« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007.08.31

飲み会

 仕事場の飲み会。
東京ドームで飲み会。
天気が雨でなくて良かった、、

 明日。
何やってようか?
横浜のSF大会か埼玉のSLか、、

| | コメント (0)

2007.08.30

ネタが、、

 無い。
なんか面白いネタは無いのか、、
完全にネタ切れです。

 ネタ無いので、blogのアクセス解析に見る、各種ドメインなんかを、、
・シリアルコンソールねたでFとかNとかSoとかTとか.acドメインなとことか一杯やってきます。
#私のところのは良い加減なので、ちゃんとMAX232なりのデータシート見ましょう(´ー`)
・社会科見学系(加速器系)で、某バネ8な方がいらっしゃいます、あと見学で行ったそのドメインからいらっしゃってます。
#お世話になっております、何時も勉強になります。
 

| | コメント (0)

2007.08.29

夏休みの工作、完成です♪

 USBガイガーカウンタキット、色々在りましたが、完成しました(^o^)丿
夏休みの自由工作夏の電子工作夏の電子工作も大詰め、、自分が持ってる技術以上の事は出来ない、、特にネタなし仕事開始の顛末記。

 私的カスタマイズの最終完成形態。
こんな感じになりました、、
#ケース内的には余裕があるので、ラジヲとか温度・湿度系とか入れて、大規模災害(何の?)に備えられるデバイスにも出来そうです(^^ゞ

 センサー部
ドリルで3mm穴開けて、それからリーマーで拡張。
なんか久しぶりにケース加工したので新鮮だったけど、こう言うのはチョイ苦手、、
 図画工作的センスが無いのがバレバレのUUSBコネクタ部
標準ではUSB-Bメスコネクタなんですが、個人的趣味でUSB-Aメスコネクタに換装してます。
ホットメルトで固定したんですが、センスのなさ全開っすね(´ー`)

 っつう訳で、、
この前加速器の夜、KEKおさらい見学会(長雑文注意)で作った、霧箱とあわせて撮ってみる。
我ながら、よく出来たと思いますよ(´ー)y-~~~

 早速!
9/2土のKEK一般公開には、持って行きますよ(^o^)丿
楽しみッス♪

| | コメント (0)

2007.08.28

今月?のエレキジャックVol3は、、(追加)

 エレキジャック
放射線測定装置を作ってみよう!と言う事で、ガイガーカウンタの製作記事が掲載されています。
#早速買ってきてるし(´ー`)
 記事の作者の方が小野寺さんと言うのですが、、
ガイガーカウンター系で調べてたら、、で紹介しているのを製作しているのも小野寺さんと言う事で、そこで発表されているでんじろう式センサーを使用したガイガーカウンタ部とLND712を使用したモノのPICカウンタ部を合わせた形のモノの製作記事になっています。
バックグラウンドを拾えて、減塩塩(カリウム塩)のβ線もちゃんと拾えてるので、ちゃんとセンサー部を作れば、下手をすると昔の秋月Kitよりも感度の良いモノになるのかもしれません。

 高電圧部。
普通は、安く済ませる為に使い捨てカメラのフラッシュ部とか使用するものなのですが、普通の電子回路で作る為に結構工夫してますね。
、、コッククロフト・ウォルトン回路はやはり定番なので使用してますけど、、

 アレレ?
コレそのモノぢゃん(´ー`)
PIC系はこのWebサイト抑えておくと、ネタがわかり易いのかも、、

| | コメント (0)

皆既月食

 東京は曇り・雷雨 Orz、、
アキバでふてくされてました(-_-;)
ま、そんな感じでTVやWebサイトで見てもつまんないので、Mitakaで皆既月食をシミュレートして観測してみたり、、
#時間を今日の2000時位にして月を見れば、確かに欠けてますな。

| | コメント (0)

あの子にゃんこ達って、岩手産だったのか、、

 ねこ鍋
 ねこ鍋~補足~
コレもだな、、

未来観測 つながるテレビ@ヒューマンによると、このにゃんこらは岩手県らしい。
むぅ、かぁいいなぁ(*^~^*)

| | コメント (0)

2007.08.27

仕事開始

 休暇中の仕事が机上にドン!、e-mail未読もドン!
結局、それを全部片付けるのに15時位まで掛かる(-_-;)
あぁ、それでもチョッと残務ある奴とかあるよ、、
コレも仕事だからしょうがないけどね。
#どんなものでも仕事だから、仕事できるからこそ、社会科見学とかロケットまつりとか趣味の電子工作とか遊べる訳で、、
今週半ばからNippon2007だし、9/1の防災の日のアレな行動はしょうがないとして、9/2はKEKの一般公開日(´ー`)

 続、電子工作
ストラップ取り付け、ホットメルトで固定、フタをセロテープ固定と99%完成状態になりました。
残りは、ゴム足取り付け、、

 河北新報ネタ3連発。
「感無量」OB小田和正さん熱唱 東北大100周年祝賀会
むぅ、田中耕一氏も行ったそうですし、在校・卒業者&市民でかなり盛り上がったんでしょうネェ~
某事務次官氏も行ったのかなぁ、、
曲技鮮やか青空へ歓声 松島基地航空祭
むぅ、晴れれば逆光、霧で中止と、曇りの日がやっぱり一番撮影しやすいんだなぁとか今更ながらに思います。
わらじも軽やか 七ヶ宿の街道600人歩く
七ヶ宿街道(国道113号線)は現道区間と旧道が付かず離れずになっているので、旧道区間も歩いたんでしょうね。
ちゃんとそういう背景を勉強すれば、コレも立派な社会科見学ですね、、

 明日、夕方&夜(1751~2124)は月食、最大が1937。
皆既月食どんな色?
国立天文台ネタ。
むぅ、満月で皆既月食って事は、コレ位の満月を撮影できる、Lumix FZ-10でも撮影できるって事やね、、
とりあえず、挑戦してみっか。

 10月から放送開始、来期アニメのまとめ
放送局未定でも発表されちゃうってのがアレですよねぇ~
つまりはOVA発売でも良いケド、TV放送してくれるとメディアミックス展開できて結構良いなぁ~って感じなんでしょうな(´ー`)
#個人的に見るモノねぇ。

 内閣改造。
発表されましたね、、
ハテサテ、どうなるんでしょうか(´ー`)

| | コメント (0)

2007.08.26

特にネタなし

 昼間で寝てました。
休み間の疲労回復って感じです(´ー`)

 blog更新。
午後はblog更新、、
写真とか追加。

 日々是電脳写真
そか、今日は矢本の航空祭だったんだ、、

 続、夏の電子工作も大詰め、、
USBの動作試験完了。
USB電源供給による動作確認OK。
Win2000端末からもUSBヒューマンインターフェースとして認識されるのは良いんですけど、サンプルのPC側ソフトが要.NETframework Orz、、

| | コメント (0)

一応、売り物までにはなってたんだ、、(追加)

 VOCALOID2特集
旧VerはVOCALOID
へぇ~、今のサンプリング技術ってココまできてるんですネェ~(´ー`)
#初代のデモ音と聞き比べてみると、かなりの差があるな、、

 これって、別に歌歌わせない用途でも使えるんかな?
ってのは、Asteriskの各種応答音とかコレで作成とか、、
 っつか、著作権関連ってどうなるんだ?
それが結構この手は問題になるんだよな、、
どうなってるんだろ?
#ん~、リファレンス音声竹田えりさんなんで、アレなんですが(^^ゞ

 追加デモ曲。
blogで確認。

| | コメント (0)

