« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007.09.30

ロケットまつり行って来ました(編集完了)

 ロケットまつり18~日本で一番多く人工衛星を設計した男 登場~に行って来ました。
小野氏のお話を聞いたわけですが、いや確かに為になりましたし勉強にもなったし面白かったのですが、肝心の人工衛星のお話に行き着く前に終了になりました(´ー`)
つう訳で、今日は前座なお話で終了。
#毎回、ロケットまつり来てる方なら、今回の大概のお話はわかると思います。
 松浦氏、小野氏、あさり氏。

 貴重品
恐らく日本初の太陽電池パネル(発電率8%)を見せていただきました。
#昭和36年とか言ってた気がする、、

 アマチュア無線衛星"ふじ"。
この方、JARLの技術系にかなり入り込んでいる方(と言うか、日本で初めて?スプートニクの電波を捕らえたアマチュア無線家、JA1BU)なので、そのお話もチョットだけ聞けたのですが、どうも"ふじ"は白子さんが絡んでるッぽい、、
#確か、CUBE-SATにも絡んでたと思ったけど。

※かなりプライオリティ低いけど、録音音声を編集してアップロードすっかも、、

| | コメント (0)

2007.09.29

PARATROOPER、買っちゃいました~♪

 PARATROOPERを見に行って来ましたの続き。
今日、購入して来ました(^o^)丿
前方&後方のライト、スタンド、鍵、盗難登録とか付けて貰っても¥10万掛からなかったのはチョイびっくり、、
後で、輪行袋買ったら超えた(´ー`)
 お店のスタッフさんの対応。
なんか、専門系自転車屋さんのスタッフってとても話し辛い雰囲気があるんですが、ココのスタッフの方々(っても2人ですが)はとても親切で、自転車構造がわからない人でも安心して購入できると思います。
#と言うか、自動車は自分でいぢれるけど自転車は意外といぢれない人とか居るっぽい?
しかも、レジ台にNotePC置いてあるんですが、かなりいぢってそうなPCだし、使ってたPHSがWILLCOMなW-ZEROだし(´ー`)
別の方も話が合いそうだ(苦笑)。

 次に、、
生憎の小雨模様でしたが、晴海通りを豊洲方向に進んでスーパービバホーム豊洲店で、レインスーツを購入>コレ
工事現場の方々が着てるレインスーツってデザインはイマイチだけど、実用一点なので、濡れないし蒸れないし安いから凄く良いんですよね>雨天走行時
しかも、反射材とかちゃんとあるから視認性も良いし、、

 銀座・有楽町・皇居前の晴海通り。
なんかお祭してました、、
人イッパイ、山車いっぱいでしたよ。
 皇居前から、晴海通りから靖国通りへ。
九段下の坂は、苦しかった Orz、、
#絶対ヲレ、体力落ちてる(´Д`;

 とりあえず、10Kmくらい走行してみて、、
折畳み自転車とは思えない走りします(´ー`)♪
フツーの26inなMTBと同じかやや劣ってるって感じ。
ただ、フレーム構造上、立ち漕ぎがし辛いと言うか、、
#慣れの問題だと思うけど。
総じて、買って失敗したなぁとかは全然思いません。
逆に、16in~18inのミニベロ買わないで良かったですよ、ホント。
体力維持の為に、身体に負荷掛けるならコン位無いとダメだわ、、

 欲しいモノ。
・前後の泥除け。
後ろの泥除けは荷台を兼ねる様なモノが欲しい、、
・ベル。
警報機器は必要でしょう、、
・パンク修理工具&ポンプと予備チューブ。
コレ、空気口が米式(原チャリと同じ)なんで、パンクした時に備えておかねば、、
#因みに、ママチャリとかのは英式、ロードは仏式。
・GPS。
プライオリティは低いけど、後で欲しいモノ。
#兼サイクルコンピュータ代わり。
トラッキングデータで遊びたいなぁ(´ー`)

 コレで、、
Tomohiroの機動力は10上がった!(笑)。

| | コメント (0)

9/28の日記(日付間違え&文追加)

 仕事。
ボチボチでんなぁ~(´ー`)
月末から月初めは忙しくなるな、、
#期末だし。

 10/14は"鉄道の日"。
10月中はかなり"鉄"イベント多し、、
鉄道イベント情報
#個人的には、10/6(土)の"西武トレインフェスティバル2007 in 横瀬"かな?
でも、この日はCEATEC2007OSC2007の最終日でもある、、

 10/14は"龍勢祭り"。
まさに宇宙(そら)=お天道様=神様に豊作・雨乞い・etc、、を祈願する為に打ち上げられてきたロケットのご先祖様。
増補 手作りロケット完全マニュアルや新版日本ロケット物語にも龍勢の項目があるのですが、何千年と連綿と技術が受け継げられて試行錯誤されているので、断面図的には現在の固体ロケットとなんら変わらない構造になってるそうな、、
#ただ、素材が黒色火薬、木と縄とか言うだけで、、
 、、で、更に。
この日は"鉄道の日"でもある訳で、最寄の交通手段な秩父鉄道では10月14日より「スカイブルー色」の運用を開始いたします。な訳ですよ(^o^)丿
これは、鉄でロケット好きは両方行かなきゃ♪
#どうせ、鉄道博物館は暫くの間は激混みだろうから、、
あ、でも日比谷公園の第14回 鉄道フェスティバルSUPER BELL''Zのライブwith豊岡真澄&横見氏があるんだよなぁ~

 10/20は軽便鉄道で行きませんか?
昭和初期が遺した軽便鉄道廃線跡と里山の自然にふれる
と言う事で、武蔵村山にある狭山湖の工事鉄道廃線後のウォーキングです。
結構歩くみたいね(^^;;

 10/19が締め切りです>秩父サイクルトレインは11/18開催
って事で、池袋から輪行袋不要な列車が運行されるそうな、、
#列車スジはレッドアローと同じか?

| | コメント (0)

2007.09.27

わかった事メモ

 PARATROOPERメモ。
色々と調べてみると、Mongoose Bikesが1999年辺りに"Transport"なるシリーズで出してたのをベースに改良されてるモノらしい、、
フレーム・折畳み機構はそのままで、内装品が当時のモノって感じ。
まぁ、自転車屋さんの世界はフレーム一緒で内装品が別物でメーカ違いって一杯あるからアレなんだけど、、

 自転車+リヤカー=!?
この前の台車の話の続き、、
そういや、自転車で牽引可能なカーゴ(っつうかリヤカー)ってあったよなぁ~とか言って調べてみたら、なんと折り畳みまで出来るシロモノを発見!!
リッキー3。
ぐーぐる先生に聞いてみると、YAMAHAの電動自転車"PAS"の"準"オプションにもなってるみたいで、、

 業務用自転車+リヤカー=!?
株式会社ムラマツ車輌
Flashで出てくる、くろにゃんこ便の自転車リヤカー!
コレッて、個人販売してくれないんかなぁ~
って、¥130.000かよ(´Д`;
っつか、くろにゃんこ便の自転車って確か"PAS"カスタムだった筈。
#個人は、こっちを買ってねって事なのか、、

 奥が深いぞ!、自転車+牽引車!!
アローの自転車のCCライダーとカルフォルニアベンハー。
奥多摩のハンドメイド自転車屋さん。

 1台3役!?、チャイルドトレーラー。
チャイルドトレーラー
なんっつうか、もう何でもアリになってきた(´ー`)
エコツーリズムが浸透していて、自転車があたりまえな欧州系ではこう言った自転車牽引デバイスってのは他にもイッパイあるみたいです。
#これなら、合法的タンデム自転車(三輪車なんで厳密にはトライクルなんだろうけど、、)にパパ&ママ乗って、子供2人がトレーラーってのも出来ますネェ~
でも、合計車長が5m位になりそう、、

| | コメント (0)

