3/四期が始まりました
10/1は、地震で始まる、、
深夜の地震、東京では戴して揺れなかったのですが、何故か寝れなくなって、Web巡回とかしているうちに朝になってしまいました、、
完全睡眠不足(´Д`;
地震速報。
始まりましたネェ~
ゆーびん屋さん民営化。
切手でも買いに行くか?
JR、ダイヤ改正。
ますます、国鉄型車両が廃車されていきます(-_-;)
仕事。
ボチボチ順調、、
編集完了。
どうぞ、御笑覧くださいませ、、
#ふぅ、とりあえず編集中なのは無くなったな(´ー`)
っつう訳で、秩父鉄道に乗車してきました(編集完了)。
結局、、(編集完了)。
ロケットまつり行って来ました(編集完了)。
ロフトプラスワンなメモ。
10/9(火)、なぞなぞ宇宙講座4~この世界で人は生きていけるのか?~。
10/10(水)(1010=せんとう=銭湯の日)、東京銭湯ナイト。
11/18(日)、加速器ナイト。
11/30(金)、ロケットまつり(この日までにロケットまつりの本が出ないと、、)。
ネイキッドロフトなメモ。
10/19(金)、開田家のお蔵出し。
某Mixiのデザイン。
あら~!?、2ペイン式が選択出来なくなってる!!
3ペイン式強制かよ(-_-;)
SONYの有機ELテレビ。
出たみたいですね、、
ある意味、パネル自体がソニータイマになってるな(^^ゞ
特定非営利活動法人 夢くりはら21。
Webサイトがリニューアルされました。
おぉ!!、イベント情報見ると、気動車が栗駒駅構内とは言え、復活運転するみたいですね(^o^)丿
若柳駅構内に車両保存してますから、踏切警報機とか撤去された線路をどうやって栗駒駅に回送運転するかが見物ですね♪
#深夜回送かな!?
それにしたって、、
線路が未だ撤去されてないと言う事は、本当にいい事ですよ!!!
こうやって、復活運転とか可能なんですから、、
同じ、2007年3月31日に廃止になった鹿島鉄道なんか、今ぢゃ跡形もない状態ですからネェ Orz、、
#まぁ、他の区間は未だ多くの場所で駅や線路残ってるケド、車両基地あった石岡駅がこの状態ぢゃぁねぇ。
| 固定リンク
コメント
私の10/1
会社のゲートウェイ兼DHCPサーバ兼DNSキャッシュサーバ兼各種ログサーバを落としちゃいました。
...orz
一日かけて,上司の手をわずらわせながら復旧させました。
だめだこりゃ...
投稿: take | 2007.10.02 00:58
どもです、takeさん。
まぁ、良くある事?ですよ(´ー`)
そう言う事も貴重な経験な訳で、、
#でも、サーバ機能兼ね過ぎなんでないすか?
投稿: Tomohiro | 2007.10.02 06:59
私も分散化しましょうよといったんですけどね。
部屋にある,24Uくらいのラックはほとんど空いてるし。
HDDとメモリは山ほどあるのに...
今回の事故で,つうことで職務内容が変わることになり,
カスタマーサポート係になってしまった。
ドキュメントがほとんどないので,一から作らないと...(汗
投稿: take | 2007.10.02 19:08