さらば、455系電車、、

 恐らく、私が最後に聞くであろう、455系電車の音。
2007/8/24、1031発、太子堂駅にて録音、55秒、mp3形式、128Kbps、Stereo、860.4KB。
#iPAQ h4150で44.1KHzモノクロwav録音したのを、Audacityで色々と加工。
午後のこ~だでmp3化。

 順次、さよなら運転。
JR東日本 455系「あかべぇ」のさよなら運転を実施
多分、東北本線・常磐線で走行している通常塗装の455系も何らかのさよなら運転をするんだろうなぁ~
私にとっては、今回録音したこの音が最後の音・最後の汽笛になるだろうけど、、

| | コメント (0)

8/25の日記、お酒編

 ryuさんのお誘いで、稲毛屋行って来ました。
「暑くても静岡吟醸を愛でる会」と言う事で、静岡のお酒10本をおいしい料理を酒の肴にして利き酒してまいりました。
 個人的に美味しかったお酒。
杉錦 山廃 もと搾り 17BY。
皆さん、「お酢」って言ってましたが、まさに米酢的健康飲料なお味がしました(笑)。
個人的に、焼酎のクエン酸割りが好きなので、これは好みの味です、、

 料理も、、
お酒10本に合うような味の料理が出てくるので、とても美味しく戴けました♪
特に、生トマトのスライスと焼き鳥&つくね、うなぎの白焼き、うなぎの"ひれ"、〆のひつまぶしは出し汁掛けて、おいし~(^o^)丿でした。

 普通に美味しかったお酒。
英君、青の英君 吟醸生原酒 18BY。
東北人な私的にはこの位の辛口が丁度いい感じでした、、
 甘酒?
小夜衣、地酒工房 純米吟醸 にごり酒 18BY。
一番最初に飲んだお酒なんですが、甘酒と言うか、フルーティーな感じでとても飲み口が良かったです、、
ホント、暖めたら甘酒みたいな感じ(´ー`)

| | コメント (0)

8/25の日記、鉄道編

 JR東日本東京総合車両センター一般公開に行って来ました。
私は、ずっと交流電化地区に居たので、歴史の深い直流電化地区の車両公開日は、直流電車見るだけでもとても楽しかったです。
旧型国電クモハ12(左側)、今月の鉄道ファン10月号によると、1996年まで鶴見線大川支線で現役だった電車。

 勿論、現役電車も人気あります。
子供と一緒に記念撮影してる親子連れと、電車を一心不乱に撮影している鉄道ファンの対照的風景が(^^ゞ
 車両センターには江戸っ子の心意気(小粋さ)?が一杯。
ドリル穴で電気ネズミ
ライブスチームなのに、こう真面目に言われても(´ー)y-~~~

 同業他社。
りんかい線のマスコット、"りんかる"君、人気出てました(^^ゞ

 工場萠え?
シンメトリーさを感じる、車輪置場。


オートメーション化されている車軸置場、こちらもシンメトリーを感じる、、

 まぁ、そんな感じで、、
相変わらず暑い最中でしたが、会場内は適度な感覚で飲料水売り場・休憩場が配置されてましたし、会場内放送でも熱中症防止の呼びかけがされてたので、大丈夫だったのではないでしょうか?
展示物も旧型国電から新型電車までありましたし、コアなファンからお子さん連れまですべからず楽しめるようになってたと思います。
 さらに。
8/28火・29水はJR品川駅構内で「わくわく品川鉄道探検隊」(pdf注意)と言う事で、イベントがあるそうです。
参加費¥2000、午前・午後、各200名、要予約と言う事だそうで、、

 撮影写真。
鉄道のある風景_2007_その5
鉄道のある風景_2007_その6

| | コメント (0)

メモ、さらに続き、、

 そ~イヤ、、
富士の総合火力演習も土日だったっけか(´ー`)
イベント詰まり過ぎやな。

| | コメント (0)

2007.08.25

メモ、続き、、

 話聞いてると、、
今日・明日と、イベント目白押し過ぎ。
横須賀イベントとか、ハムフェアとか(´ー`)
明日はチョッと自重してます。

| | コメント (0)

メモ

 熱中時間
ウヲッ!?、知らなかった昨日HiVison放送分の「哀愁漂う"廃道"めぐりの世界」って、廃道・隧道・廃線・林鉄の踏査~山さ行がねが~のよっきれん氏のだったのか!!?
#え~、廃道なんて行って、何が面白いんだよ?と言う方は↓見れ!

 酷道系?
全国の廃道・旧道・隧道・酷道・林道を完全網羅したレビューORRの道路調査報告書
ココは絶対に外せない、へなり氏のWebサイト。
日本の道 ~The Long and Winding Road~
廃墟マニアとは違って、廃道マニアってのはある意味、道路(インフラ)を下見・実走して見て"考古学"してる方々って感じですよ。
3ケタ国道放浪記
3ケタ酷道は本当に面白いですよ♪
#同人だけど、実走DVDもどうぞ(´ー`)

 廃鉄系。
鉄の廃路 東北・宮城の廃線旧線 仙台鉄道 
今のところ、廃鉄系はよっきれん氏のとこと、ココだけでお腹いっぱいです、、
東北だけでもこんなに見所あるんだから、凄いよなぁ~
#そして、いわゆる廃鉄・未成線を歩くと言うジャンルと開拓した、元祖"鉄"な宮脇 俊三氏って本当に凄い方だなぁとか思います。

 BS特集「リサ・ランドール 異次元への招待」
あ、やっぱり今日だ、、

 今日は、、
JR大崎工場の一般公開から、米横田基地の一般公開日(土・日)、工場ナイト2と、色々とイベント目白押しですねぇ~(´ー`)
#今月初めのJAMとか似てるケド違うWFから始まって、混み家、今週は中休みで、来週はいよいよNippon2007日本SF大会&ワールドコンと、Science系ヲタクはイベントだらけですな、、
9/2はKEK一般公開日だし。
 〆は、、
9/13のH-IIA13号機の打ち上げですか?

 さて、、
大崎、行って来ます。
夜は、千駄木ですね、、

| | コメント (0)

2007.08.24

帰京(写真追加・編集)

 東京に帰ってきました。
やっぱ、こっちは暑いわ(-_-;)
クーラー必須やね、、
 寮。
、、の集中空調が止まってました Orz、、

 ロケットまつり17。
行ってきました。
色々と今回も書けないネタばかり(斎藤さんからも、今回は私的メモ&録音にしてね)って事なんで、アレです。
レイヤ7以下の話は書いても良いかもしれないけど、レイヤ8以上のネタは書けないなぁ今回。

| | コメント (0)

2007.08.23

自分が持ってる技術以上の事は出来ない、、

 、、もんです。
実は、夏の電子工作も大詰め、、の時に、Φ3の白色LEDを9V直に入れてしまって1本ダメにしてます(>_<)
#でも、数年前(2000年頃?)には考えられなかったのですが、今や高輝度白色LEDでも1本¥73で買えちゃうようになったですよ、、
 ダメになった1本よ、君の為で色々と勉強になったよ。
っつうのは、当初の内は譚3電池本を別用意してLED駆動させようとしてたから、、
適切な抵抗1本入れるだけで大丈夫ってのを知って、かなりの重量減とコストダウンと回路単純化ができましたよ。

 実は、後もう一点。
液晶照明の方は、チップタイプの白色LED(5個で¥367)にしようと思い、購入して普通のハンダゴテで半田付けに挑戦したんですが、、
全然無理でした Orz、、
っつう訳で、ダメにしてしまったチップ白色LEDよ、成仏してくれ、、
 反省。
米粒の半分しかないサイズのデバイスの半田付けは私のスキルでは無理。

| | コメント (0)