2007.09.26

酷い宿酔い

 朝、起きたら、、
仕事どころの状態では確実に無いので、上司に連絡して午前休を貰う。
酷い頭痛と腹痛だったので、ポカリ飲んで寝る。
 午後。
正常時の65%位に回復したので、仕事場に、、
昨日の残務とかして終了。

 工人舎
メモしておく、、

 Sophia Systems SandGate-IIIp 発表会にいってきました
XScaleフリーク.comネタ。
うわっ、拡張基板で有線LAN接続とかって(´ー`)

 TEPCO でんじろう先生の実験ライブ
社会科見学に行こう!ネタ。
後でゆっくりと見てみる。

| | コメント (0)

9/25の日記

 稲穂で飲み会。
VoIP系飲み会から派生?した稲穂で飲み会。
この前ryuさんに声を掛けてみたら、遅くなるけど行きますよと言ってたらかなり早く来ました(^^ゞ
 なんか、どっかで繋がっている、、
この業界は、ホント狭いですわ(´ー`)
濃いぃ話で盛り上がりつつも、おいしいお酒をドバッと飲めて本当に楽しかったです♪

 、、が。
お酒は適量を飲みましょう Orz、、
タクシーで寮まで帰ってきたのはわかったけど、以降の記憶がトンでる∑(゜▽、゜
#ココ1週間は休肝週間だな。

| | コメント (0)

2007.09.24

今日買った本

 アンテナタワー千一夜
ラジオNIKKEI From Webmaster 「アンテナタワー千一夜」では、工場萌えとかと一緒になさってますが、どちらかと言うと写真集アンテナのある風景の続刊に近いと思います。
#しかし、今でも見ると凄いと思うアンテナのある風景って1994年発行なんだねぇ~
そりゃ、対馬オメガ局とかなくなるわ(-_-;)
 実は、、
この本にもなくなりそうなアンテナが掲載されています。
千葉ロランセンター
オメガに引き続き、ロランもそろそろ停波の危機が襲ってきてるみたいです、、
#っつか、事実上の停波状態?
デッカなんかひっそりと廃止されてるし(´Д`;

 オススメですか?
まず、社会科見学系とか工場萌えとかダムサイトな方々ならば、この本の面白さがわかる?と思います(´ー`)
色んなアンテナがあって、それぞれが私たちの生活に密接に関連して来ていると言うのがわかれば良いかなぁっと。

| | コメント (0)

色々とメモ

 キーワードなメモ。
"老働力"、、
老人+労働力=な造語。
しかし、ある市場においては、やる気経験のない若者を教育するよりも、ある程度の経験そしてまだ働く気力のある老人を労働力として雇用した方が、色んな面で低コスト・高稼動が見込める場合があるところから出たモノ。
うーん、どうなんだろ?

 自転車屋さんなメモ。
Y'sRoad
東京都内に店舗を持つ自転車チェーン店。
上野と新宿が行きやすい店舗かな?
実際に、DAHON -FULLSIZE BIKE series Cadenza-は上野店で展示品を見てきました。
Super☆AUTOBACS TOKYO BAY東雲
PARATROOPER置いてる数少ないお店。
多分、今後もお世話になるでしょう、、

 リヤカーとか台車なメモ。
物流機器専門店 台車屋A2K
むぅ、やっぱメイドさんな喫茶店とかの台車ってココのホテル/レストラン系な台車とか買ってるんかなぁ~
結構なお値段ですよ?

| | コメント (0)

2007.09.23

たろうさん家でサーバ試運転

 たろう家にサーバ試運転会に行きました。
20リットル(15リットル)を9名であっという間に?飲み干してしまったので、本番時はもっと量を増やそうと言う結論で終了。
機器的なトラブルも特に無く、美味しい料理と楽しいお話で、身も心もお腹一杯でした(^o^)丿

 意外や意外、、
麻布十番のCafeLolitaに来るわんこを知ってる方が居てちょっとビックリ!!
麻布界隈では、結構ペット飼ってる方多いようで、その方も色々とペット教えてくれました。
#っつか、IT業界は狭いなぁ~

| | コメント (0)

2007.09.22

PARATROOPERを見に行って来ました

 ってェ事で、PARATROOPERを展示しているお店に行って来ました。
#かしわの方は、PARATROOPERが無くてHUMMERだけだそうで、、

 で、ぶっちゃけPARATROOPERとHUMMERってどう違うのよ?
フレーム一緒、各種コンポーネントが違う。
そんだけ(+_+)\(`Д´)ノ
#細かいところを言うと、HUMMERは前後共にローラーブレーキ、前段ギアが無くて後段8内装3で24段、スタンドがついてるタイヤがチョイ違う、ちょっと重い、価格が安い。
 んで、欠点、、
PARATROOPERとワイヤ配線とかが微妙に違うので、後でコンポーネントを代える時に苦労する。
特に、前段ギアを取り付ける部分が無い状態なので、前段ギアつけるのは難儀するそうで、、
あと、前輪ローラーブレーキはタイヤ外す時にちょっと苦労する。
 で、PARATROOPER。
基本部分はおさえているので、後でアップグレード等がし易い。

 色々と迷いましたが、、
結局、PARATROOPERの方に決めました。
即購入はしないで、10月中旬にもう一回行って購入する予定。

※追記
ええと、だからといってHUMMERが悪い訳でなくて、Webサイト見ればわかるように、HUMMERはどちらかと言うと普段はシティサイクリングしてて、夏とか秋とかは海とか山でオフを楽しみたい初心者向け、PARATROOPERは単純な基本コンポーネント(元々軍用なんで壊れても簡単に治せるようにor簡単な機構だから壊れにくい)で輪行してて、後でどしどしコンポーネントを替えていけるので、初心者から中級者以上向けってな区別?がされていると思われます。
#後、HUMMERモデルはDIYセンターとかで折畳み機構をなくした格安モデルとか売ってるみたいですが、折畳めないMONTAGUE社製品はアレな訳で(-_-;)

| | コメント (0)

2007.09.21

フツーの日

 なので、ネタなし。
なんか、1行日記状態になりつつあるな、、

 イー・モバイルが Windows Mobile 6 を搭載した「EM・ONE α」を発表――10 月 5 日に発売
WindowsCE-FANネタ。
WM5以降はFlash領域とRAMが分離したから簡単にVerUpできるようになって、色々と楽なんだろな。

 日本科学未来館
企画展 『地下展 UNDERGROUND-空想と科学がもたらす闇の冒険』
いよいよ明日からか、、
暇だから言っても良いんだけど、初日は混むだろうなぁ~

 陸上自衛隊広報センター
今週22と23の土日はオータムフェアで、災害派遣で大活躍の野外入浴セットの展示とかか、、

 東京ゲェムショウ
幕張はそうなん?

| | コメント (0)

2007.09.20

暑い日が続きますネェ

 東京来て、暑いなぁとか思ったけど、、
関東の人から見ても今年の東京の気温は異常らしい。
週末は秋分の日、暑さ寒さも彼岸までって言うがハテサテ、、

 ネタ。
無いです Orz、、
まぁ、そんな感じで(´ー`)

| | コメント (0)

2007.09.19

何時もの如く、ネタありません

 IBM Lotus Symphony
Lotus Super OfficeのOpenSource版って感じなのかな?
私的には、Organizerが欲しいところ、、

 ペルーで隕石が落下、周辺住民に健康被害
スラッシュドットねた。
むぅ、クレーターが出来るほどの隕石ってのは地球の大気圏突入前はよほどデカかったのでは!?
#掘り返して、探すのかな?>隕石

 ネコキャバではない。
うわぁ~!!、ポッキーズかあぁいいぃぃ!!(*^~^*)ノ♪
それぞれの里親さんで可愛がって幸せになって欲しいもんです。

 ラーメン。
この前の3連休の時に、久しぶりに空いていたのでアキバのじゃんがら食べたんですが、あの味?で「あ、フツーに美味しい」と思うようになりました、、
かっぱ亭並?のラーメン屋さんに誰か連れってって(´Д`;

 百里基地航空祭行って来ました Orz、、(編集完了)
音聞く時は、くれぐれも音量に注意!
 他、、
秩父鉄道は音素材編集中、地下鉄博物館とかは写真アップロード完了。
後で編集します、、

| | コメント (0)

特にネタなし、、

 北東北&沖縄南西諸島。
大雨とか台風とかで大変そう、、

 百里基地航空祭行って来ました Orz、、(編集中なり)
サウンド編集完了しました。
後でアップロードしますが、なんっつうか、音だけだとあんまり迫力が無いと言うか、、
むぅ。

 初音ミクが あ~あ~あああああ~(北の国から-遥かなる大地より~螢のテーマ)
YouTubeネタ。
こう言うの聞くと、やっぱりバックコーラスとか歌わせる為のサンプラー&エフェクター系から派生してるんだなぁとか思っちゃいますね、、
こう言う系は得意なんだろうな、このSoftware。

| | コメント (0)

2007.09.18

いや、コレは良く集めたな~

 全136+1種類「ヤマザキランチパック」パッケージ集
SWFBLOGネタ。
私もたまにコンビニで翌朝の朝食として購入する事あるんですが、こんなに種類があるとは思いませんでしたよ、、
すげ(´ー`)

 せんだいメディアテーク
久しぶりにチェックしたら、ショートピース!仙台短篇映画祭2007だって、、
STUDIO4℃黒沢清ショウあるいは黒沢清解体はポイント高いかも、、

| | コメント (0)

2007.09.17

結局、、(編集完了)

 地下鉄博物館行って来ました。
後で書きますが、日本科学未来館で開催される企画展 『地下展 UNDERGROUND-空想と科学がもたらす闇の冒険』の良い感じの予習が出来るかもしれません、、
#思わぬ収穫があって満足(*^~^*)

 やはり、銀座線!!
でも、この車両って確か日本の裏側のアルゼンチンの地下鉄に中古販売されて、未だ現役運転してるんだよね、、

 こんなのも、見れるぞ!!
イヤ!、凄いですよ本当にココは(´ー`)
#現品なのか写真なのかは私、はっきり言ってませんが(´ー`)
コレは現品で見れます♪

 っつう訳で、、
鉄道模型展示運転シミュレーターとか一通り揃っているので、まさに鉄道博物館のサブセット的存在で穴場かもしれません。
一度は見学に行く価値があると思いますよ(^o^)丿

 さて、問題です。
地下鉄博物館入口にもあるマーキュリー像、現在地下鉄に何個現存しているでしょうか?
#案内説明のおじさんに聴いたのですけど、ココ(博物館)とメトロ本社ビル内に1個あるのを含めて、23か24個あるらしいのですが、ぐーぐる先生に聞いて見ると15個位が多いのよね、、
誰か、正確な数カウントしませんか?

 葛飾区郷土と天文の博物館にも行って来ました。
純粋なScience的プラネタリウム番組もやってるのってココか<a href="http://www.sumida-gg.or.jp/N403.htm#freeprojection">スターガーデンしか知らないので、、
#都内の教育センターって大なり小なりプラネタリウム持ってるので、他にもやってるところがあるんだろうケド、、
 しまった Orz、、
番組スケジュールを確認してなかったので、ミュージック・プラネットを見る事になってしまいました。
#ゴスペラーズ特集っつう事で、わかりますよね?タダでさえプラネタリウムってのはカップル率高いのに、こんな番組では倍率更に倍!って訳で(´Д`;
まぁ、それでも黙って見ましたけどね、ココのプラネタリウムsystemは綺麗だから、、

 ヲマケ。
葛飾区郷土と天文の博物館前にある、ミニ水田、稲刈りが終って、稲を乾燥させてました。
お米カレンダー

 写真アップロード完了。
鉄道のある風景_2007_その6
鉄道のある風景_2007_その7
思えば遠くに来たもんだ、、_2007_その3

| | コメント (0)

2007.09.16

明日はどうしようか?

 敬老の日。
むぅ、行った事の無い地下鉄博物館とか地味なところを攻めて見ようかなぁ、、
どうしよう?

| | コメント (0)

っつう訳で、秩父鉄道に乗車してきました(編集完了)

 わかった事メモ。
・池袋発、10:30のレッドアローに乗れば、秩父鉄道・御花畑発12:18のSL三峰口行きに間に合う事、、
コレに乗れば、三峰口発14:03のSL熊谷行きに間に合って、御花畑で下車して、またレッドアローで帰れる事。
三峰口ではSLの整備風景とか転車台による方向転換とか色々見所がある事。
秩父と言えども暑い事(-_-;)

 バーミリオンオレンジな101系。
御花畑駅で撮影しましたが、いやぁ~本当に30年位前の青梅線を再現しているような風景です、、
#女子高生?がセーラー服だったら、モッと雰囲気出てたかも??

 パレオエキスプレス。
写真撮ってませんが、
やはり蒸気機関車は"音"で楽しまねば♪
雰囲気だけでも味わってくださいませ(^o^)丿
#何時もの如く、録音機材はMicroTrack 24/96ECM-MS907
wav編集はAudacity、mp3化は午後のこ~だです。
※幾つかのサウンドは大音量な汽笛音が収録されているので、再生音量注意!!
・まずはパレオではなくて、レッドアロー号の珍しい?高麗駅臨時停車、1分9秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、546.5KB。
・御花畑駅前踏切にて、101系三峰口行き、36秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、287.6KB。
・御花畑駅、改札風景、1分01秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、477.8KB。
・パレオエクスプレス号、御花畑駅到着、2分35秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1211.0KB。
・パレオエクスプレス号、御花畑駅発車~車内アナウンス、3分44秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1750.6KB。
・パレオエクスプレス号、三峰口駅到着前車内アナウンス~到着、4分04秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1911.6KB。
・C58-363号機、三峰口駅構内単機回送運転、1分21秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、640.4KB。
・C58-363号機、三峰口駅構内単機回送運転~転車台転回、8分29秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、3984.3KB。
・C58-363号機、三峰口駅構内客車連結作業、2分58秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1398.2KB。
・パレオエクスプレス号、三峰口駅発車前車内アナウンス~発車、3分50秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1797.8KB。
・パレオエクスプレス号、御花畑駅秩父駅へ発車!、1分14秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、585.9KB(再生1秒後にいきなり大音量で汽笛長音、再生音量注意!!)。

 他の写真は。
鉄道のある風景_2007_その6にアップロードしました。

| | コメント (0)

秩父仲見世でまったり中

 とりあえず、2目標は達成したので、、
秩父鉄道のSLパレオエクスプレス、御花畑~三峰口まで乗車。
バーミリオンオレンジの旧国鉄101系なのも、乗車できなかったけど、SLの発・着前に撮影出来たのでGoodです。
#SLと中央線カラー101系は、まったく正反対の上下ダイヤなのね、、
交換風景撮影するには、長瀞辺りでか?

 曼珠沙華。
、、は後だな(´ー`)
彼岸花って言わないで~

 レッドアローで帰ります。
良いねぇレッドアロー♪
池袋~西武秩父¥620の特急料金を取るだけの事はある、、

| | コメント (0)

1030池袋始発、レッドアロー11号待ち

 今、池袋近辺です。
コーヒー屋でまったり中(´ー)y-~~~

 今日の目標。
・秩父鉄道で蒸気機関車と元国鉄101系のバーミリオンオレンジ色(中央線カラー)に乗車、、
・三峰口~寄居の間で上手くやりくりして、また西武池袋線で高麗まで戻る。
・巾着田曼珠沙華公園で曼珠沙華まつり?に行ってみる。

 秩父は良いねぇ~♪
私は埼玉秩父のほうしか行ってないけど、東京都側の秩父も良いんだろうなァ(´ー`)

| | コメント (0)

編集完了

 KEK行って来ました~の編集完了です。
本当はモッと細かいネタとかあるのですが、私の文章力ではコレが限界です(-_-;)
雰囲気だけでも伝われば十分です。

 百里基地航空祭行って来ました Orz、、(編集中なり)
現在、wav録音した各種航空機のジェット音(AirRockはレシプロ音)を加工・編集中です。
音の編集は色々と大変っす(´Д`;

 ネタとしての旬さが無くなったので、、
下記編集中ネタは編集止めます。
#自分的には写真とかあるケド、細かいところ忘れてるんで、文章書けませんよもう(-_-;)
7/21の日記
線が無いデバイスのイベント(更新中)
NICT行ってきました

| | コメント (0)

2007.09.15

国立科学博物館に行って来ました

 予定通り?、国立科学博物館宇宙137億年の旅を見に行きました。
入場料、大人¥600なのですが会員になると¥1000で入り放題になるんですよ。
私、今年だけで3回くらい来てるんでそろそろ会員になろうかなぁ(´ー`)

 そこは、養殖モノと天然モノの素粒子を観測するデバイスでイッパイ!!
つまりは、高エネルギー系なモノがてんこ盛りでした♪
KEKの一般公開日にはフォトンファクトリー辺りにあった、加速器モデルも展示してあって、子供が結構熱中してましたよ。
#私は、KEKで夢中にやってました(´ー`)

 やっぱ、シンチレーション系はココなのか、、
宇宙線を見る為の光電管で、コレの隣にTVモニタを設置して、実際にココで観測できる宇宙線の軌跡を映してました。
、、で、やっぱり、製造元はココなのね。
#さすが、カミオカンデの光電管造ってる会社だわ、、

 なんてん2模型
設置場所が、南米チリのアタカマっつう事で、アレ?、国立天文台ALMAと違うんですか?と聞いたら、関連はあるけど違うそうで、、
#電波天文をするにはサブミリ波が影響を受ける水蒸気がない土地=高地が良い場所なので、南米は各国共に観測場所として使用してるっぽい。

 すだれコリメーター。
すざくあかりの模型展示と一緒に、あかりは赤外線天文なので、赤外線カメラで冷たい缶コーヒーと暖かい缶コーヒーを触らないで当ててみよう展示の他に、すざくに搭載されているX線センサーを展示してました。

 実験・体験コーナー!!
私が行ったときは、超伝導or超電導(Super Conduction){漢字統一してくんねぇかな}の実験してました。
#しまった!、「霧箱で宇宙線を観察しよう」なんてのもあったのか!!
詳細は、コレ見て(pdfリンク注意)。
明日・明後日は1600~、サイエンスカフェ開催する見たいやね、、

 イベントの主催?が、名古屋大学なので、、
青色・白色LEDの開祖、赤崎勇先生の解説パネルとか実際のLED展示とかしてました。

 そのコーナーに置いてある、説明用配布ペーパーとかも、、
小学生でもわかるようにルビ振られてたり、図や写真を多用してとてもわかりやすく解説してると思います。
加速器とは?とか、素粒子って何?とか素粒子のスピンや振動についてのペーパーとかは、社会科見学へ行こうでよくKEK行く方にはオススメかもしれません。

 常設展示。
常設展示も色々と面白いモノがイッパイありますし、特別展もインカ・マヤ・アステカ展開催してますので、3連休暇している方は上野に行っては如何でしょうか?
#帰りは、アメ横でお買い物と♪

| | コメント (0)

本屋さんdeメモ

 渋谷駅にロープウェイがあった!?
東急百貨店ものがたり
今でも現存すれば、かなりのデートスポットになっただろうネェ~
交通価値的にも、山手線を含む鉄路を思いっきり横切って向こう側まで行けるようになって(当時は子供用アトラクションだったので片方にしか駅が無くて往復)たのではないだろうか?

 震災非常食マニュアル
いきなり今年7月の新潟沖地震の記事とか書いてあったりして、かなり切実な方には切実な本。
世界のミリメシを実食する―兵士の給食・レーション本(続・ミリメシおかわり含む)よりも、日本の震災向けに特化した食品が紹介されています。
その他にも実際に震災にあった場合の対処方法とかも書いてあって、結構役に立つかも、、
 私的には、、
衣・食・住の住の部分はなかなかテントとか用意するの大変ですが、衣(含む下着&毛布)・食(含む水)は用意してて要らないようなスポーツバックの中に入れて、ベランダにでもゴミ袋に包んで置いておいても損はないと思います。
#個人的には、食は食べ物よりも水の方が大切だと思ってます。
この本、個人手も購入可能な災害用浄水器とか紹介してあってなかなか良いですよ。

 ハーツオブアイアンII
この超戦略級ゲーム、チョッとやってみたい気がする、、

 Newton別冊 新 宇宙図
えっと、別に本にならなくても国立天文台のWebサイトうろついてるだけで良いような、、
とか書くと、加速器本もアレになってしまうので、突っ込みません(´ー`)

| | コメント (0)

2007.09.14

さて、3連休はナニをやるますかねぇ~

 アレ。
やってる内に楽にはなってきてるケド、たまに酷い事になるので要注意な訳だ、、
他のデバイスだとどうなるのか試験しないとアレだな(´ー`)

 3連休。
とりあえず、順当な予定なら秩父鉄道と国立科学博物館かな?
もしかしたら勢い余って、碓氷峠とか行ってるかも!?
#下手したら、小海線にハイブリット気動車乗ってるかも??

 KEK高エネルギー加速器研究機構
J-PARCに行ってきました~ 「社会科見学に行こう!」来訪記 ~。
おぉ!?、ぴろりさんがKEK-NEWSの記事書いてる!!
私、午前中に何時ものようにWebサイト巡回して、KEK見たらトップページがこの記事だったのでビックリしましたよ。
#社会科見学やこういう科学に興味を持って欲しいですね、、
今日のH-IIA13号機打ち上げだって、NEWSでちょっとしかやってないし。
多分何か失敗してたら、政治系よりも上がってたのかもしれないな(-_-;)

 AllPosters.co.jp - 世界最大のポスター、絵画、写真の専門店!
ちと、仕事で調べ物してたら発見。
ココ、普通のアートなポスターも欲しいところなんですが、アニメ系ポスターが良い味出してます(笑)。
USポスターなので、日本のアニメポスターが英語、、
風の谷のナウシカなんか、全然違うシロモノだし(´ー`)
ムシキングなんか、アニメでも何でもないじゃん(苦笑)。
 意外とお子さんウケ贈答品になりそうなのが、、
ポケモンとケロロ。
フレーム付きでも¥5000~8000なので、結構良い感じかも、、

| | コメント (0)

H-IIA13号機打ち上げ成功&かぐや(SELENE)の地球周回軌道投入成功!!

 H-IIAロケット13号機による月周回衛星「かぐや」(SELENE)の打上げ結果について
JAXAネタ。
宇宙作家クラブ ニュース掲示板
早速、松浦氏がYouTubeにアップロードしてますね、、

 色々と心配事項ありましたけど、、
H-IIAの民間(三菱)移管とか、始めてのH-IIAでの地球軌道以外への衛星投入とかありましたけど、とりあえず何とかなって非常に良かったです。

 私と両親の名前も、、
かぐやの中に入ってると思うと、チョッと感動です。
とりあえず上手く月周回軌道に投入して欲しいもんです、、

| | コメント (0)

9/13の日記

 仕事。
フツーにルーチンワークと雑務で今日も比較的忙しかったッス、、

 仙台市天文台
現在の天文台が閉館となるので、色々とイベントが盛りだくさんな感じですね、、
プラネタリウムで生演奏と言う発想はココが日本発?なので、最後の生演奏ですねぇ(;_;)
#何とか、プラネタリウムホーム部だけでも残して欲しいものなのですが、、

 原酒柏盛 -片山酒造株式会社-
酒ケーキ、ンマ過ぎます!!
今度、買ってみよう♪

 VOIP & ASTERISK ラウンジ
っつう訳で、色々と面白いデバイスやらお話やらを聴く事が出来て大変勉強になりました。
特に、AquesTalkの中の方が来られて、色々とお話を聴く事が出来て為になりました。
何時もながらに勉強になりますです(´ー`)

 玄箱公式頁(仮)
kinnekoさんとこ中継ネタ。
むぅ、そういうSoftwareネタは山下氏のとこ見れってことなんか!?

 ソニー/富士通、NTTドコモの「FOMAハイスピード」対応PC
PCWatchネタ。
e-Mobile対抗策ですか?
 っつか、、
NTTドコモがHSDPAの定額料金プランを提供
スラッシュドットねた。
なるほど、こう言う事か、、

 NECなどがテレビ用同軸ケーブル配線をLAN利用できるモデムを発売
GIGAZINEネタ。
えっと、コレってWirelessJapanか何かで参考展示品を見たけど、モノになったのね、、
技術的には無線LAN技術を同軸内に閉じ込めた技術+PLC+xDSLの技術らしいけど、果たしてユーザさんがどの位居るかだよねぇ~

 宇宙作家クラブ ニュース掲示板
H-IIA13号機+かぐやの打ち上げ記事更新中です。

| | コメント (0)

2007.09.12

久しぶりに仕事らしい事したなぁ~

 仕事。
何だかんだ言って、朝からバタバタしてました。
細かい仕事が溜まってたので一気に片付けて行ってたら、何時の間にか夕方になってしまった訳で、、
それでも、仕事溜まってるんだよな(´ー`)

 宇宙137億年の旅
上野の国立科学博物館のイベントです。
9/17まで、、
 その次からは、、
地下展 UNDERGROUND-空想と科学がもたらす闇の冒険
お台場の日本科学未来館で9/22からです。

 DIY remote control, gaming console runs Linux
久しぶりにLinuxdevices.comネタ。
むぅ、一体コイツはナニモノなんだ!?
GP2Xの二番煎じ??
 Tiny thin client speeds up multimedia
WindowsForDevices.comネタ。
NECモノらしいんですが、使用CPUが何アークテクチャなのかわかりません、、
どうも、オリジナルなDSPコアらしいんですが。

 アベさん。
よく分かりません、、

| | コメント (0)

2007.09.11

まったりと、疲れてます、、

 疲労が溜まってる、、
今日まで仕事がチョッとだけ増えてたので、その影響もあるかもしれないけど、まだ百里の疲れ残ってるかも、、

 新型iPAQ♪
米HP、過去最大規模となるiPAQ新製品発表 ~日本でも3機種を発売予定
PCWatchネタ。
iPAQ 100 キタ~(^o^)丿
サイズ的にiPAQ h4150と同じなんで、日本語版でたら買っちゃいそうです。
iPAQ 200はiPAQ hx4700とサイズ同じなんで、そっちの後継機なんでしょうね、、
 iPAQ 300のCentrality TitanってどんなCPU?
Centrality Communications Inc. Titan
って事で、GPS機能内蔵のARMなSoCみたいですね、、
#完全に用途がカーナビ向けだな(´ー`)
っつか、ぐーぐる先生に聞いて見ると、Centrality Communications Inc.って会社、GPSチップ最大手のSiRFに買収されたみたいで、、
むぅ。

 「かぐや(SELENE)」の打上げ延期について
JAXA/ISASネタ。
とりあえず、H-IIAロケット13号機が13日に13個の観測機器を搭載したかぐやが打ちあがる事にならなくて良かった(´ー)y-~~~
#いや、もし打ちあがってたら、月から奇跡的に地球に戻ってきたかも(笑)。

 今まで、BD-1とかBromptonに目が行ってたけど、、
色々と調べてみると、最近の折畳み自転車技術ってのは進化してて、もっと大きいタイヤサイズでも結構簡単に折畳める自転車って出てるんですネェ~
宿野輪天堂-PRODUCTS-SMALL Wheel Bikes-Gaap
高いけど、なかなかヨサゲな機構がついててイイ感じ(´ー)y-~~~
DAHON -FULLSIZE BIKE series Cadenza-
ぱっとみ、どうやって折畳むのかわからないのですが、こんな感じで折畳むようになってます。
デモンターブルみたいな機構なのね、、
欲しい候補その1なんですが、オンロード専用機なんですよねコレ。
オートバックス バイシクル プロジェクト
自動車部品屋さんが自転車出してます(´ー`)
PARATROOPER/HUMMERシリーズが欲しい候補その2です。
いやぁ、あんさん空挺自転車ですよ(^o^)丿
折畳み機構も非常にわかり易いし、良い感じです。
#が、チョッとばかし重たいんだよねぇ(-_-;)
色々と組み込んで行ったら、20Kg位になりそうだし、、
むぅ。

| | コメント (2)

2007.09.10

百里で日焼け

 イタタ、、
この前のKEK一般公開でも良い感じに日焼けしましたが、昨日の百里基地航空祭では完膚なきまでに久しぶりにこんがりと焼けました。
#仕事場行ったら、「なんだ未だ二日酔いか?」なんて言われる始末で(´Д`;
まぁ、暫くは痛痒いでしょうがチョッと辛抱ですね、、

 次は、入間基地航空祭ですね、、
11/3(土)です。
フツーの人は、飛行機バシバシと撮影なのでしょうけど(首都圏で一番近い飛行場なので、撮影マナーが非常に悪いので注意!)、フツーでない社会化見学的視点で行きたいのなら、歩哨警備犬の訓練展示とかも地味?にやるので注目かもです。

| | コメント (0)

2007.09.09

百里基地航空祭行って来ました Orz、、(編集完了)

 百里基地航空祭行って来ましたけど、、
いやぁ、中の人が「陸の孤島」とかWikipediaでも百里飛行場を見れば非常に貧弱な交通アクセスってのが、今回よ~くわかりました Orz、、

 来年(2008年)の航空観閲式にもし行くとしたらを考えながら色々とネタを書いていきたいと思います。

 ドンだけ酷い、交通渋滞。
まずは私の往路・復路の時間行程を見てください。
・往路
JR京浜東北線 秋葉原 発 05:29
JR京浜東北線 上野 着 05:33
JR常磐線 上野 発 06:04
JR常磐線 石岡 着 07:28
関東鉄道シャトルバス 石岡 発 08:05
関東鉄道シャトルバス 百里基地 着 09:33
・復路
関東鉄道シャトルバス 百里基地 発 15:35
関東鉄道シャトルバス 石岡駅約1Km前で下車 17:35
徒歩で石岡駅 着 18:05
JR常磐線 石岡 発 18:30
JR常磐線 日暮里 着 19:59
JR京浜東北線 日暮里 発 20:03
JR京浜東北線 秋葉原 着 20:11
 ハイ、見ればわかりますね(苦笑)。
移動時間、約4時間掛かってます、つまりはブルーインパルス見たいだけに百里くるのはとても非効率(お金ないならしょうがないけど)と言う事です。
#東京発の始発のはやて乗車して約2時間、仙台駅で仙石線で約1時間、矢本駅から徒歩約20分と考えれば理解できますよね?しかも土日乗り放題キップ活用すればかなり安く済ませれるし、後述しますけど、百里ではブルインの全科目演技しませんのでする時としない時があるので、そう考えれば松島基地航空祭行ったほうがブルーインパルスの演技はゆっくり見れます。
 シャトルバスは悪くない、悪いのは道路交通網。
あまりにも貧弱です。
基地手前は一本道なので一般車両・シャトルバスの大渋滞になります。
#往路が約1時間30分、復路が2時間以上、一般乗合バスで立ちっぱなしです(´Д`;
石岡駅から百里基地まで約20Kmなので、平均速度が約10Km/h~15Km/h Orz、、
 なので、、
わかってる人は、折畳み自転車・輪行車持ってきて、石岡駅で組み立てて輪行してました。
#18inクラスのミニベロでも時速15Km以上は出せるからなぁ、立ちんぼの乗合バスよりも爽快感味わえるし、車大渋滞の横を軽快にいける優越・爽快感を味わえるし、、
益々、自転車欲しくなってきた(´ー)y-~~~
 っつか。
今年の3月にくりでんと同じく廃止になった、かしてつが未だあれば、桃浦駅からたった5Kmなのに、、
 石岡駅、シャトルバス待ちの大行列。
私、常磐線の上野発2番列車で来たのにもかかわらず、↓の大行列(私で約30分待ち)、、
バスターミナルは、ろってりあの向こう側、約300m先。

 装備を整えよ!
今回の私の大反省ポイントです。
何はともあれ「水」の確保が非常に難しいと言う事を痛感しました。
アクエリの500mlペットを朝用意して、昼飯前に飲み終えてゴミ箱に捨ててしまったのですが、その後、屋台コーナー行っても飲み物が一切売り切れてました、、
#コカ・コーラの屋台でさえも(´Д`;
そう、大渋滞のお陰で追加分の輸送がままならない状態になるのです、百里基地。
あとで、追加分来てたみたいですが、ジョージアMAXコーヒー!!と壮健美茶だけだったみたい、、
 で、私、、
昼飯、やきそばを水なしで食べて、ブルインの最後の方の演技途中で帰ってきたんですが、帰りのバス車中で幻聴聴こえてくるかなりヤバイ状態になったので、乗車2時間で途中下車して、自販機でアクエリ買って復活したわけです。
 と言う事で、、
ペットボトルは捨てるな、洗って水筒にせよ。
または、水筒を用意せよ。
 その他の装備。
いわゆる、混み家装備は必須。
・1dayバッグ
・折畳み椅子
・タオル
・折りたたみ傘
・帽子
・500mlペット水
・(日焼けしたくないなら)日焼け止めクリーム
この他に、カメラとか録音機材とか、各自装備。

 コレも社会科見学なのか!?
この前の海自・横須賀基地祭もツアー組まれてたそうですが、今回の百里基地航空祭もツアーが組まれてたみたいです。
#場内放送でよみうりツアーの担当者が呼び出されてた、、

 、、で、そこまでしていく価値はあるのか?
ハイ、あります。
3点あると個人的には思います。
・朝2番目の課目のRF-4による戦術偵察写真撮影。
ありえない位凄いF-4の機動飛行が見れるのは日本唯一!
ファントム無頼的飛行はホントすげぇんですが、上野発2番列車・シャトルバスだとバス車内で見る羽目になります(´Д`;
・F-15の各種戦闘飛行。
首都圏エリアでは数多くのF-15が見れるのはココだけですからネェ~
AirRockのショー!!
故・ロック岩崎氏の現職ホームグラウンドだったところだけあって、地元の方はAirRock楽しみにして来てる方かなり多いみたいです。
サニー横山氏もファン多かった、、
タイムスケジュール的に午前中最後の課目なのですが、コレを見てかなりの方が帰るようになります。
#つまりは、午後のF-15の機動飛行とかブルインを見ると大渋滞にはまるとわかっている地元な方々は早々に帰ると、、
AirRock、次は9/30の陸自・木更津ですか(´ー`)

 松島とか入間でもイイ奴(^^ゞ
ホントは見ておきたいのですが、あの大渋滞にはまらないで帰る為に見るのを省いてもイイ奴。
・F-2の機動飛行
・ブルインの演技
・救難飛行展示
コレは両方共に松島で見た方がイイかもです、、
何だかんだ言って、ホームグラウンドの航空祭ですからねぇ~
ブルインJrとかも見れるし。

 ほぉ~、これが次期主力戦闘機ですか(´ー)y-~~~
わ、私にも見えません!!
ゴムタイヤは流石にステルス化できなかったのか、、
100万ボルトを供給しなければならないと言う事は、主武装はレーザーかレールガンか!?
#確か、陸イベントではがんだむが展示されてたと言う事だけど、いやはや(´ー`)
隊員の皆さんだって人なんですからね、たまにゃこう言う事やって息抜きしなきゃ、、

 写真追加しました。
イベントの風景_2007_その5
鉄道のある風景_2007_その6
 その写真を見ながら、、
以下のサウンドを聞けば、ちょっとは場の雰囲気が味わえるかも?
#何時もの如く、録音機材はMicroTrack 24/96ECM-MS907
wav編集はAudacity、mp3化は午後のこ~だです。
※以下、聞くときは音量に注意!!(ボリューム絞っておいて段々と大きくしていってください)。
・RF-4JかRF-4EJの航過飛行、2分9秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1009.8KB。
・F-15Jの航過飛行とかデモスクランブル&機動飛行、11分55秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、5592.2KB。
・U-125とUH-60のSearch&Rescue、10分34秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、4953.7KB(録音時よりもAudacityで+3dbの音量増幅)。
・F-2の対地射爆撃、3分33秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1670.8KB。
AirRockピッツ、5分15秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、2463.7KB(録音時よりもAudacityで+6dbの音量増幅)。
・BlueImpulseの曲技飛行、2分55秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1370.4KB(録音時よりもAudacityで+3dbの音量増幅)。

| | コメント (0)

2007.09.08

晩夏から初秋へ、、

 街角ライブ“真夏”の熱気 仙台・定禅寺ジャズフェス開幕
河北新報ネタ。
っつう訳で、今年もジャズフェス始まったですね、、

 初秋の栗駒の田園風景を歩きませんか?
特定非営利活動法人 夢くりはら21
明日、ですね、、
東北方面で初秋の田園&廃線風景を撮影してみては?
#って、もう締め切り終わってるんか(´Д`;

| | コメント (0)

予定通りにならないなぁ~(追加編集)

 ホントは、秩父鉄道に行こうと思ってたんですが、、
ちと昨日の疲れが溜まってたり、他の用事とかが絡んで、山手線を気が付いたら半周してたりとアレだったので、アキバでまったり中。

 近代科学資料館
中古デジカメ性能を確認しに、、
こりゃ、良いや(´ー`)
 この前の奴の写真も、、
ココまで細かく写せるとは♪
文字もはっきりと読めるし、青写真のコピーも何とか判読可能な状態までになってるし、、
 PDAのご先祖様(-人-)
EPSONのHC-20です。
PDAの先祖と言えばAppleのNewtonの方かもしれませんが、日本の何でもかんでもちっこくする精神がPDAの元だと思うんですが、、

 iPodでシミュレートできそうだ(´ー`)
Apple][です。
キーボードのヘンな?日本語配列に注目。
#っつか、当時、日本語表記されてたっけ?
 コレは持ってた人多そう(^o^)丿
Hit-Bitです。
私はSanyoのWavyでしたけど、MSXって全部がこのヘンな日本語キー配列でしたっけ?
少なくとも、Sanyoのはちゃんとした?配列だった気がする。
#今こうやってデザイン見ると、こっちの方がPS3とかよりも絶対「何か出来そう」感があるような気がする、、

 虎印手廻シ計算機。
コレは貴重な?保護カバーかも、、
一杯あるんで、自由にさわって計算できます。
カットモデル。
タイガー計算機は博物館とか歴史民族資料館とか行けば地方でも見れるけど、このカットモデルはかなり貴重かも、、

 MicroTrack24/96用のちっこいマイク。
付属マイクはちょっとアレなんで、でかいマイク買ったのは良いけど、メモ用途の為のちっこい高性能マイクも欲しいのでちょっとアキバ近辺で物色するか、、

 科学教材社
運動の為に徒歩でアキバ~九段下界隈を巡回してみようか、、
科学教材社って、神保町だよね?
御茶ノ水?
 迷いながらも、無事発見
また随分とわかりづらい場所にあるもんだ(-_-;)
店内展示はイマイチ!?、と言うか、懐かしいモノが一杯でしたよ(´ー`)
アキバのキット屋さんでももうなかなか見なくなった6石AMラジヲキットとかまだちゃんと販売してるし、鉱石や1石のスパイダー式ラジヲ、1ICのAM/FMラジヲキットとかあって、さすが学校教材向けやねとか思いました。

| | コメント (0)

また、変なモノがくっついてる(´Д`;

 この前もSpyware系が混入してたんですが、、
今日も変なモノが入ってきました Orz、、
なんか、ou7viewer.dllとか言うモノでした。
ノートン先生が見つけてくれたので事無きを得ましたが、どうにも最近多いねぇ~
何とかなら無いものか、、

| | コメント (0)

9/7の日記

 仕事。
色々とたてこんでたりするケド、台風の影響で午前中は仕事にならず(´ー)y-~~~
まぁ、そういう事もありますよ。

 仕事場の飲み会。
いわゆる県人会って奴に参加してきました。
意外な人が同郷だったりして、ちょいビックリ。

 仮眠所。
仮眠するには良いケド、寒いな、、
 あれ。
慣れてきたけど、怪我する時もあるので自重します(-_-;)

 宣伝: 9月11日(火曜日)、ネイキッドロフトのイベントに出演します。
松浦氏blogネタ。
うわぁ、ゲスト議員さんが、、
#チョイ、気軽に行けないよ(´Д`;

| | コメント (0)

2007.09.06

台風接近中

 台風来てますね。
うちの仕事場の方々も、首都圏交通機関がマヒしないうちに早々に退避するか、仮眠所製作するか(´ー`)
私も自室でひきこもり中、、

 KEK行って来ました~(更新中)
更新中。
やっぱ、中古とは言え新しいデジカメ良いわ(´ー)y-~~~

 百里基地航空祭
行きます。
、、が逆算すると、上野発、常磐線の2番列車(06:04)で石岡駅07:28、バスで約1時間で08:28と行かないと、0900からの航過飛行に間に合わない Orz、、
とりあえず、お昼前に着くように計画すっか。

| | コメント (0)

作るのはやッ!

 一応、売り物までにはなってたんだ、、(追加)の続き。
職人さんは速いですネェ(´ー`)
もう、こう言うの作っちゃいますか。
VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた(完成版)
YouTubeネタ。

 いやしっかし、、
ココまで音声エフェクトかけると、本当に生音にエフェクトかけてるのと変わらない声質ですねぇ~
すげぇもんだ。

 ヲマケ。
YouTubeネタ。
初音ミクにもののけ姫を歌わせてみました
初音ミクに「にとりの唄」を歌わせてみた

| | コメント (0)

2007.09.05

ありゃ、取り消し!?

 米 Palm がフルキーボード搭載モバイル端末「Foleo」の発売を中止
WindowsCE-FANネタ。
Palm tables Linux-based Foleo
LinuxDevice.comネタ。
むぅ、まさか突然の発売中止とは、、
画面から見るに必要最低限のSoftwareは実装されているし、今後も考えていくとか言ってると言う事は、次の何かを作ってるって事なんだろうか?

 次の何か、、
TeroみたいなSmartPhoneでARM-Base、WindowsMobileなんだけど、FoleoみたいなNote型クレードルに装着すると、LinuxBaseのOSが起動、画面が広いWebブラウズとかMailのやり取りが可能、、とか、、
そういうDevice??

| | コメント (0)

2007.09.04

ネタめも

 USBガイガーカウンタキット
ひゃくまんえ~ん“放射線”ハンタ~! 漏らしてる子はいねぇがぁ~?として記事が掲載されているけど、2枚目の写真のキャプションはチョッと紛らわしいんぢゃ無いの?
"ある程度ハンダ付けが終わったキットの基板。"<一部引用
って、パッと見、ある程度ハンダ付けが終って半完成品でキットの基板が販売されてるとも読めるような気がするんだけど、、
#まぁ、はんだ付け的にはGM管の取扱を厳重にすれば、他はPICで遊んでる人とかラジヲキットを完成させた人ならさほど難しくは無いレベルだけど、ただのPCヲタクにゃ辛いな、、
PCをHardwareからガシガシにカスタマイズする「廃人」な方々には物足りないだろうけど。

 Mitaka
Mitaka++
んで、Mitakaの公式的VerUpって今後も出てくるのかな?
一ユーザ的にはMitakaもMitaka++も開発者が同じなんで、ちゃんと動作できればとてもありがたいモノなんだけど、、

 紙筒と空き缶で作る高感度ガイガー計数管、pdfリンク注意。
空気GM管(矢野・米村式GM管)。
ガイガーカウンター
の基本的動作理論を応用して製作したデバイス。
結構、空気・ブタンガスなデバイスって皆さんやられてるんですネェ~
問題は、動作させる為の高電圧をどうするかって事ですが、でんじろう先生らは静電気を利用して、今月?のエレキジャックVol3は、、(追加)な方は、コッククロフト・ウォルトン回路で作ってると、、

 コレ、、
かなり売れないにAMX-10RCを500台(´ー‘)

 昭和の国電をイメージした懐かしいカラーを再現。9月1日より運用を開始いたします。
秩父鉄道。
コッ、これは!!?
まさに団塊の世代にジャストミート!!な101系ですな(^o^)丿
#会社辞めて、第二の人生で秩父にハイキングしにきたら、会社バリバリ時代の電車来てOrz、、な方とか居そうだ(苦笑)。
今は中央線色だけ見たいだけど、京浜東北線色、総武線色も復活するそうで、、
山手線色も復活させて、4色混合で赤羽線車両の復活を!!(^^ゞ
っつか、"E電"とか、、言っちゃダメですよ。

| | コメント (0)

2007.09.03

仕事場の飲み会

 でした。
いや、今週or今月は飲み会が多いわ(´ー`)
#ちょっと自重しないと、、

 ファイル整理。
明日辺りからHDD内のファイル整理したいな、、
生wavの音ファイルとか生aviファイルとかを圧縮加工して、整理。

 ネタ?
藤みさきさん達が9・10・11・12月の第1土曜日に秋葉原LaOX MUSICVOXでライブ。
土曜日に見てきた。
MUSICVOXは同人音楽系?率が高くなって、フツーのバンドな方々は昭和通りを渡った楽器屋さんに行くみたい!?

| | コメント (0)

2007.09.02

KEK行って来ました~

 って訳で、一般公開行って来ましたよ(^o^)丿
久しぶりに日曜の朝8時に起きてツクバンつくばエクスプレスの快速でつくばに直行。
開業2周年記念一日乗車券発売についてを購入して、¥300オトク。
 バスターミナルから無料シャトルバス乗車。
乗車口が何時ものサイエンス巡回バスの場所ではなかったので、チョッと迷う(´ー`)
 バス内。
関東鉄道のバス内に9/9開催百里基地航空祭シャトルバス案内が掲示されてました。
#、、が、中の人でさえ、「陸の孤島」と言うくらい交通の便が悪いあそこ、モッと増発して欲しいところ。
 そのバス内、、
普通ならバス内アナウンス放送って、こう言うイベント専用なんて無いと思って録音機材をセットしてなかったのですが、ところがどっこい!、専用アナウンス放送掛かっちゃいましたよ(´Д`;、2分53秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1351.6KB。
#辛うじて途中から録音、、

 KEK着。
10時頃に到着。

 J-PARCの広報。
この前霧箱作りとかした国際交流センターでJ-PARCの広報してました。
かなり詳細な模型を展示してて、どんな加速器・測定器を設置して、どんな研究をするのか展示・掲示説明してました。
1個模型に1~2人の説明の方が付いているので、色々と聞きたい事のある方は良かったかと思います。

ERL(Energy Recovery LINAC)の掲示
研究本館のロビーで説明してました。
STFと同じ技術ながら、CW・大電流を使用、リニアックで加速・実験はするが、加速器自体は楕円形?で放射光を出しつつも元の位置に戻ったら、そのエネルギーもリニアックの加速に使用。
技術的には大電流に耐えれる電子銃作成が難しい。
アメリカのどっかの研究所では、電子銃が壊れたらしい、、
超えなければならない課題は一杯あるみたいですが、国際協力で少しづつ前進しているみたいです。
#説明の先生とかなり長時間話しあってしまった(^^ゞ

 南極の気球観測
コレも研究本館で実際に観測で使われてたモノが展示されてました。
アレって、ISAS極地研の観測ぢゃないんだ、、
っつか、何時ぞやの加速器ナイトでも山下先生が言ってたけど、天文系高エネルギーとKEK系高エネルギーって要は天然モノ粒子か養殖モノ粒子かの違いで観測は一緒なんだもんね。
#最終的には、ビッグバンの謎を解き明かそうとしてる訳だし、、

 KEK純正、加速器ゲーム!?
反陽子検出ゲームっつう事で、展示されてました。
小さい子供たちが結構遊んでましたけど、タイミング命で難しそうだった、、

 日本最初のWebサーバ。
日本最初のホームページ
あぁ、今は無きDEC、、 しかも白DECっすよ、、
こっちは外付けHDDですよね。

 独逸で一太郎つかってたんか?
研究終了したZEUS測定器の端末、J-3100です。
一太郎Ver4の10キーショットカット一覧が歴史を語ってますね(´ー‘)

 計算科学センター。
電子計算機クイズ?、10問中9問正解で合格。
設問に?なモノ(紛らわしい)があって、引っ掛かってしまった、、
認定書戴きました(^o^)丿
 コレって、POWERですよね?

 

 ガイガーカウンタいっぱい。
放射線科学センターでは、色んな観測機器を展示・説明してました。
うひゃひゃ♪、色んな線源がよりどりみどり(^o^)丿
早速、コレで計測させて貰いました。
っつか、直接線源測定しなくても部屋の中が40cpmとチョッと高い(普通は15cpm位)し、、
#説明してもらった先生、どうもこのblog見てたらしい(^^ゞ
 KEK内はかなり凄い放射線観測網で監視。
部屋の中もこんな機器で計測されてます。
勿論、外にもありますよ。
確か、東海村JCO臨界事故時は臨界時の中性子?がココの観測機器で観測されてる筈、、
#東海村からかなり離れてるのにわかる位の機器で監視してるって訳ですよ。
 はかるくん。
一般公開時間内ではかるくんを貸し出ししてました。

 水。
環境監視(放射線監視の一環?)って事で、利き水してました。
80%当たり、、
#日本のミネラルウォータは味あるよね。

 霧箱製作。
この前、製作した霧箱キットが無料配布されてて、誰でも製作できるようになってました。
私ももう一個作ろうと思ったけど、2個あってもしょうがないので、、

 陽子前段加速器
お参りに行って来ました(-人-)
コッククロフト・ウォルトン回路を普通のコンデンサとダイオードで構成した回路で説明してたんですが、電池から交流を作る為の回路が手廻しだなんで(´ー`)
#普通は、ちゃんと回路組むでしょ、、
と言う事で、モノホンの陽子前段加速器にも部品記号貼ってました。
 この前ボソッと言ってたコアな奴。
コアメモリHDD(恐らく、当時はDASDって言ってたと思うんだけど)です。
#ホント、今の技術ぢゃ爪の先の大きさのチップの方が容量でかいよ、、

 リニアック棟。
電子陽電子入射器棟がほんの一部ですが見学可能でした。
#自転車とか片付けられてた(´ー)y-~~~

 フォトンファクトリー。
あぁ、この前??って言ってた楕円の加速器ってまさにコレぢゃン、、
くぃ~、かっこイイ♪
勿論、放射光の観測機材もかっこいいんですが、フレームに収まらない(´Д`;

 KEK-Bトンネル。
うひょ~!!、滅茶苦茶かっこイイ~!!
コレは本当に""になります。
"漢"なら、燃えるでしょう(^o^)丿
 手巻きコイル♪
わはは、供給電源ケーブルって家庭用のコンセントそのままかよ(´ー`)
でも、この手巻きコイルのお陰で、トンでもない性能を叩き出してるんだからココの人たちは本当に凄いなぁって思いますよ、、

 ATF。
っつか、1ヶ月前に来たばっかりじゃん(´ー`)
それでも、細かいところが変わってたり、工事が目に見えるくらいに進捗してたりと色々と変化が見れて良かったです。
怪しく光る、センサー
これって、わざと光らせてるん?、それとも何かのセンサーの光源か?

 STF。
ココも1ヶ月前に見学しに来たのですが、その時は2個1だった奴の片方がバラされてました。
中身ってこう言う風になってるんだ、、

 工作所。
なんか、どっかの町工場か!?って言う雰囲気がとっても良い♪
の割にはウォーターカッターとかあったけど(^^ゞ

 その他のネタ、、
・売店行ったのですが、ご当地ストラップとかキーホルダーとかそういうの一切なし(´Д`;
その代わり、酒は充実してた(^^ゞ
キムワイプ、PF-AR辺りで見たんだけど、やはり必需品か(´ー`)
・フツーは変電施設って灰色系配色なのに、何故か大穂施設の変電施設は緑色。

 天気にも恵まれたので、、
結構日焼けしちゃいましたよ(´ー`)
それでも、施設内はクーラー完備だったので快適でしたけど♪
 スタンプラリー。
結局、13箇所廻りました(^o^)丿
場内循環バスを殆ど使用しなかったので、結構な運動になりました。

 っつう訳で、、
KEKの一般公開、とても楽しめましたし勉強になりました。
私的に一番印象に残ったのは、各要所要所に先生方が居て、その場でわからない事があれば質問できて回答を受けれる事でした。
私もわからない事とか気軽に質問できて非常に良かったです。

 その他の写真は、、
今回、本文で使用して無い写真が結構あるので、そちらを見たい方は下記のアルバム見てください。
イベントの風景_2007_その4
イベントの風景_2007_その5

 番外編(っつかオチ)。
しまったぁ~!!
後で、KEKNews見たらBELLEの測定器が開いてるし!!
私、どうせ開いてる訳ないだろうと思ってたら Orz、、
#来年こそリベンジだぁ~

| | コメント (4)

2007.09.01

遅い行動開始

 結局、午前中は寝てました(´ー`)
っつう訳で、午後2時頃から行動開始。

 徒歩。
近代科学資料館に行く。
まだ、ロケットまつりの時に聞いたアレがそのままあって一安心?
 クルックス管
があるのですが、10cm以内で放射線が出ますので注意とか書いてある訳ですよ。
で、早速夏休みの工作、完成です♪のガイガーカウンタで計測すると10cm以内では約600cpmとビシバシ出てます(´ー`)
が、20cm離すとバックグランドとあんまり変わらない状態に、、
ま、レントゲンとあんまり変わらないって事やね。

 更に徒歩。
結局、神田川沿いにアキバまで徒歩。
小諸そばで、もり¥210。
 総武線で秋葉原から両国。
江戸東京博物館をチョイ見。
 その後、徒歩。
両国橋を渡って、神田川沿いにアキバへ、、
#ココら辺は"猫"度高いなぁ~♪
 アキバ。
Sofmap某中古店で中古デジカメ(LUMIX)を入手、、
#¥15000代でもすげぇスペックのモノが入手できる時代になったんだなぁ(´ー)y-~~~
 富士そば
もり¥280。

 市ヶ谷駅。
偶然にもたろうさんと遭遇。
ちょっとビックリ(´ー`)

 こづかい帳。
アレ!?、かなり合わない(-_-;)
ちょっと自重しないとダメだわ、、

 さて、、
明日は、KEKの一般公開日です。
コレは絶対に行きますよ~♪

| | コメント (0)

霧箱でミューオンを見よう、、って(^^ゞ

 大人の科学実験村 WEB連載1
大人の科学.netネタ。
むぅ、ココまでやる根性は凄いなぁ、、
今度は是非とも飛行機の中で(爆)。

| | コメント (0)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »