サイクルモード2007に行って来ました。
※明日(18日)や大阪会場へ行く方へ諸注意事項、、
・試乗車への試乗は、試乗体験の同意書を予め記入して行くと楽だぞ(勿論、会場入口前にもいっぱい紙はあるけど)。
・試乗時はどんな自転車でも要ヘルメットなので、自前ヘルメットがある人はもって行くとGood!ですよ(手袋も)。
まぁ、コレも貸してくれますが、、
と言うわけで、入場です。
うひょ~、いっぱい自転車メーカー来てますよ♪
大体70%はロード&MTB、20%が小口径・折畳み車、10%がリカンベント&変な自転車って感じです。
私的にロードバイクは似合ってないと思っているので、MTBとクロスバイクを中心にミニベロと変な自転車を巡回して来ました(´ー`)
いきなり、ワークバイク(^o^)丿
スウェーデンのKRONAN社です。
元、スウェーデン軍、軍用自転車だけあってかなり頑丈です。
試乗車はTypeIの内装3段を選択しましたが、乗り心地は快適でしたよ。
ただ、リアのコースターブレーキ(ビーチバイクに多く採用されている逆回転するとブレーキが掛かる奴)に最初はチョッと戸惑うかも、、
A-bikeの次はコレか!?
今年はA-bikeが小口径折畳車では流行りましたが、来年はmobikyかも知れません、、
STRIDA以上に折畳んだ状態で移動可能ですし、内装3段もかなり効果的、何より他の8inタイヤ車と違い12inタイヤは段差とかあんまり意識しなくても何とか大丈夫なレベルのタイヤだし。
まだプロトタイプ段階らしいのですが、16inタイヤモデルも出るらしいので、そうなるとBD-1やBromptonのユーザ領域まで侵攻しそうです、、
#試乗しましたが、ちとハンドルにガタがあるのが難点、その内改善されるかな。
2WD自転車。
村山コーポレーションのブースにありました。
例の東京理科大が機構を考えた自転車です。
泥濘地や雪道走行時には絶大な安定感があるのなのですが、試乗場所はフツーの路面なので、その良さがわかりませんでした(-_-;)
でも、考えていたよりもちゃんとまともに走る自転車ですよコレ。
ランドウォーカー。
紀洋産業のブースは宝箱を引っくり返したような変な自転車いっぱいありました(^o^)丿
#っつか、エクスウォーカーの社長さん?本人が居りました(アオバ自転車店15巻そのままの方でしたよ)。
っつか、紀洋産業とS-17の合同ブース。
まずは、ランドウォーカー・ポニー
ふらっかーずやアンジェリーノに負けず劣らず素晴らしい子供乗せ自転車です。
試乗しましたけど、アオバ自転車店で紹介されたとおりに超極低速走行がもの凄く安定してます。
いわゆるワンステップフレームなので、スカートでも楽に乗車できますね、、
ランドウォーカー試作車。
こちらは紀洋産業の社長さん?が現品合わせで調整してました(笑)。
調整後、早速試乗させてもらいました♪
リカンベントチョッパー?、リカンベントの良い点と悪い点がモロ出て乗ってて面白かった(´ー`)
ミニベロ色々♪
・ORi。
BD-1とBromptonの良い所を一つにしたらこうなったって感じの小口径折畳み自転車です。
BD-1にゃ標準で泥除け&荷台がねぇ、Bromptonは軟弱そうなフレームが嫌だって言う方には良いかも、、
#試乗はせず。
・ルイガノのLGS-MV 3S。
試乗して来ました。
いわゆる、20inタイヤのミニベロです。
イやコレ良いですわ、軽いし♪
むぅ、標準で¥141750か(´Д`;
・KHSのミニベロ。
KT-20Rとか言うKitBike(カスタムバイク)です。
試乗してコレもかなり軽快なんですが、むぅ、¥136500か、、
・TartarugaのTartaruga Type F・サイクルハウスしぶや改。
ひろさんが購入した奴も試乗して来ました。
サイクルハウスしぶや改は、フロントギア部にも内装ギア(Speed-drive)を組み込んでいる点で、コレは巡航時にかなり役に立つと思いましたよ(^o^)丿
イヤ、私もリカンベント系欲しくなりました。
MTB系。
・Cannondale、タウリン1。
試乗して来ました。
やっぱ、Cannondaleは良いわ。
めちゃ、しっかりしてるもん、、
・MongooseのMTB。
型番失念してしまいましたが、MongooseはMTB系だと有名ですね。
上記のタウリンはHT(前サスのみ)ですが、ダブルサスのコイツは、試乗コースの段差を座ったままでも走行出来るくらいに効きまくってました。
・JAMISのMTB。
こいつも型番失念しましたが、乗り心地は悪くなかったですよ。
3台共に共通してるんですが、、
今年(2007年モデル)辺りからは、フロント・サス共にディスクブレーキ車が増えてきてるみたいですね。
試乗した3台共にそうでした。
GIANTも面白いのだすなぁ~
MR 4R SE。
折畳み方式が、BD-1やBrompton同様に後輪フレームが前に来ます。
ロード系で折畳めるのって珍しいよね、、
次の世代の自転車 その1。
AERO ASSISTANT。
電動アシスト自転車なのですが、コレなんと回生充電機能付きです。
私は試作車の↓に乗ったのですが、アシスト機能をOFFにする事も手元で出来るのでアシスト力がどの位か体感してみましたが、かなりのアシスト力が出るのでチョッとびっくりでした。
次の世代の自転車 その2。
OVE。
世界の釣具屋自転車部品屋シマノのアンテナショップらしい、、
ココの自転車試乗は出来なかったのですが、もう最新パーツてんこ盛り自転車でビックリしましたよ。
オートマ、フロント&リアサスの調整、勝手にライト、と何でもアリです、、
#っつかさ、オートマ24段って何よ!?
しかも、シティサイクル(軽快車)の割にはフロント&サスのブレーキはディスクブレーキだし。
ヲマケ Orz、、
Mongooseのコレを試乗しました。
MTBとBMXメインのMongooseからこんなクロスバイクっぽい自転車が出てくるとは、とか思いながら試乗してたら、、
思いっきりハイサイド喰らってコケマシタ(´Д`;
手のひら、あざできちゃったよ。
全体的に。
自転車が好きでなくても、色んな自転車に気軽に乗れるのでビシバシ試乗してみましょう♪
きっといい自転車にめぐり合えると思いますよ!!
最近のコメント