夏の山形紀行(写真追加・編集)

 家族で山形へ。
SEN-PUGの山形蕎麦オフ以来、山形の蕎麦(特に大石田)にとりつかれてしまった私なのですが、何年か前に家族連れて行ったら、家族もとりつかれてしまった訳でして(´ー`)
っつう訳で、今日もわらぐちそば行ってきました。
#東北自動車道&山形道経由で行ったのですが、山形空港(東根)で降りたので、すぐ近くの河北町の一寸亭支店でつったい鳥蕎麦を食べたかった、、

 道の駅むらやま
SHUFFLE!に出て来なさそうな(笑)、休耕田を利用した向日葵畑が、、
 ご当地ジュース。
結構、美味しかった♪

 わらぐちそば
今まで夏の大石田の蕎麦を食べた事が無かったのですが、夏は夏で良いですね♪
平日・蕎麦シーズン外れってのもあったのでしょうけど、昼びったしな時間帯にも関わらず、お客さんはそれなりで席空いてました。
#手書きのお品がき
 やっぱ、蕎麦はこうでなくっちゃ♪
いやぁ、大板蕎麦をわっしわっしと食べる、やっぱこれですわ(^o^)丿
付け合せも相変わらずんまいし♪

 何年ぶりかに、オニヤンマを見ました。
窓全開にしてるので、部屋に入ってくるんですが、オニヤンマってあんなにデカかったっけ!?
体長15cm~20cmはあった、、

 羽黒山。
蕎麦食べてから、そのまま帰らずに羽黒山に、、
カーナビ航法でも、かなり無理のあるコースを選択され3回位コースアウト(´ー`)
そう、大石田から国道47号線に抜けて最上川船下り沿いに行くまでの途中に、あの日本唯一の未舗装国道国道458号線あり(肘折温泉方面)。
 出羽三山神社。
杉の大木が心地よい木陰をつくって、とても涼しかったです。

 帰りは、国道112号線
月山道路を走行。
道路状況はかなり良いんだけど、線形が?な場所があったり、追い越し出来ないのが辛い、、
 道の駅 寒河江
友好都市のトルコのどっかの都市のアンテナショップ見たいなお店でお買い物。
トルコアイスは定番だな、、

 笹谷の渓流ラーメン
地元ではかなり有名なラーメン屋さん。
紅葉・スキーシーズンは激混みになるんですが、よもやチェーン店だとはしりませんでした。
因みに、山形の「冷たいラーメン」あります。
#フツー宮城に来たら、冷たいラーメン=冷やし中華なんだけどね(^^ゞ

| | コメント (0)

2007.08.22

夏の電子工作も大詰め、、

 夏の電子工作の続き。
っつか、せっかくの休みで実家に帰ってきてるんだから、仙台市内とか宮城県内の観光にでも行けば良いんぢゃ無いの?とか思うんですが、まったくその通りでして(^^ゞ
#でもね、今日は午前中から雨が降ったり止んだりだったので、昨日の続きをば、、
 必要資材を買いに、、
DIYダイシン梅澤無線にまた行く。
2店舗共に近所にあるから良い♪
#電動ドライバーで使えるドリルビットとかヤスリとか、白色LEDとかスイッチとかネジ・ナットなんかを、、

 せっせと、プラスチックケースを加工。
私、小学校の図工は苦手で、中学も美術や技術家庭の木工加工とかは凄く苦手で、こういうドリル使ってのプラスチック加工も苦手なんですが、現物あわせでやっちゃいました(´ー`)

 90%完成~♪
まだ仮実装なんですが、こんな感じで暗闇(霧箱使用中)でもバッチシです(^o^)丿
GM管部分もセンサー感度を上げる為に穴開けました。
#雲母保護の為にセロテープでも貼っておきたいんだけど、それだけでα線が遮蔽されるからなぁ(-_-;)

 今回勉強になった事、、
定格2V~4V辺りのLEDをそれ以上の電圧で動作させる方法。
#普通は線の長いほうがアノード。
6Vならアノード(+側)に約200オーム抵抗を接続。
9Vならアノード(+側)に約360オーム抵抗を接続。
12Vならアノード(+側)に約510オーム抵抗を接続。
24Vならアノード(+側)に約1Kオーム抵抗を接続。
#心配なら、+500オーム位加算しても大丈夫かも、、
私も、9Vだけど510オーム抵抗つなげてます。
 お陰で、006P電池だけで、ガイガーカウンタ・高輝度白色LED2個(定格3.6V)を動作させる事が出来ました。

 やってない事、、
・USB関連の動作試験。
寮帰ってからだな。
・実装品固定
全機能の動作試験終わったら、ホットメルトと接着剤で固定。
・ストラップ
穴はあけずみ。

| | コメント (0)

ガイガーカウンター系で調べてたら、、

 PICクラブ 情報交換会
えっと、各情報交換会の参加者のお名前を見ると、「ん!?、この方聞いた事あるor遭った事ある」な方が数人いらっしゃるようで、、
#特にPalm系ネタの方って(´ー`)

 ガイガーカウンタねた。
23回26回にガイガーカウンタねたアリ。
むぅ、でんじろう式センサーを使うとは、、
しかも昇圧回路にコッククロフト・ウォルトン回路使ってるし(´ー`)

| | コメント (0)

2007.08.21

夏の電子工作

 夏休みの自由工作の続き。
って事で、ストロベリーリナックスのUSBガイガーカウンタキットを組み立てました。
 とりあえず、使用した工具。
・30Wのハンダゴテ(20W~30WならOKでは?)
・ヤニ入り半田
・ニッパー
・ラジヲペンチ
・+と-のドライバー
・ワイヤーストリッパー(私、ニッパーで被覆剥くの苦手で、、)
・テスター
#上記一式は¥100ショップでも入手出来る時代ですが、電子工作するのならDIYショップ並のチョッといい奴は揃えておいても損はないと思う。

 ダンボールの中はこんな感じで梱包されてきます。
梱包を解くとこんな感じ、、


 GM管、LND712。
これがこのキットの価格の50%以上を占めているそうだ。
その割に、壊れやすい雲母板をセンサー部に持つ、取り扱い注意。

 部品を並べて、組み立て開始。
背の低い部品を先に半田付けしていく。
あらかた、半田付けする部品をつけた最終段階。

 完成
って事で、早速動作試験しようと思ったんですが、USBコネクタはケース組み込みの事を考えて、後で実装しようと思っていたので、DCコネクタからで試験したかったのですが、生憎と電池コネクタ系が無いので近所の梅澤無線で、006Pの電池コネクタとタカチのプラスチックケース"PB-3"を購入。
#他にもチョッとした小物部品等を購入。
ダイソーで適当なケースを探したのですが、L判写真ケース"A-004"が良い感じなのですが、クリアケースでないのでNG、あと006Pをダイソーで購入。

 一発動作~♪
まぁ、ちゃんとつける部品を確認して、イモ半田になら無い様に注意して、全部部品つけたらコーヒー休憩しつつも半田面とか視認して、部品の方向・極性をもう一度確認すればこんなモンです。
#、、と言いつつも、最初液晶に何も表示されなくて焦った(^^ゞ でも、Beep音はする。
液晶濃淡調整の半固定抵抗を廻したらちゃんと表示された。

 今後の予定?
とりあえず、ケースに穴開けて、ちゃんと固定する。
主電源スイッチを付ける。
USBコネクタを写真の位置に付けて結線。
空いている空間に霧箱照明用の白色LEDでもつけてみる&液晶照明用のLEDでもつける。
#こんなもんか、、

 センサーの感度。
比較対照するデバイスが無いので何とも言えませんが、かなり良いのでは?
試験用として付属してくるランタンのマントルをビニール袋から取り出して、雲母板に近づけると約100cpm位出ます。
#マントルに添加されているトリウムは主にα線放射なので、紙一枚の厚さでも遮蔽されてしまいます。
上記写真のような計測法だと、バックグランドよりも増えたかな?って感じです。
因みに木造家屋2Fの自室で1時間バックグラウンドを計測したら17~18cpmでした。
※cpm=Count Per Minutus、1分間に何回検知したかのカウント数。

 価格。
USBガイガーカウンタキット ¥20.300 + 送料 ¥600 + 手数料 ¥400 = ¥21.300
006P電池コネクタ ¥65
オスL型DCコネクタΦ2.1 ¥283
タカチ PB-3 ¥300
0.8mmスズメッキ線10m ¥220(GM管を固定する為に購入、後から思えば¥100ショップ園芸コーナの奴でも良かった)
アルカリ006P ¥150(ダイソーなのに¥150なのな、、)
#他にも小物買ってるけど、使った部品はこんなもんかな、、

| | コメント (0)

2007.08.20

スラド日記からネタ拾いメモ

 MBR0501A
モバHO!端末。
なんと、ワンセグも見れるモバHO!端末(´ー`)
一般価格が¥19.800だと、、
#昔の端末はやっぱ高かったなぁ~♪
こん位の価格が適正価格だよな、、

 コミケ72襲撃事件
週刊オブイェクトねた。
へぇ~(17へぇ)、、
こいつら、アキバの"萌え"なるものと混み家開催が密接な関係(作品製作・人的&物品&情報流通)に関わっているのわかってるんかねぇ、、
あと、混み家開催の危機対処マニュアルがほぼそのままビックサイトのマニュアルになってるくらいのモノ(どんな事があっても次回開催をやりとおす意志)になってるんで、下手な事はやらない方が良いとおもうんだけど。
#いやしかしビックリしたよ、確かに会場内ブースに赤ヘルとグラサン・白タオルマスクした人のブースあったから、思わず引いちゃいましたよ、、
出入り禁止になった方々ってもしかしてココか?
確かに、混み家自体は各種思想発表OKなんだけど、混み家内の事件はスタッフ等、どんな事があっても阻止するからなぁ。

| | コメント (0)

まったりと(´ー`)

 実家で惰眠を貪る。
やっぱ、自分の部屋は落ち着きますねぇ~(´ー`)

 沖縄で飛行機火災!
けが人がいなかったと言う事で良かったですが、こういう飛行機って大抵そのまま復路飛行するだろうから、逆に言えば復路飛行中に事故らないで済んでよかったとも言えるかも、、

 知らなかった!!
いい加減、東北本線も701系・E721系を始めとする新系式に代わって来てるので、455系とか417系の走行音でも録音鉄しようかと思ったら、、
417系は全車廃車で陸前山王駅留置、455系も10月辺りで全車廃車みたいなので、かなりショックです(>_<)
719系も少なくなってるみたいなので、こっちも録音鉄しておこうかな、、

 東北大学創立100周年事業
東北大学100周年記念まつり
8/25と8/26の土日開催です。
やはり注目は、川島隆太教授の「いきいき脳体操in片平」でしょう(+_+)\(`Д´)ノ バキ
サイエンスカフェとかポケットセミナーとかっすよね、、

 、、が、私は、、
8/24金のロケットまつりに参加、8/25土は東京総合車両センター一般公開なんで、アレです(´ー`)
ロフトプラスワン

 今のうちメモ。
龍勢祭り
毎年10月の第2日曜日開催で、今年は10/14、、
農民ロケットまつり、見に行く人居ます?

| | コメント (0)

混み家での入手品とかソラノオトとか、、

 、、のメモ。
JAXA公認のコンピレーションアルバム「ソラノオト - Message from space」発売
JAXAのイメージソング
これのDVDの日本のロケット開発史動画は、音無し(トーキー)なのですが、旧宇宙研メインにかなり貴重な映像があってGoodです。
道川のカッパ爆発(カラー映像)まで収録されてるとは!、ある意味黒歴史、、
#それに反して、旧NASDA・旧NALの昔の動画が少ない事(-_-;)
確かにN-Iとかはソーデルタまんま見たいなもんだけど、それだって開発史(それが黒歴史だとしても)なんだから公開して欲しいトコロです、、

 高砂屋
JR北海道のキハがメインの鉄道車両走行音屋さん。
キハ40、キハ150、キハ201の奴を入手、、
やっぱ、同人とは言えお金貰ってるだけにちゃんと編集してるなぁ~
#私の趣味の録り鉄とは大違いだわ、、

 転落注意!
国道425号線の坂場交差点~池原ダムと新作の龍神温泉~御坊市を購入。
#ぐぁ、池原ダム~十津川温泉を入手してない(´Д`;

 goto-Pさん、○急電鉄さん。
何時ものを入手。
#電Dは最新の22巻入手。

 冬は、、
同人ソフト・同人音楽も混み家入手したいなぁ~
#でも、みずさわゆうきさんの日記の情報によると、今回から同人CD系の視聴がNG(と言うか自粛)になってるみたいなので、視聴買い出来なくなってるのはチョッと残念(-_-;)

| | コメント (0)

帰仙

 仙台に帰ってきました。
4日位、128Kbps環境なんで、テキストメインになると思います、、
 やっぱ、涼しいわ、、
東京は夜でもセミ鳴いてるけど、こっちは興梠とか秋の虫が鳴き始めてます。

 混み家焼け、、
曇りとは言え、海岸で朝から待機してたおかげで、腕や首、顔が赤く日焼けてます(´ー`)
イやな日焼けだ Orz、、

 期待して買ったモノ。
呆気なく破損、、
価格相応って事か(-_-;)
 あんまり期待しないで買ったモノ。
アタリ!
コレは今までの奴よりもポイントがわかりやすくて良いな、、

 JAXAiで、、
ソラノオトを購入。
¥3000也。
#avex系レーベルだわ(´ー`)
ジャケットに銀河鉄道999書いてるんですが、やっぱ〆はゴダイゴ版999です(^^ゞ
あと、初回限定?で月の砂が付きます。
#もち、擬似作成した砂ですけど、、

| | コメント (0)

2007.08.19

混み家終了~

 混み家行って来ましたが、、
色々と突っ込みたい事があるので,つらつらと書いてみます。

 てつや組を厳正に出来ないんでしょうか?
混み家カタログを一回でも購入した方ならわかると思うのですが、基本的に混み家は公共交通機関の始発が東西待機場所の開場になってます。
#でも、0430開場、、
なんで、一番始発が早いりんかい線・新木場駅発の0540発、国際展示場0544着のが一番速い奴なのですが、、
#因みに、大崎駅発0540始発列車は国際展示場0553着、ゆりかもめは新橋発0622発国際展示場0622着、豊洲発0541発国際展示場0549着。
 私らもその新木場始発電車で東駐車場に乗り込んだんですよ。
したらば、30列目最後尾でした Orz、、
あの1列って大体500人位(7列縦隊約100m)なんで、8000人位はてつや・てつやに順ずる行為をしてたって事になるんですが(-_-;)
#りんかい線70-000型(JR209系)は10両編成、1車両定員が約150名なので満席列車で約1500名を輸送出来るんだけど、そうなると待機列3列分にしかならない、、
湾岸署出来たら、深夜帯重点監視地区に指定してとっ捕まえて貰いたいもんだ(´ー)y-~~~
 お陰で。
普段なら1000の開場時にはゲート付近で開場待ちなのに、今回は30分くらい30列目の場所で待ちましたよ、、
てつや組に何らかのペナルティ掛けないと、ちゃんと真面目に始発で来る人たちがバカを見て、てつやした方が良いんだって言う風潮になりかねないと思うんだけど。
むぅ(-_-;)
#イヤね、てつや組も別行動でてつや組自治団体?見たいなので整列整理してるからアレなんでしょうけど、、

 救護所に連れてかれる一般参加者。
週間天気予報では、「曇り・雨」だったけど、直前になって「曇り・晴れ、最高気温33度」に変わった、、
今、ケータイで調べれるでしょ?、熱中症対策はちゃんとして来い、その前に体調整えてこいってのな(´ー`)
ある意味、混み家待機はサバイバルみたいなもんだからな。
#今回、男女問わず作務衣・浴衣が多かったけど、ある意味正解かも知れない、、
麻製なら、通気性いいし。
会場内で米軍のタクティカルギア、フル装備な方とか居たけど、暑くないのかネェ(´ー)y-~~~

 巡回。
goto-Pさんとこと○急電鉄に行って、終了♪
後は、東館をとりあえずグルリと廻って、西館の鉄&交通・メカミリ系で鉄道車両音系で気に入ったのを購入したのと、近畿地方の3桁"酷"道のダッシュボードカメラ収録集を購入。
#並んだわりには、買うモノなんてそんなもんです(´ー`)
色々とアレなモノを買う方々は3日目は、人ごみ掻き分けてでもあちこち巡回するんでしょうけど、、

 終了。
皆さん、アツイ「夏」お疲れ様でした~♪
さて、冬はどうなる事やら、、

| | コメント (0)

8/18の日記

 カラオケ。
混み家仲間?のちひろさんとF山さんとで御徒町でカラオケ(´ー`)
大体半年ぶり位にうた歌います、、
キー合わない Orz、、

 暑くない。
秋の気配??

 千葉の地震。
なんか、連荘してるみたいで、、

 混み家、3日目。
明日(正確には今日)の3日目は初電で乗りこむ予定、、
んだけど、巡回するところあんまりない。

| | コメント (0)

2007.08.18

8/17の日記

 仕事。
来週から休みなので、申し送りメモとか残して終了。
っても、大した事無いから大丈夫だろ、、

 鱧。
ryuさんのお誘いで、稲穂で鱧しゃぶ鍋会。
言葉では表現できない、んまさでした(^o^)丿
えっと、8月中にもう一回飲み会あるんですよね?
何時でしたっけ?
#今これ書いてるんですが、イマイチ昨日の記憶が無い(´ー`)

| | コメント (0)

2007.08.16

何時の間にか

 しゅうえつたい
上がってたわ(´ー)y-~~~

| | コメント (0)

クーラー廃熱で温水生成&太陽熱で発電・冷房に、、

 気温の状況
岐阜・多治見と埼玉・熊谷で日本の最高気温を更新して、最高気温40.9度、、
日なたの鉄板で目玉焼きが作れますな(´ー`)
 この熱、、
本当に利用したいですネェ~
太陽光発電よりも太陽熱発電の方で発電できないかなぁ、、
ソーラークッカーとかサンオーブンの原理で湯が沸かせるなら、蒸気タービン廻して、発電機廻せる筈。

 ネコキャバではない。
子にゃんこ(*^~^*)

 編集長敬白「鉄道博物館」ヒストリーゾーンの全貌。(下)
むぅ、鉄道博物館、かなり期待大だな、、
国鉄DNAっつうモノを、構成に残したいんだろうなぁ~
そ~イヤ、冷凍ミカンって今見なくなったな(´ー`)

 夏休みの自由工作
USBガイガーカウンタKitが来ました♪
来週実家に帰って、ゆっくり作ります(´ー`)
 これの大元!?
大ちゃん's Homepage「ガイガーカウンタのお部屋」LND社のガイガー管を使ったガイガーカウンタキットなるモノがかなり近い位置にあるのでは?と、、
ほんで、(財)放射線利用振興協会原子力体験セミナー実習教材紹介を見てみると。
アレ?、どっかで作ったような霧箱が(´ー`)
 やっぱ、LND712って結構メジャー系なのね。
しぶちゃんの電子工作のガイガーカウンタねたはPICプログラム込みのノウハウが載ってあって、一から自作したい方にはオススメかも、、
 お金に余裕があって、自作もしたい人。
Monitor 4Kit
¥40,000だそうです(^^ゞ
 やふぅおーくしょん。
ガイガーカウンタ結構あるのね(´ー`)
しかも、CDV-700とか¥20.000位だし(´ー)y-~~~
むぅ、、

 朝の連荘地震。
千葉で震度4、3、3位で3回位揺れた、、
関東周辺の住人の方はこれでビックリしてたけど、私ゃ数年前に震度5強を3連荘食らった事があるので別に大した思いはしませんでしたけど(´ー`)
 世界中でも地震。
インドネシア近辺やチリでも大地震あったみたいですね。
チリは死者も出ている模様無いので、津波と共にチョッと心配です、、

| | コメント (0)

2007.08.15

かぐや

 JAXA|かぐや-H-IIA13号機 打上げ特設サイト
9/13(金)(木)に打ち上げとなりました。
えぇ、H-IIA13号機で13日に打ち上げです。
 NASA方式なら、、
13って数字を極力排除すべきでは?
まぁ、それでも打ち上げ成功、軌道投入成功は祈ってますよ(-人-)

鱧。
週末は稲穂で鱧食います、、

| | コメント (0)

まったりと

 夏休み中はそんな感じの仕事場(´ー`)
カウンターパートがお休みだとそんなもんか、、

 混み家72。
とりあえず、ちひろ氏とF山氏とは18日(土)夜に飲むと言う事でTEL連絡しあったが、、
17日(金)に私が一番良く巡回する、同人ソフト・音楽、PC系&電子工作系、TRPG(電源不要)があるので Orz、、
#その日仕事だ。
18日(土)は特に興味のあるジャンルが無い(あえて言うなら、特撮・SF系でのStarTrek系か?)、、
19日(日)は、鉄道・メカミリじゃんるあるけど、朝一から並んで買うものでもないし(-_-;)
 一応行けるサークルさんメモ?
2日目 東  メ-16a ぎゃらりーさを 新
3日目 東  ネ-11a goto-P 新
3日目 東2 A-38b ○急電鉄 21以降
 1日目で残念だけど、何とか後で入手するとこメモ?
Barbarian On The Groove
Maple Leaf
PROMENADE
ステージ☆なな
 別に行かなくても良いかなぁとか(´ー)y-~~~
全部大手さんみたいなところだから、後でゆっくりとおっきなお店で購入しても良いンだよなぁ、、

 焼ける!
熱いです。
仙台で37.2度、過去最高を更新 宮城全域で真夏日
河北新報ネタ。
日中暇な時にアメダス見るんですが、今日はまっかっかでしたよ、、
 気温の状況
軒並み、観測史上更新地点ばかりだし(´ー`)
暑さで線路ゆがむ…埼玉・東武東上線で22本運休
散水しないと駄目だなこりゃ(´Д`;

 何故、今ごろになって!?
ドライアイスで遊ばないで!=密閉容器で破裂の危険-国民生活センター
っつか、こんな遊び(実験?)流行ってるん!?
まぁ、のガラス瓶破片よりは怪我しないだろうから、良いんぢゃ無いのかなぁとか思っちゃうけど、、
どこまでやったら危ないかを体験するのも立派な「実験学習」だと思うけど。
それがイヤなら、実際に「して見せて」どんだけ危ないかを教え込むしか無いんぢゃないかなぁ。

| | コメント (0)

2007.08.14

夏休みの自由工作

 社会人なのに、夏休みの自由工作とはこれ如何に?
まぁ、それだけ夏休み期間が暇だって事なんですけど(´ー`)
#土日は混み家で、平日は実家ですごして、金曜日はロケットまつりと、、
 そんな訳で。
はんだ付けレベルを一定に保つ為にも電子工作をチョイとしてみようと思い、USBガイガーカウンタキットを注文しましたよ(^^ゞ
最後にハンダ握ったのって、シリアルコンソールに凝ってた時以来だから、半年振りって訳か。

 ケース。
¥100ショップのタッパーでOKだよね?(´ー`)
それで無ければ、秋月ケースで良いでしょ、、

| | コメント (0)

2007.08.13

お仕事です

 今週もお仕事です。
っつか、来週からお休みなんで、、
 他の方が休みなので。
正直電話らしい電話も掛かってこないし、仕事らしい仕事も無く、、
資料本見てすごす(´ー`)

 熱い!
暑いではなくて熱いですよ(-_-;)
しかも寮の管理空調もすこぶる冷えないし、汗ダクダク状態、、
健康には良いのかも知れないけれど、熱中症の恐れアリと言う事で、ドンキで¥2480な小型扇風機を購入。
全然良いわ♪

 ネタ、、
無い訳ではない。
っつか、書ききってない日記を書かないと、、

| | コメント (0)

2007.08.12

編集完了かな?

 加速器の夜、KEKおさらい見学会(長雑文注意)
とりあえず、編集完了です。
リンクミスとか、誤字脱字は後で修正していきます、、
 ふぅ~(´ー)y-~~~
結局、音声の編集とかで日中コレの更新で終ってしまったな(´ー`)
さて、身支度して、これから出かけるとすっか、、

| | コメント (0)

8/11の日記

 JAM(国際鉄道模型コンベンション)行って来ました。
っつか、滅茶苦茶暑いんですけど(-_-;)
帽子と汗拭き手ぬぐいと水は必須ですね。

 、、の前に。
チョッとだけ時間をさかのぼります。
私、国際展示場行く為に湘南新宿ライン経由利用した為に新宿駅行ったんですが、そこでなんと懐かし?の臨時あずさ号発車にめぐり合えたわけですよ(*^~^*)
勿論、音鉄機材は持っていってるので、早速録音開始(苦笑)。
13:02、特急あずさ81号、新宿駅発車、2分50秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1328.4KB。
#11番線チャイムをこんなに長時間打ち鳴らすのは、滅茶苦茶珍しいのでは?
因みに言うと、13:00に特急あずさ19号が発車して、チョイ信号待ちで定時よりも1分くらい遅発だったりする。

 で、十分鉄分補給した上で、JAMに乗り込みました。
いやぁ、鉄道模型も技術的進化してるんですネェ~
もう、うちらがNゲージやってた頃の方式(アナログ)って結構古くて、今はデジタル方式なんですね。
デジタルコマンドコントロール
なんかね、LANケーブルみたいなので接続してあるんよ。
 色んなゲージ。
ZゲージからN、HO、ライブスチームと、まぁ出てくる出てくる。
個人出展では、モノレールとか、スーパーキャパシタ(コンデンサ)を内蔵して駅で充電・発車する模型とか色々とテクニカルなモノがありましたよ。
#ガスタービン(っつか、ジェットエンジン?)なライブスチームもあったな(´ー`)

 結構お気に入り。
冬の情景なユニットなのですが、冬景色な場所を走行しないNEXを走らせて見ると、結構あうのよね、、
今は地震の影響で走ってないけど、急行「能登」とかにぴったりでは?

 鉄道むすめ
TOMYTECブースに何故か?、木村裕子嬢が(^^ゞ
ありゃ!?、こっちのライブは参加しなかったん?
#っつか、野月氏とかは明日くるんか?>JAM

 買ったモノ。
なんにも買ってません(´ー`)
あ、水買いました(笑)。
寮住まいぢゃ、出来ない趣味だよ、、
プラレールなら、何とか行くか!?
一畳プラレール

 一日早い、WF
明日は、似て異なるモノのイベントも開催です。
因み言うとですね、、
もう、てつや組の皆様がいらっしゃいました(-_-;)
#私帰ってきたのが15時頃。
てつや組の為の整列スタッフももう配置されてたし、、

 また、鉄なイベント。
東京総合車両センターを8月25日に公開

| | コメント (0)

2007.08.10

今日あたりから、お盆休みですか?

 わたしゃ、来週からなので、関係ないですな(´ー`)
ってェ事で、休み前の調整事項を済ませて、土日突入。

 土日の行動予定。
11土 JAM
#隣で似て異なるモノ開催してるがサテ(´ー`)
12日 特に予定なし、、
アキバぶらりか秩父鉄道乗車?
 ネタなし予定に追加。
8/25~26 ハムフェア
#行くかどうかはかなり微妙だけど。

 ねこ鍋
ん~♪、にゃんこ(*^~^*)

| | コメント (0)

8/9の日記

 VOIP & ASTERISK ラウンジに参加。
何時もの如くして来ました(´ー`)
何時もと違って流石に夏休み入ってる方が多いのか、参加者はコアなメンバーだけでした。
だけど、面白いお話を色々と聴けてよかったですよん♪
#VoIPの話は殆ど無くて、他愛もない技術系会話の方が沢山だったな、、

 他には、、
特にネタなし。
毎日暑いですなぁ(-_-;)

| | コメント (0)

2007.08.08

新しいMac

 よーく考えて見ると、お餅iMacの頃から25周年Macっぽいデザインになってるような、、
逆に言うと、当時のデザインがようやく今受け入れられるようになったっつう事か?
#Newtonも!?>iPhone

 くりでん“復活” トロッコ手押し、栗原・交流イベント
河北新報ネタ。
情報下さいの後に記事になってたのね、、

 ARM9評価ボード CS-E9302
ストロベリーリナックスねた。
最近、ココの通販Webサイトが秋月並に雑多になってきてる(´ー`)
ARM9板でこの価格は結構安い?

| | コメント (0)

2007.08.07

仕事

 夏季休暇前に、、
何時ものルーチンワークを終らせる。
昨日・今日とすったもんだ?があったけど、毎月のようになんかあるので、結果出来たからもう良いだろう(´ー`)

 混み家。
むぅ、goto-Pさんは3日目だけど、片岡ともさんは1日目、、
同人ソフト&Network系・同人音楽系は軒並み初日平日開催って、酷いよなホント(-_-;)

 VOIP & ASTERISK ラウンジ
とりあえず、私も何時も通りに参加予定也、、
夏休み前だし、あんまり集まらないかな?

 朝のNHKニュース。
リサ・ランドール先生が映ってた。
へえぇ、先月まで来日してたんだ、、
BSオンライン
なんか、8/25土にも放送するらしい。

| | コメント (0)

2007.08.06

編集中な日記が多いので、、

 線が無いデバイスのイベント(更新中)は更新一時止めます(笑)。
っつか、私の趣味・指向と写真を見れば、大体わかるでしょ?(´ー`)
#優先度下げただけなので、暇になったら突然更新するかも(笑)。

 優先度下げます>7/21の日記
えっと、はやぶさまとめニュースの宇宙研一般公開スペシャルの方が充実してるし、、
コレも暇になったら私的感想を更新します。

 その内更新します>NICT行ってきました
写真はアップロードしたので、暇になったら更新します(^^ゞ

 優先度「高い方」。
加速器の夜、KEKおさらい見学会(編集中)
写真はアップロード完了したけど、音声データは視聴(復習)・選別・編集中。
#フフフ、こう言うので一番重要なのは画像よりも音よ復習できるし(´ー`)
ビデオは邪道(なんじゃそりゃ)、、

| | コメント (0)

2007.08.05

加速器の夜、KEKおさらい見学会(長雑文注意)

 社会科見学に行こう! - 親子で社会科見学
で、ロフトプラスワンで開催した加速器ナイトのおさらい見学会に参加して来ました。
、、で、金土と東京と仙台を往復して結構疲労が溜まっていたので、起きたのが0900(´ー`)
身支度とかして、1000に寮を出て、アキバからつくばTXの快速に乗車して、つくばに到着したのが1110頃。
流石に誰も居ませんでした(^^;;
#因みに今回、1150につくば駅改札前集合だったのですが、逆算すると1100秋葉原駅発の快速に乗らないとNGな訳で。
なんで、スタバで時間潰し。
 1140頃に改札前に、、
参加者の方々が集まっていたので、私も参加費¥1500を支払い出発までの間に機材チェック。
#皆さんやはりデジカメ(かなりデジ一眼率高し)持ってましたが、音響機材持ってるのは流石に私だけでした(^^ゞ
でも、デジカムもってた方は居ましたよね。

 1206につくば駅からチャーターバス発。
つくば界隈の施設を巡回するつくばサイエンスツアーバス停からと言えば、わかる人が多くなるのかな?
したらば、ぐるっと廻ってまた同じ場所に戻ってくるし、、
#遅れて来た方をサルベージしました(^^ゞ

 KEK着。
国際交流センター?見たいなとこで、藤本先生と大森先生による前説明、3分29秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1636.9KB。
#因みに、放射線っても原発とかバケツで青い光が出たレベルではなくて、停止中はこのレベルです。
ま、それでも管理区域ですから、管理は厳重です。
今回の見学テーマは"ILC"って事で、普段見れないとこを見学できると言う事で、ワクワク感上昇です♪
ILCの概要、3分17秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1541.8KB。
見学のみどころ、2分10秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1015.7KB。

※ 以降、"ほげほげ"バンドが音声中に頻繁に出ますが、下記のような周波数帯になってます ※
#Wikipediaよりも通信用語の基礎知識から、、
Lバンド:約1.5GHz Sバンド:約2.5GHz Cバンド:約5.5GHz Xバンド:約7.5GHz

 リニアック棟。
まずは模型で概要説明を受けます、4分16秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、2000.2KB。
んで、厳重な管理ゲートから早速地下へ、、
いきなり、注意書き(´ー`)
 大森先生から説明を受けます、7分20秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、3438.2KB。
ホント、現場行くと「すげぇ~」としか言えません(笑)。
磁石とかの色が良いよねぇ♪、チョイ一昔のデザインで、、

 400m歩きます。
いきなり、自転車が並んでます(笑)。
後、自転車の後ろに映ってるのが、双頭式の作業車です。
トンネルの中が狭いから、前後に運転席があります、、
私、すげぇ~しか言ってない直線トンネル内、4分00秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1875.3KB。
 で、本日一番ヤバイ?場所(´ー`)
ターゲット以降の説明からKEKBのリングへと続く場所、導波管が分岐してく場所は面白い場所なんですが、色々とあるのでちと音声はアレなのでアレします(^^ゞ

 実験も色々とやってる訳ですね、、
試験的にCバンド加速器が導入されてるそうです、1分35秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、742.7KB。
電話鳴ってますが、KEK所内PHSですね。
SPring-8の該当記事ってコレ?
 ヲマケ。
なんで、狭軌レールが、、

 地上部のクライストロンギャラリー。
地下部でかなり時間を食ったので、こちらのクライストロン(ぶっちゃけ電子レンジ"マグネトロン"のお化け)の見学時間はチョッと少なくなりました、、
出力30メガWって、家庭用電子レンジが精々1500Wなんだから、水なんかあっという間に蒸発するな(´ー`)
クライストロンの説明、2分36秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1219.0KB。

 STF(Superconducting RF Test Facility)棟。
この日かなり蒸し暑くて、夕立が来るかなぁとか思ってたらカミナリ様(ある意味、自然の加速器だな)がゴロゴロ鳴り始めました、音声中の「ゴロゴロ」音はそうです。
STFの概要説明、3分33秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1664.3KB。
 地下に入って、CryoModuleのトンネルへ、、
カッコ良すぎです!!>クライオモジュール、3分10秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1484.9KB。
しっかし、科学技術のお金ってどうして100億ってのが一つの指標なんだろう?
たしか、H-IIの打ち上げ価格もそうだしね、、
あと、2010年ってのも科学技術の一つの指標だよね。
はやぶさ2とかもそうだし、、
#5年か10年の中長期計画で進行するから、どこも同じなんか?

 大森先生も上記の"実験も色々とやってる訳ですね、、"で言ってた奴の歴史的経緯とか。
藤森先生が更に補足説明とかそれ以外のお話、5分8秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、2406.7KB。
技術開発は、スピンオフ・スピンインしあってるんですね、、
核変換工学技術開発グループより、Accelerator Driven Systemの概要説明です。
へぇ~、こんなモン考えてたりするんですネェ~
凄いです。
あぁ、と言うかJ-PARCに試験するとこ作ってるんか、、

 ATF(Accelerator Test Facility)棟。
ココは、この前の見学会時に見学したので特に見るモノ無いかなぁとか思いましたが、ところがどっこい、この前見たときと微妙にデバイスが違う(^^ゞ
まさに実験棟ですよ。
大森先生のATFの概要説明、3分11秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1492.7KB。
ATF直線加速器部の説明、4分37秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、2171.4KB。

 センサーのお話。
ココは、電子塊(バンチ)の質・形を調べる為のセンサー(ワイヤースキャナ)の解説、4分37秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、891.4KB。
#加速器そのものは、リニアックとかと同じ説明になっちゃうので、、
でもね、キッカーとかそういう他のデバイス結構あったりするんですけど(´ー`)
 ワイヤースキャナの線(ワイヤ)の代わりに光の線(レーザー)で調べよう。
レーザーワイヤーとかの説明、4分37秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1477.1KB。

 ATFのクライストロンの説明、58秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、453.5KB。
80メガWだって!、すげぇ~
確かATFはSバンド(2.5GHz帯)だから、これで電子レンジ(電子レンジもISMバンド2.4GHzで殆ど同じ)作ればどんな料理でも一発で焦げるな(´ー`)

 陽子前段加速器キタ~(^o^)丿
、、の前に、、
藤本先生に、9/2(日)のKEK一般公開のみどころを聴いてみました、3分33秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1664.5KB。
BELLEの測定器はこの前の見学会で見たけど、KEKBの円周トンネルは見た事無いんで、一般公開日も行かねば!
 雑談、53秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、414.3KB。
陽子前段加速器棟は、半分KEK歴史資料館と化してます(笑)。
あと、本当に廊下とか使用済みの機器とか無造作に積まれてて、本当に大学の研究室臭がするんですよ(´ー`)
ダンボールも日に焼けて、良い感じだし、、
研究室してて、本当に好きな場所です。
陽子前段加速器の説明、2分19秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、1086.3KB。
陽子って言うとかっこ悪い?けど、Proton Acceleratorと言えば結構SF?になる不思議。
 やっぱし、かっこ良いよねぇ~♪

 霧箱をつくろう!
と言うわけで、KEK純正?の霧箱キットを作成しました。
pdfそのまま印刷したの渡されました(笑)
私、やたらめったら作るの難しいのかな?とか思いましたが、作ってみるとなんて事無くて、切った貼ったするのもビニールテープだけなので、お子さんと一緒でも1時間あれば余裕で作成・観測が可能だと思います。
#mp3データで作成時間を計ってみたら、私の場合キットの部品受領~組立終了が約20分、組立終了~観測出来た♪まで約5分掛かってます、皆さんも大体45分位で観測出来てますね。
 霧状の不思議な軌線は、本当に見てて飽きないです。
私もずっと見てましたよ(´ー`)
本当に不思議、なんでこんな軌線を描くんだろうか?
#理由は解明されてるんだけど、本当に不思議だ、、
 Tips。
・普通の懐中電灯だと霧状の軌線が見えにくいので、白色LED電灯で観測した方が良い(白色LED1個よりも3個以上の明るい奴がGood、無い時は、ケータイのナイトモードの白色LEDでもBetter)<ケータイLEDは後ろの席の方に教えてもらいました。
・α線は紙1枚で遮断されるので、線源のマントルをアルコールで濡らさないように注意。
・KEK霧箱キットのドライアイス設置部分はサーティワンで貰える四角ドライアイスがバッチリ入るので、それを利用するとGood、勿論普通のドライアイスを細かくして敷き詰めるのもOK。
 余談。
実は、同日につくばエキスポセンターで、小学生以上を対象に霧箱作ったりしてたらしい、、
夏休みの自由工作&研究にはもってこいだよね(´ー`)

 遠くて、見学にこれないよぉ~(;_;)
まずは、予習と言う事で、KEKのWebページを片っ端から見ましょう。
日本語・英語関係なく舐めるように読めば、それだけで社会科見学になると思います。
勉強になりますよ本当に、、
#多分、社会科見学に来ている方々よりも知識豊富になっちゃうかも(^^ゞ
っつうか、学術系インターネットの先駆けなWebサイトはKEKが始めてとか、ご存知でした?
他にも、食堂カレーは¥270とかなり安いとか(^^;;
そうでなくても、KEKツアーで雰囲気を掴む事が出来ると思います。
#余談になりますが、日本最初のオンラインショップはココらしい。
まぁ、それでも民生インターネットの先駆けだよね、1994年とかだから、、
 CERN
写真だけ見ててもソリッド感ありまくりでとても楽しい・面白いです。
あと、霧箱作成の後に、藤本先生が紹介してくれたのですが、天使と悪魔の読者に対する、質問を真面目に回答してたりしてて、面白いですよ(^o^)丿

 見学会、有難うございました!!
説明なされた藤本先生・大森先生や浦川先生、高木先生には休みにも関わらず案内説明して下されて、本当に感謝です!!
ぴろりさんにも見学会の調整等、本当に感謝です。
雑談&有難うございました!、1分32秒、mp3形式、64Kbps、Stereo、723.3KB。

 さて、、
次は、9/2(日)のKEK一般公開日ですか?
次は、JAPAN Proton Accelerator Research Centerですか?
楽しみです♪

| | コメント (0)

2007.08.04

墓参

 お墓参り。
祖母の墓参に行ってきたのですが、台風の影響か急に雨が降ってきました。
#しかも、仕事場の呼集訓練とかバタバタするし(´Д`;
微妙に二日酔いだったし、寝不足でもあったし。

 お昼食べて、、
変に疲れが来たのか、昼寝したらダウン(-_-;)
汗掻きながら、3時間くらい熟睡してしまいました。

 東京帰京。
東京行きの最終新幹線で帰ります。

| | コメント (0)

8/3の日記

 台風の動きが心配だったけど、、
仕事を早くに終らせて、仙台へ。
時間優先で立席特急券ではやてに乗車。
#今まで立席特急券を良く見なかったけど、、
ちゃんと、立つ号車番号が指定されているのね(´ー`)
なので、普通特急券ではやて・こまちに立席で乗車するのは(料金は同じなんだけど)ダメっぽいです。

 親戚縁者と飲み会。
祖母の供養なんで、かなり飲まされました、、
やっぱ、結婚の話題ばっかな(´ー`)
まぁ、ね。

 あつぅ~
仙台も蒸し暑い、、
台風の影響か、風が温風だ。

| | コメント (0)

2007.08.02

ネタなし

 今日も微妙に忙しく、かなりヒマ。
ネタ無いです、、
台風が南のほう行きましたね。
その後、夏祭り真っ最中の東北地方に来ると(´ー`)
#私も明日に実家帰って、土曜日は祖母の墓参に出ないと。
天気がちと心配、、

 イベント予定メモっておく。
8/1~12/3 SLパレオエクスプレス運行20周年写真集付記念乗車券
#買ってくる・乗車してくる・音鉄する
8/5 つくばKEKで、加速器の夜・おさらい見学会
8/9 VOIP & ASTERISK ラウンジ
#っつか、毎月第2木曜日定期開催。
8/10~12 JAM
8/11 鉄子の旅 Presents SUPER BELL‘’Z Live with 豊岡真澄 > 大鉄道博覧会
8/18 対談:鉄道を熱く語る!
8/17~19 混み家72
8/24 ロケットまつり
9/2 KEK一般公開
9/2 独創のすすめ -未来を拓く科学教育-
#くそっ、西澤先生と被ってる、、
9/22~2008 1/28 地下展 > 日本科学未来館
8/30~9/3 Nippon2007ワールドコン
9/30 ロケットまつり系・人工衛星一代記
9/11? 宇宙基本法
9/? 重機の夜
10/2~6 CEATEC
11/14~16 Embedded Technology 2007
11/18 加速器の夜
~12/? 未来科学技術情報館
#今年の12月に閉館予定、一回見に行く
12/29~31 混み家73
2008 2/21? ロケットまつり系・イトカワまつり

 アレ(´ー`)
6/30~9/7 タツノコ > 石ノ森萬画館
7/7~9/2 美内すずえと「ガラスの仮面」展
7/14~9/2 39(サンキュー)サザエさん展 > 長谷川町子美術館

 りく・かい・くう


 雑学ネタ。
東京都内のチェッカーなるタクシー会社、"宮城交通"と言う名称。
#元はそうらしい、、
 8/5はタクシーの日。
1912年(大正元年)8月5日に東京銀座に日本で最初のタクシーが誕生。
#当初、フォードT型が6台、、
昭和60年8/5にタクシーの日を制定。

 メモ帳のメモ。
ちばサイエンスの会

| | コメント (2)

2007.08.01

さらにボチボチ更新

 NICT行ってきましたの写真をアップロード。
イベントの風景_2007_その3

| | コメント (0)

こっそりと、、

 Mitakaが1.0.1にVerUP。
0.0.1のUpの割には結構な追加機能なのでは!?

| | コメント (0)

今日は、8月1日、、

 8月1日だからって、、
0801→801でアレな日ではないと思われる(-_-;)

 ネタなし。
転入作業でかなり多忙、、
忙中閑ありではあるけど。

 4人目。
オー人事にでもTEL入れて見れば(´ー`)

 梅雨明け。
関東以北梅雨明けだって、、
平成19年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)

 プラズマ閉じ込め装置公開 岐阜の核融合科学研究所
47NEWSネタ。
LHDきた~(^o^)丿
#LHDはラージヘリカルデバイス。

 ハイブリッドで出発進行 高原に世界初の列車
もいっちょ、47NEWSネタ。
かなり静かみたいですね>キハE200
#っつか、国鉄式命名法なら、キクモハ?になるんぢゃないの??
どういう走行音かは、鉄音アワー98号発車!ハイブリッド気動車キハE200形の音を営業運転開始前にスクープ配信!!でドウゾ。

| | コメント (0)

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »