`;状態に、、随分と運動してなかったからなぁ~
#サイクリングは脚力維持にはなるが上半身は鍛えれないからな(ロードは別)。
 腹筋でもっと Orz、、
うわぁ、ヲレってこんなに腹筋できなかったっけか?
15x3本がかなりきつい。
10kgダンベルで、腕の運動する。

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間5分31秒
走行距離、19.8Km
平均速度、18.1Km/h
積算距離、4436.7Km
 なんか、漕ぐとキーキー音が、、
BBかクランクかリアハブのベアリングのグリス不足かもしれぬ。
分解工具ないから、スプレーグリスをスキマから注入するかな、、
チェーンの油不足も原因になるときあるから、そっちもチェックだな。
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 サイエンス: CERNの大型ハドロン衝突型加速器(LHC)による衝突実験、本日開始
スラッシュドットねた。
 LHC加速器で陽子ビーム周回に成功
KEKネタ。
っつう訳で、やっと陽子加速が開始されたって訳ですね、、
KEKの方が詳しく、まだ調整段階との事で。

 特定非営利活動法人 夢くりはら21
Webサイト更新されてますな、、
 みんなで しあわせになる まつり 2008
 栗原大輔精密画美術館
いよいよ、週末がみんなでしあわせになるまつりの開催日です♪
モロに定禅寺ストリートジャズフェスティバルと開催日が被ってますが、仙台・宮城デスティネーションキャンペーンだと思って、両方共に来て下さい!!
さぁ、初秋の宮城を思いっきり楽しみましょう♪
三連休パス(+普通指定4回)がオトクです(^o^)丿
 私は、、
父のお見舞いも含めて、電車&輪行で宮城に帰ります。

 能代宇宙イベント2008
YouTubeネタ。
2007WEM1もそうだけど、秋田県っつうのは、こう言う基礎実証実験するところが一杯あって実は凄いんぢゃ無いかと思う、、
#こう言うのだけは何故か関東一体にはないんだよなぁ~

 アップル、新デザインのiPod touchなどiPodシリーズを一新
BBWatchネタ。
だそうで(´ー`)

 WindowsCE FAN
auからSmartPhoneが出る?とか、企業へiPhone 3Gを5台まで無料貸与(通話料も)とか、ケータイ屋さんも大変ですねぇ~

 Make: Tokyo Meeting 02 開催日・会場決定!!
キタッー!!(^o^)丿
むぅ、八王子かぁ~、前回は都内だったから地方からも結構来ていただけたけど、チョッちアレかもしれないが、場所の交渉も難しいからしょうがないよねぇ~
#私的には八王子なら時間的にTX乗って、つくば周辺のどっか広い場所の方が良かったりするんだけど。
 だけど、、
11/8(土)ってサイクルモード2008ともろ被りだ Orz、、
#ま、日曜日行けば良いか。

 9月後半から11月までのイベント予定表作っておかないと、、
ロフトプラスワンネイキッド@sagayaイベント系とか、CEATECとか、スターリングテクノラリーとかとか、、
ブッキング防止しないとな。

| | コメント (0)

2008.09.09

だいぶ秋らしくなって来ましたねー

 湿度が一気に無くなった。
あの"ジトッ"さが無くなって来ました。
ん~、秋晴れって感じです。

 仕事。
突っつかれてたタスクとマニュアル作り。
あ~、2ヶ月もやってないと溜まってるなぁ Orz、、

 昨日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、51分33秒
走行距離、13.27Km
平均速度、15.4Km/h
積算距離、4396.3Km
 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間12分18秒
走行距離、20.55Km
平均速度、17Km/h
積算距離、4416.9Km
 今月末で走行開始してから1年。
5000Kmまで行けるかな?
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 父親。
ドレーンとか点滴とかも外されて、トイレも自分で行ける様になったそうだ。
術後7日目でソコまでいけるのって早くない?
まぁ、御飯もお粥だけど食べてるみたいだし、ゆっくりと快方に向かっているようでなによりです、、

 夜のサイクリング。
日の入りの時間が早くなったのと、汗が引くと寒気を感じる位の気温になってきた、、
こんなところで季節を感じます。

 日比谷公園のにゃんこ(*^~^*)
何時ものにゃんこともう1匹のにゃんこをなでなでして来ました。
おしりトントンすると、尻尾立てて、舌を半出しして「うななぁ」とか泣くのがかぁいいなぁ~♪

| | コメント (2)

2008.09.08

出張研修

 朝から出張研修。
都内でも妙に交通の便の悪い場所が会場だったので、鉄道使わずに自転車で行こうかなとも思ったのですが、駐輪場が無いとアレなので、結局は地下鉄で、、
 研修。
結構眼からウロコな感じでした。
やっぱり、基本定義も時間が経過すると変わっていくもんなんですねぇ~
むぅ(-_-;)

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
あとで纏めて記述
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 九州じゃんがら。
みそを食べる。
替玉付き、、

 相撲道。
結局、原因追求ではなくて責任追及ですか、、

 盛岡(っつか、厨川に)、猫喫茶が!
更新不精を反省して3連投!! 1! ネコカフェ!
ネコキャバではない。経由ネタ。
ほほぉ~、盛岡にもですか(´ー`)
ニヤニヤ。

 やふぅおーくしょんネタ。
・MONTAGUE系
MONTAGUE USA(クロモリ) 26インチ 折り畳み MTB 中古
MONTAGUE 輪行バッグ 黒 未使用
MONTAUE / PARATROOPER 軍物 中古 レア 格安 激安
・GIANT revive系
ジャイアントGIANT 8段変速自転車 リバイブREVIVE
超目玉◆美車◆ジャイアントGIANTリバイブREVIVE8段変速自転車
セミリカンベント GIANT revive改 451×27スピード!

 おっとip電話店で、、
i-Clicqが¥4980で売ってました、、
GeodeGX-300MHzなWinCEマシンなんだけど、噂?だと分解するとIDE端子があって、そこにCFみたいなのが付いててWinCEが起動するような仕掛けになってるらしい、、
この噂が確かなら、HDD付けてフツーのWindowsも起動出切る筈(現実解はLinux系?)なんだけど、、
だれか、人柱は(笑)、、

 自室が石鹸の匂いで充満してます Orz、、
石鹸の匂いがする液体芳香剤を買ってきて、外包装を外そうとしたら床に落としてしまいました。
プラスチックケースが割れて盛大に芳香液が床にぶち撒かれましたよ(´Д`;
急いでモップで吸いましたが、それでも石鹸臭で充満してます、、

| | コメント (0)

2008.09.07

天気予報が良い方向に外れたので、、(追記)

 午前中はボケッとWebサイト巡回。
まぁ、ニュースサイトとか巡回して、サラダとパン食べる。

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間59分56秒
走行距離、33.70Km
平均速度、16.8Km/h
積算距離、4383.1Km
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 午後から、、
どうも雨が降りそうな感じでもないので、PARATROOPERで都内へ。
ALPSLAB routeでのGPSログ
かなり迷走してます(笑)、、

 とりあえずは、鬼子母神へ。

 昨日食べ損ねたタイヤキ屋さん(ひなの郷)でタイヤキ購入。
あんこ1個とバナナクリーム2個購入。
メニューとしては、あんこ、子持ち(あんこ+白玉)、バナナクリーム(クリーム+バナナ+白玉)とかあるみたい、、
他にも饅頭とかどら焼きとかケーキとか売ってます。
何故か、奥にカウンターがあってイイチコとか日本酒とかお酒のビンがあったんだけど、夜はそういうお店になるのかな?
 タイヤキ、んマー♪
まじめにココのタイヤキは美味しいです!
特にバナナクリームは最高!
うめぇよ(^o^)丿
東京タイヤキ(薄皮アンコ多め)に辟易していたので、このフツーのタイヤキに思いっきりハマりました♪
また、買いに来ようっと。

 都電、鬼子母神駅。
おいでの際は、都電で(´ー`)
徒歩なら、池袋駅から根性で(笑)、スンマセン、今だと副都心線の雑司ヶ谷駅から徒歩ですね。
自転車でも良いんだけど文京区は坂多いよ(´Д`;
それでも良いなら、文京区レンタサイクルでサイクリングでもどうぞ。
#暫く、都電の発着を見ながらタイヤキ食べてました。

 パレスサイクリング
25km/h~30km/h巡航で軽いギア(F32T-R18T)で運動量を多めにして3周くらい走行。
その後、GIANTrevive辺りを借りようかと思ったら、1500でレンタル終了だったので、そのまま銀座方面へ、、

 歌舞伎座前辺りで、、
ロードの兄ちゃんとシティサイクルのおじさんが言い争ってた。
どうも、ぶつかった・ぶつからないで、もめてた模様、、
#ロード兄ちゃんも2人くらい仲間居たのに仲裁や横槍も入れずに傍観だし、なんっつうか不毛な争いだわ。

 某るのあーる。
まったりちゅう、、
まったりしてたら、雨降ってきた(´Д`;
まぁ、リュックにカッパあるから良いんだけどさ。

 話は前後しますが、、
日比谷公園でNepalFestival開催してました。
Nepalなお食事は少なめで、どちらかと言うと現地の着物とかアクセサリーとかトレッキングとかの案内の方が多かったでス。

 なんだコレ?
なんか、千代田区周辺にデザイン違いの牛さんが一杯あります。
これは、日比谷公園交番横の牛さんです、、
どうも、ピーポ君が牛になった模様。

 パラリンピック。
昨日から開催されているんですね、、
Olympicみたいに華やかに放送されてないんですが、私的にはこちらの方に注目してます。
ハンディキャップを持った方々がそれぞれのハンディを乗り越えて頑張る訳ですから、、

| | コメント (0)

2008.09.06

蒸し暑いですなぁー(追記)

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、40分11秒
走行距離、9.96Km
平均速度、14.8Km/h
積算距離、4349.4Km
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 鉄道写真展 「'08鐵樂者三人展」が開催中ですに行って来ました。
鬼子母神の参道通り沿いのギャラリーで開催されてたのですが、いやぁ写真って怖いですねぇ~、結構広いのかなぁと思ったら凄くこじんまりとしたギャラリーでコレでもかっって感じに凝縮された蒸気のある風景写真が何枚もありました。
ギャラリーのおじさんもなかなかに味のある人で話していて面白かったです。

 タイヤキ!
そのギャラリーの2件隣に甘味処があるのですが、そこのタイヤキがどうも江戸風タイヤキ(皮が薄くアンコたっぷり)ではなくて、皮も厚くてアンコも入ってるっぽいのです、、
後でまた来よう、、

 Landmanさん帰国オフ会。
っつう訳で、新橋駅のビアライゼへ、、
トルコはごった煮都市。
流石は西洋と東洋の真ん中辺り、色々と宗教とか文化とか混ざり合ってて面白かったとのこと。
ただ、ダニ媒介の出血熱が流行していて、いろいろと大変だそうで、、
 バスペんまー♪
相変わらず、バスペエールはうまいっす(´ー`)

 酔っ払った勢いで、、
ざるそば2枚盛りとミニかき揚げ丼を食べておなかパンパンになってしまったので、某葉原から市ヶ谷まで徒歩で歩く。
#だいたい5kmくらい?
自転車とかでは気がつかないような小さなところが見えて面白かったです。

| | コメント (0)

2008.09.05

朝早くから、、

 今日は色々とあって朝早く仕事場へ。
別に長く休みを取ったからではなくて、なんかそう言う日になってたらしい、、
っても、行くだけでとくに仕事しなくても良いんで、まったりしてすごす。
 仕事。
溜まってるかなぁと思ったら、後輩に最低限の仕事は申し送ってたので、意外に仕事は溜まってなかったので(^o^)丿
ただ、漏れがあったのでそれを是正して1日終了。

 今日のMONTAGUE PARATROOPER。
走行時間、1時間12分16秒
走行距離、21.20Km
平均速度、17.6Km/h
積算距離、4339.4Km
 風雨でまた倒れてるかと思ったら、、
ちゃんと自立してるし、とりあえず汚れても居ないのでなにより(´ー`)
明日、メンテするか、、
 放置中のitaljet TIFFANY。
走行距離、0Km(ガス欠中)
新デジタルメータ積算距離、21.3Km
新アナログメータ積算距離、20.9Km
デジタルとアナログの誤差、0.4Km
旧アナログメータ積算距離、2967.5Km

 「鐵樂者三人展」を見る。
編集長敬白ネタ。
 鉄道写真展 「'08鐵樂者三人展」が開催中です
羅須地人鉄道協会まきば線にようこそネタ。
むぅ、行ってみるか、、

 東日本フェリー、青函など3航路撤退 高速船も休止
河北新報ネタ。
ヲイヲイ、ナッチャンレラとかさまだ就航して1年たってないのに撤退っすか、、
 「大間が行き止まりに…」東日本フェリー撤退
大間と言うか、下北半島の交通の便が著しく悪くなるような気がするのですが、、
#こう言うのって、県とかからの支援ないんか?

 今日のにゃんこ。
日比谷公園のみゃーちゃん。
家無きおじさんに半分飼われている状態のチョッとおデブな茶白にゃんこ。
いっつもナデナデしてるんですが、今日はお腹までナデナデできたし、手を甘噛みしてくれたり舐めてくれました。
ん~、かあぃぃなぁ~(*^~^*)

| | コメント (0)

2008.09.04

帰京

 午前中に父親に面会。
集中治療室に面会に行ったら、丁度一般病棟への移動準備中だったので一般病棟で待つ。
一般病棟に移動して来て点滴機材や呼吸機材の設置とかしてるのがお昼時だったので、某星陵会館の某学生食堂で食べる(笑)。
#いやぁ、学食は量があって安くて良いねぇ♪
昼食食べ終わって行ってみたら、父親も丁度昼食をとっていたが、全粥を5~6口した位で後は口にせず、、
まだ頭痛とかして食欲が無いそうで、後で点滴されてた。

 そんな感じで、、
片肺摘出なんて言う大規模な手術な割には、手術後48時間もしないうちに一般病棟に移るって色々な意味で凄く速くないっすか?
個人的にはあと数日集中治療室で様子を見て欲しいところでした。

 区役所。
色々と控除とかの手続き、、

 帰京。
仙台発1805のはやて24号に乗車。
#このはやてって、仙台駅でこまち号と連結なのね、、
つまり盛岡~仙台はこまち号単独運転するってことなん。
 指定席が満席。
まぁ、立席乗車券でデッキに座ってゆっくり来ましたけどね(´ー`)

 Everun Note と sigmarion3 の大きさ比較にビックリ
pocketgamesネタ。
うぉぉ!、SigIIIと同じサイズキターッ!
っつか、USIMスロット付いてるって事は、UMPCなSmartPhoneって事?

 SLにファン熱視線 東北線で21年ぶり来月走行
 夢運ぶ「伊達かぶと」 観光列車お目見え
河北新報ネタ。
なんか、イヤに東北DCキャンペーンに力入れてるなぁ~
みんなで しあわせになる まつり 2008もその一貫にして、突貫工事で東北本線の石越駅構内とくりでん石越駅構内に渡り線作って、くりでん路線内SL走らせてくれよ(´ー`)
私的には、SL(D51-498)の回送運転が興味ありますね、、
昭和の名機D51が長町の高架橋区間走行したりするわけですからねぇ~

 ヲマケ。
この前、ロケットまつり行った時にロフトプラスワンの入口で自由配布されてたうちわ、、
丁度暑かったから良いと思ってもらったら Orz、、
こんなの外で使えねぇよ(´Д`;
#っつか、マチコ先生知ってる人は十分に年喰ってると言うことを自覚してください(笑)。

| | コメント (2)

2008.09.03

一夜明けて、、

※後で追記とかする。

 一夜明けて、、
病院内で一晩宿泊して、1日に数回、数十分しか面会機会が無い集中治療室に行って、父親に面会する。
昨日の手術後の状態とは変わって、意識もはっきりしてるし、めがねが無いからもってこいとか文句言える位にはっきりと会話できる状態になってました。
#ただ、まだ痛み止めが効いてるようで、傷とかの痛みはぜんぜん感じないとのこと、、

 病院内待機もとりあえず解除されて、、
集中治療室の看護士?さんにとりあえず自宅待機で大丈夫ですよと言われたので、私と一緒だった母親と帰宅。
今実家で、これ書いてます。

 また行ってきます。
そんな感じ、、

 午後の面会。
まだ痛み止めが効いていて痛みは無いって言ってるけど、氷枕だし額にはうっすらと汗が浮かんでいるところを見ると大夫身体は苦しそうに見える。
目も半開きだし、、
はっきりと会話できるくらいに意識があるのだけが何より。

 ずんだ餅の話になって。 
帰り道、何時ものように西公園の通りを帰ってきたのだけど、その時に源吾茶屋が見えたので母親に「何時か源吾茶屋でずんだ餅食うべ」って言ったら、「今食いたい」とか言うもんだから、中央郵便局裏の村上餅屋へ、、
#仙台でずんだ餅って言えば、源吾茶屋か村上餅店がTV局取材に来るくらいに有名な割には、両店舗共に交通の便が悪いので、仙台市民はあんまり知らないっつう(笑)。
 結局、2回も行く羽目に(´ー`)
午前中面会の帰りに行って、午後の面会の時に一緒だった叔母さんも「ずんだ餅買いたい」とか言うので、2回も行く(´ー`)
んでも、あそこは駐車場もないし道も狭いから短時間路駐で買うしかないんだよなぁ~

 久しぶりに、、
アレをやってみる。
ん~、相変わらず前準備が子面倒だけどしょうがないな、、
やはり、微妙なポイントが掴めない(-_-;)
 あ~、こういう感じなのか!
なるほどそういう感じなのかって感じで終了。
ちと、ヤバめ。

 最近、UMPCがどんどん出てくるけど、、
Atom搭載機なんかはスペックから言って1台目のパソコンたり得ちゃいますね。
10万以下でこんなに小さなマシンが気軽に入手できる世の中になったとは(´ー`)

 イー・モバイル、下り7.2MbpsのUSBスティック型端末「D12LC」
へぇ、MicroSDHCスロットを持つってのは珍しいですね、、
#やはりこいつもD11LCと同じく、VPN張れないのだろうか?

| | コメント (0)

9/2の日記

 父の手術。
約10時間に及ぶ大手術の結果、無事に手術は終了して、左肺と胸膜とかを摘出しました。
集中治療室でまだ麻酔が聞いた半覚醒状態でしたが、大夫意識ははっきりしてるみたいで呼び掛け応答にもしっかり反応してました。
 摘出した部位を執刀の先生に見せてもらったのですが、、
結構なスモーカーの父親の肺、ずいぶんと黒いのだろうと思ったら、全然そんな事なくて、凄く鮮やかな朱色でした。
#たとえが物凄く不適当だとは思うのですが、牛とかのレバ刺って感じの色。
問題の悪性中皮腫も、2回の抗がん剤投与で大夫小さくなっていたらしく、豆粒みたいな感じで点在しているとの事、、
リンパとかに転移している状態でも無い様子で、かなり早くに発見でしたおかげみたい。
中皮腫になると、大抵は胸膜が分厚くなるのだけれども、見た限りではそんなのでもないとの事なので、とりあえずは一安心です。

 これからは、、
まずは滋養と休養を取って、手術で受けたダメージを回復してほしいところ。
1日も長く長生きして欲しい、、

 改めて。
コメントとか御心配して貰った、皆様に感謝を申し上げます。
どうもありがとうございました。

 さて、、
病院で宿泊、初めてしました。
いやぁ、布団とか冷蔵庫とか借りれるのね~
凄いですわ、ホント。

 にゅーす。
なんか1日新聞とかニュースとか見てないだけで、全然世の中の動静がわからなくなりますなぁ~

| | コメント (0)

2008.09.01

深夜バスで帰仙(追記)

 2359新宿駅新南口バスターミナル発、仙台行き。
このバスターミナルの全てのバスの最終便。
1号車(3列)は満席になってたので、2号車(4列2席)に乗車。
乗車する人があまり居なかったので、2席1人で使えたので、横になって仮眠状態へ、、
 空調がイマイチなのと、飲酒した後なので、、
むちゃくちゃ暑くて汗ダラダラでした。
隣に人が居なくて良かったよ(´Д`;
 2時間毎にSAに点検停車するのですが、、
窓から外を見ると凄いですねぇ~、深夜の長距離トラックと深夜バスだらけですよ。
 0530に長町駅到着。
仙台よりもこっち方が近いので、下車。
長町で降りる人なんて私くらいだと思ったら、以外と降りる人多いのね、、

 結局、仮眠。
実家に帰ってきてから目は覚めてたけど、チョッと睡眠不足っぽいので仮眠したら4時間寝てしまった(´ー`)

 父親の見舞い。
とても明日手術するようには思えない位に元気だったので、とりあえずは大丈夫そう、、
手術が無事に終わる事を祈って。

 ホンダ、「電動カブ」開発へ
スラッシュドットねた。
まぁ、郵政仕様(とかピザ宅配)とかだと充電ステーションとかを各郵便局とかに設置可能なので、そんなに燃費?を上げなくても良いって事なんだろうなぁ~
 ただし、、
基本的に発進停止を繰り返すので、回生充電とかを如何にやりくりするかだろうね、、
電動アシスト自転車の回生充電機能みたいに充電池に充電ってのは回生効率的にはイマイチだから、勢い大容量キャパシタになるのかな。

 「電激倉庫」が閉店 14店、分割譲渡の方針
河北新報ネタ。
庄子デンキも道誤ったんぢゃないかなあ、、
電撃になってから急に郊外に店舗広げたし。
その郊外もすでにヤマダとコジマに抑えられてたわけだしさ、かえって集約した方が良かったんぢゃないの?
#無くなる前に、あの「♪エルタウン、庄子デンキ~」って店内でかかってた歌をmp3かなんかで公開してほしいなぁ~

 チョッと気になった事。
昨日、深夜バスで仙台に帰ってきたわけだけど、昔デンコードー店舗だったところがHARDOFFとか中古Game屋さんになったお店ってかなりあるんだけど、それが物凄くなくなったようで、、
宮城県内でHARDOFFがたった4店舗しかなくなってる。
なんでだ?!

 ヤメマシタ。
また、大臣代わるのか!?
っつか、やっぱり次はローゼン様なんか?

| | コメント (2)

ロケットまつりに行ってきました。(少し追記)

※編集中、後で書く&写真追加する。

 宣伝:8月31日(日曜日)、ロフトプラスワンのトークイベントに出演しますに行ってきました。
いやぁ~、当初紹介時に笹本氏が「70歳のおじいちゃんで日本語よりも英語の方が堪能」って言うものですから、ヨボヨボのおじいちゃんなのかと思ったら、全然そんな事なくて(膝が悪いので歩きはゆっくりでしたが)、話し始めるととってもしっかりとした日本語で喋る喋る!
#何時もの林さん&垣見さんコンビと同じ、いやそれ以上にこの方は凄かったです。
 小林氏、松浦氏、近藤氏、笹本氏。


 Apollo計画以前のNASA。
そう、この方Gemini計画辺り(もうチョッと前)からずっとNASAに居られる方で、日本だとマイナー?な紫外線天文学の大家の方だそうです。
#日本だと、小田稔先生が牽引となったX線天文学や、VLBI衛星まで打ち上げちゃった電波天文学とかの方がメジャーなのですが、、
 Gemini計画では宇宙飛行士に紫外線カメラを持たせて、撮影依頼したり(論文に撮影者の宇宙飛行士の名前が連名である)、もうチョッと前のエアロビーロケットを使った紫外線カメラ撮影では、ロケット1本で1枚の写真(露光時間の関係)を撮影!して論文とか研究してたとの事、、
日本だとカッパとかSS-520クラスの小型ロケットなんだそうだが、実に900機!以上打ち上げたらしい。
 Apollo計画が始まって。
本当はApollo19号か20号で月に設置するはずだった月面天文台(45cm位の反射望遠鏡)の計画に携わっていたみたいです。

 Apollo計画が途中で終わったので、残ったサターン5型で打ち上げたスカイラブ
太陽電池パネルの左側が取れちゃったり、おかげで電力不足とかで空調が弱くなってしょうがないから急遽日除けのサーマルブランケットを取り付けたのですが、そのサーマルブランケットって近藤博士が紫外線カメラを使用した気球実験に使うためのブランケットが加工されて使用されていたそうだ。
#使って良いか?って言われてOKと言ったら研究所に輸送機で速攻取りに来たそうだ、、

 もうひとつの顔。
Yoji Kondo
エリック・コタニと言うペンネームでSF作家(博士はSF作家とは言わずに空想科学小説家と言ってた)、でもある。
ハイラインの追悼文集とか書かれてて、実は凄かったり、、

 Apollo11号の放送をTV中継で見た人は、、
実は博士、Apollo11号のTV中継の前の時にApollo11号の解説とかをした人でもあったりする。

| | コメント (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »