« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

2006.10.31

SERIAL-KIT・シリアルコンソール系ネタまとめ(ずっとβ版)

 GLAN-TANKシリーズとかで使用する、SERIAL-KITの代用品ネタのまとめサイトです。
以降、全てネタはココに追加して行くので永遠のβ版(´ー`)
#画像ファイルの保存場所を変えたので、画像が表示されないと思うケド、ココココに画像ファイルあるので、それを参考にして下さい。

 今まで私が書いてきたネタ。
TTL-RS232レベル変換
TTL-RS232レベル変換すればいいと言う事がわかった。
MAX232互換でイケル!!
MAX232と言うレベル変換ICがあるって事がわかった。
自作したSERIAL-KITでGLAN-TANKと接続
MAX232互換チップ使って、自分で作ってみた、ちゃんと動作した。
あ~、やっぱり先人が居る訳ですよ、、
9-KEなる携帯~RS232C変換ケーブル改造ネタを始めて知る。
玄箱でもシリアルコンソール
玄箱系でも似たような事やってる人たちが居る事を知る。
-430円(笑)
9-KEを入手して作ってみたが、受信は行くが、送信がNG。
言ったからには人柱!
¥710なら失敗しても良いかと思い購入、人柱er~
動作しました~♪
試行錯誤の末、動作する事を確認、しかも先人が居る事を知る Orz、、
これで、検索ヒットも減るかな、、
玄箱Pro向けとは言え、パブリックなWebサイトで自作Serialケーブル製作が掲載されたのを知る。

 SERIAL-KITに関して詳細な情報を収集・公開しているWebサイト。
kinneko
白箱・グラタンの偉い人。
、、のみならず、embedded deviceに強い方。
・kinneko氏のSOME TANKSSERIAL-KIT
下記I-O Hackと重複ネタになるが、非常に参考になる。
・wiki@nothingのI-O Hackシリアルコンソール
無くなった、I-O Hackをサルベージしたサイト。

 MAX232互換Chipで自作する方法、情報。
・上記リンク先の情報が有効
※個人的には、半田付けスキルがある程度要求されて敷居が高いが、一番確実に動作確認が取れる方法だと思うし、コネクタ付け替えるだけで玄箱等の他デバイスにも転用が利くので挑戦者・苦労と試行なモノたちならば自作するべきだと思う。

 9-KEをコネクタ改造して使用する方法、関連。
シリアルケーブル
ピコソフトの互換ケーブル。
スキルが無い方々の最適解だと思います。
#、、が、それで挑戦者や苦労と試行を名乗れるですか?、人柱erはOrz、、してなんぼでしょう!!、でないといつまでたってもスキルが上がらないよ!?
カモン社 9-KE分解記
役に立つ。
上記のように、トランジスタのみでプルアップ・プルダウンする回路と言うのはわりかしポピュラーみたいだ。
FT736_RS232C
2SC1815で組む回路。
#多分、こちらの回路の方がDTRから5V取ってる分、動作する確率は高いと思う、、
と言うか、誰かコレで人柱erになる方居ませんか?
※こちらも個人的意見になるが、ピコソフトのモノは兎も角9-KEは玄箱系は動作実績があるけど白箱系はイマイチ動作確認が取れて無いモノが多いので注意して欲しい。
私も、受信はうまく行ったが、送信がNGな状態。
#引き続き、原因追求はする予定、、

 UP-12Cをコネクタ改造して使用する方法、情報。
・私のblogが役に立つ?(苦笑)
※多分、TTL~Serial~USBモノでは一番安く済む方法ではないだろうか?
上記、9-KE改造よりは少々コスト的に高くはつくが、MAX232互換Chipを使用する方法並に確実に動作はすると思う。
特に、最近のNotePCにはSerial端子が無い場合があったりするので、、

 漢字が文字化けする問題。
文字コードがUTF-8なので、それに対応したTerminalSoftが必要。
手っ取り早いのが、UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2を導入する事。

 なんか、宇宙からの通信(全て文字化け)になるんですが?
各TerminalSoftのシリアルポート設定を以下のようにすると直る。
白箱(LAN-TANK)は、、
ボーレート 9600
データ 8ビット
パリティ なし
ストップ 1ビット
フロー制御 なし
ココを参考にすると、本体への挿し方までわかる。
グラタン(GLAN-TANK)は、、
ボーレート 115200
データ 8ビット
パリティ なし
ストップ 1ビット
フロー制御 なし
#本体の挿し方は、ココいら辺参考にして、、

| | コメント (0)

2006.10.30

動作しました~♪

 言ったからには人柱!の続き。
#もっと言うと、一連のこれシリーズの続き。

 因みに、UP-12Cの解析はUP12 USB-PDC Converterに詳しい。
あとで、上記wikiを良く読んだらシリアルレベルコンバータなる記事が、、
第1号機って9-KE相当品だし、第2号機ってUP-12Cを無改造で使用する方法だし、あぁ、またもや私が人柱だぁとか言って挑戦した事は実は先人達が既に挑戦済みな事だってのを知る Orz、、
#先人達に感謝!!

 購入してきました。
購入パッケージ状態です。
この参考Webサイトのモノと違って、WindowsドライバFDDは梱包されてなくて、ドライバはKAIRENのココから入手してくれと書いてます。
 本体全景
一見すると造りはしっかりしてるって感じですが、、
コードの根元から-ドライバでこじ開けると簡単にバラせます
#ねずみ色のものはシールになってて、剥がすと大穴が、、

 とりあえず、基板解析。
基板はしっかりとした造り。

 基板表拡大
どうもケータイ向け変換基板専用ではなく、USB-Serial汎用変換基板っぽいと言うのがわかる。
っつのは、Serial側端子は10Pin(黒色GNDが2Pin出てるので実質9Pin)出てるので完全配線すれば、そのままRS232C接続できる感じ。
基板裏拡大見ると、その割にはPDCホゲホゲとか書いてあってやっぱりケータイ向け変換基板なのかとか思ってみたり(^^ゞ
因みに、上記で先人が分解・解析したモノと微妙に違うのがわかる。
特に先人の裏基板にはデカイチップ抵抗が実装されていない、、

 これからが試行錯誤でした(苦笑)
まずは、一気にPDC側のコネクタ根元からニッパでぶった切って、中の線を出します。
赤(5V)、黒(-)は線が太いのでわかりましたが、緑・白のどちらがTxDでRxDなのかは不明でした、、
#この時点でPDCコネクタ外して、どっちがSD・RDかを確認すれば良かったよ(因みに、PDCコネクタの配線はココ)
 最初、緑と白を逆配線してグラタンに付けたので動作しなかったですよ Orz、、
えっと、正常に配線された状態ならば、グラタン本体電源断の状態でRXのLEDが点灯します、逆配線だとTXのLEDが点灯するので注意!!

 っつ訳で、はんだの雑さが試行錯誤の度合いを表してますね(^^ゞ
赤(5V)※使用しない、黒(-)、緑(RxD)、白(TxD)の模様です。
#ロットやメーカによっては緑・白の色ではないかも、、
その時は、PDCコネクタをバラして確認して。

 動作確認。
改造済み本体全景を見る。
まぁ、こんなもんでしょう(´ー`)。
ちゃんと表示もできるし入力も出来ます
因みに、115200 8-N-1 フローなしですよ。
UTF-8喋るものでないと漢字化けたり改行が変になったりするので、コレ使うのが吉。
#私の環境(Windows2000)だとこれ挿した時にUSBドライバを入れてくれと言う風になったけど、WinXPとかだともしかしたらデフォルトで動作するかもしれません。

 結論。
ちゃんと動作しました。
最近のPCにゃSerial端子ない場合とかあるので、このデバイスは使えるかもしれませんね。
あと、まだ検証して無いですけど、リナザウとかSigmarionIIIとかで動けばそれなりに面白いかも、、
#ここいら辺は後で暇なときに検証します。

| | コメント (0)

2006.10.29

言ったからには人柱!

 kinnekoさんとこのSERIAL-KIT
一連のLAN-TANKやGLAN-TANKのSerial-Kit情報を良く纏めていらっしゃいます。
#私の情報も少しは役に立っているのだろうか?

 って事で、、
言い出しっぺの法則?、はたまた人柱erかわかりませんが、コレと同じ奴を千石電商2号店で購入してきましたよ。
#実はコレ、ちょっと前まで¥1680位で手を出しかねてたのですが、今日行ったら¥710だったので速攻入手したと言う次第。
因みに、UP-12Cと言う型番で幾つかのメーカから出ていますが、私が購入したのはKAIRENのモノです。

 バラスのは明日以降。
コレでちゃんと動作するのであれば、一般人には最高のSerial-Kit同等品になるだろうなぁ~

| | コメント (2)

CFの10/100なLANカード

 モバイル&データレスキューモバイル専科で見つけたモノ。
CF-100TX2
って事で、Planexから新たにCFの有線LANカードが発売された模様です。
因みに、モバイル専科では¥6300でした。
イヤ、良い事です♪

| | コメント (0)

アキバでケータイ動向観察

 どんだけ、〓SBMが酷いのかを見に行く。
昼頃アキバ到着、淀橋アキバで観察してみると、、
いきなり〓SBMブースにはMNP中止の巨大POPが出てるし Orz、、
しかもこの時点で、新規・買い換えとかの契約が最大120分待ちとか書いてるし(´Д`;
それでも、〓SBMブースにはモック持ったりしてたくさんのお客さんが居ましたよ。
#説明要員もかなり増員されてたみたいで、、

 次にお客さんが居たのが、、
au/KDDIでした。
ココはモック置場にはお客さんあんまり居なくて、契約ブースに沢山居ました。

 Docomo。
なんか、MNP乗り換えキャンペーンとか言って、ガシャポンつかってなんかやってましたが、モックコーナ・契約コーナ共にあんまり人は居ませんでした。

 WILLCOM。
通常通りの営業(笑)
あんまり人は居ません、、
マニア系がW-ZERO3ブースにへばり付いてて、〓SBMのカラクリを説明されたオバハンが普通の端末のモックをいぢってるってな感じでした。

| | コメント (0)

2006.10.28

始めてあった気がしない雰囲気の方でした

 天文講演会「宇宙にかける夢」~月面探査計画から宇宙旅行まで~に行って来ました。
場所は、NPO法人 すみだ学習ガーデン内のスターガーデン
#ココはプラネタリウム(日本科学未来館のMEGASTAR-II cosmosと同方式の傾斜半球ドーム式)でした。
半球の大きさも同じくらいだし、以外と穴場なプラネタリウムかも>ココ

 的川先生。
何と言うか、写真で見ると凄く柔和な方だなぁってイメージだったのですが、本当にそのままのイメージの方でした。
と言うか、タイトルにも書きましたが始めて逢った気がしませんでしたよ、、
声も凄くやさしいトーンでしたし。

 アレレ??
募集人員140名って事で、人が多かったら抽選とか書いてあったのでさぞかし満員なんだろうなぁとか思ったら、席の上半分が80%満員になるくらいしか集まってないし Orz、、
#ある意味、これが一般人が見るところの日本の宇宙開発の価値と言うか関心度なんだなぁって思いました(-_-;)
的川先生って言えば、私たちにとって見れば有名人なのに、、

 公演内容がセレーネ(SELENE)メインの筈が、、
宇宙に掛ける夢と称して。
-ビッグバンからあなたまで-
-はやぶさの挑戦-
-私たちの位置-
と言う3本柱のお話になりました。

 以下、その内容の箇条書きネタと補足。
#内容的には宇宙をまなぶ内容を更に的川先生がわかりやすく解説してくれると言う感じです。
っつか、スライド内容そのままのところとかあるし、、

-ビッグバンからあなたまで-
・ビッグバンは約137億年前とされる
・古代の宇宙観
中国 准南子 上下四方これを宇といい、往古来今これを宙という つまりは空間と時間を表している。
#因みに、陰陽道、五行とかにも出てくる人、、
他の国の宇宙観も概ね天動説に則っている。
・現代の宇宙観
地動説
ハッブルが宇宙膨張説を唱えて観測。
宇宙の最初はどうも大きな火の玉だったみたいだ>ビッグバン説
では、宇宙はこれからどうなるのか?>仮説はあるが観測できてない
・星の一生
恒星はガスや塵から生まれ、そして爆発してまたガスや塵になり星の元となる。
コレを輪廻と言う。
#以外だったのが、的川先生が老人ホームとかでも講演なさったりすると言う事、老人ホームでこのお話をなさると、老人の方々が「星の一生は私たちと同じなのですねと涙を流すそうな、、」。

-はやぶさの挑戦-
・MUSES-Cから名前を決める
最初は"アトム"がトップ当選、打ち上げ時2003年は鉄腕アトムが誕生した歳。
、、が、アトムは原爆のイメージもあると言う事で、惑星タッチダウンが鳥のはやぶさと同じなので"はやぶさ"に決定。
#公式コメントはそうなんだろうけど、小惑星イトカワの糸川先生が"隼"戦闘機を開発してたってのもあるでしょうねぇ~
・若者たちのエネルギー
#的川先生は、この講演全体を通じて若者たちが健全に成長して欲しいと思っているがひしひしと伝わりましたよ。
って事で、ココでは川口プロマネを初めとするメンバーの果敢な挑戦とはやぶさに襲い掛かる数々のトラブルを話されました。
まぁ、ここいらへんは、JAXA/ISASのはやぶさページ見ればわかりますね、、
#そうそう、イトカワへの降下ですが、太陽輻射圧だけで降下したみたいです。
と言うのは、この時点でジャイロが3個あるうち2個ともダメになったおかげだからなんでしょうけど。

-私たちの位置-
・カール・セーガン氏のCOSMOSカレンダー宇宙カレンダーって言うのか?を表示
#うわぁ懐かしいなぁ、私も小学5・6年生の時に先生から教えてもらったよコレ、、
・3つの地球
STSからの地球、月面からの地球、VGRが遠くから撮影した点でしか映ってない地球
どれも同じ地球であると言う事、点でしか見えないけれどもそこには多種多様な"いのち"があると言う事。
#ここいら辺、セーガン氏の言葉を引用してたけど、どこいら辺だろうか?
ロカ岬
"ここに地果て、海始まる"、大航海時代は誰もがここに来た。
"ここに地球果て、宇宙始まる"の時代にしたい、、

 まとめ?
若者よ、これから、、
匠の心
好奇心
冒険心
いのちの大切さ
、、を持て
「内発性」と言う事。

 最後にセレーネのお話。
来年、2007年の7・8・9月に打ち上げ。
その後、中国・インドも追従して月観測打ち上げする予定。

 質疑応答、、
積極的に手を挙げる方が誰も居なかったので(学生服着た学生さんとか居たのに)、私がアレな質問をぶつけてみる(笑)
「2の方は来年辺りから」との事。
ただ、プロマネは川口先生ではなくて、他の方がやるとの事。
#川口先生は、次はもうソーラーセイルやる気満々らしい、、
 中国の宇宙開発。
1996年以降、打ち上げ失敗していない>ソユーズ等の"枯れた"技術で堅実。
研究者レイヤは協力したいが、政治レイヤでNG、、
 NextGenerationなSTS。
次のSTSが打ち上げ失敗するともう二度と打ちあがらない可能性大。
日本人宇宙士が8人居るが、宇宙に行ってない3人はソユーズの訓練も始めている。
#次期月・火星探査計画ロケットは、Apollo方式に戻そうとしているが、今のNASA宇宙飛行士はその方式に戻るのは嫌がっているそうだ(^^;;
 なんで、日本のロケットは打ち上げ失敗するんですか?
ご婦人が質問なさったのですが、コレが一般人が感じる日本の宇宙開発の実状なんだなとつくづく思いましたよ、、
それでも、的川先生が「ロケットと言うのは世界的に見ても20回打てば1回は失敗するものなんですよ」と説明。
日本の場合は、打ち上げが1年に2回とかしかないから失敗すると大々的に新聞とかに掲載されるのでそう感じるんでしょうね。
H-IIシリーズだって成功率80%だし、終っちゃったM-Vなんか成功率90%だったのに、、

 感想。
とにかく、的川先生にあえて本当に嬉しかったですよ♪
JAXAの顔としてこれからも頑張って欲しい反面、1年の殆どを講演か学会ですごしているみたいなので、お身体に気をつけて欲しいところです。
 あと、この企画を開催していただいたすみだ学習生涯センター・プラネタリウム館のサポーターの本田さんを初めとするスタッフの方々に感謝です。
そして、情報を教えていただいたあおしまさんにも感謝です。
#いやぁ~、社会科見学・講演って本当に楽しいわ(^o^)丿

| | コメント (3)

あぁ、同郷の人が苦しんでるのか Orz、、

 ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可
ケータイWatchねた。
って事で、〓SBMのコールセンターがパンクした模様。
#某巨大掲示板とかでは、"意図的に"止めた感が強いらしい、、

 で。
〓SBMが旧Vodafoneのシステムそのまま使ってるとしたら、コールセンターって仙台(大和町)にあるんだよね。
#アウトソージングのアレって奴で、、
北海道・東北・関東・北陸ブロックを一手に引き受けてるらしい。
うぅ、中の人、派遣だとは思うけど頑張って~Σ(T_T;

| | コメント (0)

〓SBMショップ関係者を生暖かくWatchな雑文

 もし、私がケータイ関連の店員さんだったら、、
1対1コミュニケーション能力が足りないので、絶対に辞めてるな Orz、、
SoftBankショップ店員の溜まり場(店員専用)
ホント"イ㌔ orz "て欲しいですよ、、

 とりあえず、店員さん間でも最適解が見つかった?
金よりも橙の方が、乗り換えプランとしては良いらしい、、
#あくまで"料金"面が良いと言ってる訳で、電波エリア・諸サービスが良いとは言ってないけど、、
っつか、総合サービスな事言ったら、アレゲすぎるか(´ー`)

 とりあえず、、
〓SBMショップ関係者の皆さんは、身体(精神面も)を大切にして頑張って下さい、、
今は大変かもしれないけど、来年になればいい事ありますよ、、 多分、、
#もしかしたら、〓SBMがDocomo抜くかもしれな、、それはねぇか。

 〓SBM逆転のシナリオ?
ちょっと前までは傾きかけてた日本テレコムも〓SBTelcomになってる訳で、一応は自社バックボーン持ってる訳ですから、下手したらホントに来年あたりは一般電話・IP電話は定額とか言ってくるかもしれませんよ?
#そんな事、ありえ、、無くもないよな、高橋メソッド使ってくる社長さんだもんな Orz、、

| | コメント (0)

メモ

 探しモノをアキバで探す。
WL-330g
とりあえず、Faith辺りから、、

| | コメント (2)

2006.10.27

リズムに乗ってきましたよ♪

 お仕事。
一気に進んでいます(笑)
やっぱ、ヲレの仕事は月末にならないと忙しくならないわ Orz、、
#決裁貰ったし、来週月曜日には資料作成できるだろう。

 cat cafe RIEN
うひょ~、ノルウェイジャンフォレストキャットOnlyなお店ですか!!
ふさふさ、もこもこで癒されたいよぉ~♪

| | コメント (0)

明日の予定

 もう、定員一杯で入れないから諦め半分で電話してみたら、、
10/20の日記であおしまさんからコメントもらった天文講演会「宇宙にかける夢」~月面探査計画から宇宙旅行まで~、的川先生の講演ですからさぞ人気あるから無理だろうなぁと思ったのに、電話したら、あっさりと「まだ大丈夫ですよ」とか言われるし(´ー`)
 っつう訳で。
海上自衛隊の下総基地祭は行くのやめました(苦笑)
私の前に座ってる上司曰く「細い生活道路メチャ混みなんだわ」との事、、
#しかも、次の日は3年に一度の海上自衛隊観艦式だからねぇ~

 日曜日はどうしよう、、
サイエンスカフェ・ポータルにも日曜日は無いしなぁ~
何か面白いイベント無いだろうか?

| | コメント (0)

今回ばかりは、、

 ADSL¥0配布の様にはいかないだろう>SoftBankMobile
皮肉な事に、当時はInternetと言うか情報収集環境があまり無かったから何にもわからない人に売りつける事が出来たが、そのADSLのおかげで今回のケータイ¥0の真実がその日のうちに流れたおかげで、乗り換え等にお店に来る人らは、どうみたって27ヶ月縛りよりも前にケータイ端末買い換えそうなアレな方々のようで、、
#某巨大掲示板の某携帯・PHS板の某店員さんスレッドは疲弊しきった店員さんの溜息しか聞こえてこない。
まぁ某巨大掲示板情報なのでネタ半分だとは思うが、SBMの受付を閉め切ったお店もあるとかで、、

 WILLCOMヤバスとか言って、煽ってる奴居るが。
私的にはとりあえずはヤバくないと思ってます。
今のところ、冬モデルがW-OAM対応W-SIMとnine9端末とExpressCard端末しかないので、冬~春の契約は減るだろうけど、春の新入学シーズンの時になればSBMのカラクリも崩壊?してるだろうし、、
#DDIポケット末期時点でデータ通信が主収入で頑張れたのだから、どっかのケータイ会社がPC接続で低・定額出さない限りは大丈夫だと信じたい。

 WILLCOM~IP電話間定額の近道。
今の端末でこそなくなってしまいましたが、自営モード復活させてコードレス電話(IP電話対応)にして売れば、いわば家庭内ITXとも言うべきソリューションが出来るわけで。
こういう家庭に対しては定額通話が可能と言うのはどうだろうか?
必然的にPHS端末はある訳だから、PHS料金とIP電話の料金も徴収できるわけだし、しかも、家では050端末として、外では070端末として使用できる訳だし。
#如何でしょうか?>WILLCOM様

| | コメント (0)

2006.10.26

blufin

 Blufin-extreme pleasure
む、10/23きっかりに発売開始になったのね、、
流石はお隣の製品(^^ゞ
USB-JoyStickとかオプションにありますが、ナニやる為にこんなもん販売するんでしょうか?
GP2Xはマンマそのナニをやる為のHardwareですが、こっちはそれを堂々とは出来ないだろうに(´ー`)
っつか、今更WinCEのMIPSバイナリを書き出してくれる方が少なくなってきてるのではないでしょうか?
こいつを流行らせたいのなら、少なくともW-ZERO3とかでの定番Softwareとか言われているもののMIPSバイナリが欲しいところです。

| | コメント (0)

モチベーションが上がってきた?

 月末近し。
ん~、やっと仕事が増えてきたって感じです。
ただ、少しずつ問題が出てきてるんで、それをどうするか思案中なり。
昨日の難題は、何とか片が着くような気がする、、
#でも最終的には俺のところに廻ってくるのか!?

 SoftBankMobile。
ふ~ん、最後の予想外は端末¥0ですか、、
リンクするのも馬鹿らしい。
その分、インセンティブも¥0にして、端末料金丸々基本料金と一緒に数年間で分割払いしないとダメな訳っしょ?
それなら、最初に¥2万~3万払うってインセンティブ効いて端末購入するユーザの方が多いって。
初めちょろちょろ、中パッパッってな訳だ(´ー`)

 う~ん(-_-;)
Asterisk 1.2.1 on Nokia 770
このファイルって、リナザウでも動くかな?
動くなら、めっけモノなんだが、、

| | コメント (0)

2006.10.25

5年前の技術はもう3.5inFDDサイズになるのね

 Pentium III squeezes onto PC/104
LinuxDevices.comネタ。


 いやぁ、PenIII-800MHz/i815EChipSet/256MBスペックが、、
今や、PC/104(3.5inFDD)サイズになっちゃうんですネェ~
正直言うと、Webと軽めのOffice使用用途ならこのスペックで十分ですよ。

 Compact SBC runs Linux on two-chip x86 chipset
こっちもLinuxDevices.comネタ。


 このスペックでも十分。
でも、この手の組み込み向けマザーってminiITXとかよりも高いんだよねぇ(-_-;)

| | コメント (0)

暇のち難題、、

 この暇な時間をどうすごせばと思ったが、、
いきなり難題が降りかかってきた Orz、、
いや、コレってさ幾ら担当者がヲレとは言え責任レイヤは上位でしょ?
問題点は一杯出せるけど、解決する為の力(政治レイヤ?)は極めて弱いんだけど。
うーん(-_-;)
#壊れない壁に当たってぶち壊れるしかないんだな(´ー`)

 むぅ。
xaren氏、徐々に復活か!?
お身体の方も、なるたけ負担掛けずにゆっくり直して下さい。
#これからの季節、暖めて結構良くして下さいです。

 一高桜よ、ありがとう 仙台市地下鉄建設で21本伐採へ
河北新報ネタ。
何っ!?、春になると綺麗に咲く一高桜が何本か無くなるのですか?
う~ん、高校時代(not一高)から前の仕事場の通勤と約15年位一高の横を自転車で行き来した私としては、ちょっと寂しいですネェ~

 特設サイト きく8号-H-IIA11号機打ち上げへ! JAXA
打ち上げ日時が12/1516(土)の15時代と決まりました♪
これなら、JAXAiの大画面で見れそうだぞ(^o^)丿

| | コメント (0)

2006.10.24

SoftBankMobile様、ユーザよりも株価が大切なのですね

 ソフトバンクモバイルが「予想外割引」を発表
スラッシュドットねた。
元ネタは、ソフトバンクの料金発表・通話定額も発表
ちゃんとした広報ソース?はソフトバンクの「予想外割」、通話料0円の新料金プラン発表
ケータイWatch辺りで、、

 えっと、このスライドは突っ込むところだよね?
ソフトバンク孫氏、「日本のケータイに健全な活性化を」より引用。
えっと、まともな広報向けに高橋メソッドですか!?


 コレは紙ベースでも高橋メソッドが通用できるとアピールしてるのか!?(笑)

 もう、料金プランの事は言い尽くされた感があるので突っ込まないけど、、
ライトな(と言うかこの料金プランのカラクリを知らない)ドコモ・auユーザが飛びついて、がんじがらめのシバリにキレテまた何時ぞやの返金祭りとかになりかねないんですけど。
多分、旧J-PhoneやVodafoneで辛辣を味わっているユーザの中では、この機会に一気にドコモ・auに行きそうな感じがする。
#旧J-PhoneでもTu-Ka系?料金体系を固持している2Gユーザも、今後強制3G移行とか旧料金体系廃止発表とか言われたら確実に流れるだろうなぁ~

 料金よりも、サービスを何とかしないとね。
特に3Gでエリアが弱い(家の中で使えない)と言われているんだから、まずはそれを黙々と是正していくのが先だと思います。
WILLCOM(旧DDIポケット)だって、初期FOMAだって、田舎じゃ使えないPHS・都会のビルだと使えないFOMAとか言う"負"のイメージがあったのに、それを地道なエリア局増設でイメージを変えて行ったんだからさ、、
#そのお蔭?かWILLCOMに関しては基地局が1台200万位で済むようになったし、FOMAはビル内小出力基地局ってのを造れたおかげ?でモバイルセントリックスなんて言う商売が出来るようになった訳だし。

 今思ったけど(笑)
ドコモ・au共に料金値上げ¥1000位してみてはどうでしょうか?
そうすると、一斉にSoftBankMobile移行するかもしれませんが、回線インフラ等貧弱なのでクレーム増大、27ヶ月縛りもなんのその、一斉にまた舞い戻ってきますよ(´ー‘)
さて、そうなってしまったSoftBankMobileの運命は、、
#っつか、ケータイ各社ってどの会社もこれやられると回線ヤバイんだよね。
マクロセルの限界な訳で。

| | コメント (0)

2006.10.23

普通に仕事

 ルーチンワークですらない(´ー`)
正直、"超"暇な状態です。
本当は再来月資料をボチボチ作成しないとダメなのですが、資料ネタは集まっているので半日もあれば出来上がっちゃうし、問題な部分も2~3箇所あるけど何とか誤魔化せる程度の模様だし、、
っつう訳で、Webサイト巡回して情報収集と言う名の暇つぶし(力のない乾いた笑い)
 なんつうか、、
仕事の達成感が全然沸かないです。
まぁ、ルーチンワークが月末と月初めに集中しているからしょうがないか、、
#有休結構あるから消化しても良いかな?

 東京・秋葉原のメードカフェで働く女性が客を装った男に刃物で脅され体を触られる
Yahoo!ニュース - フジテレビ系ねた。
まぁ、なるべくしてなった事件でしょうねぇ~(-_-;)
正直、土日のアキバなんかなんでもアリな状態(しかも歯止めが利かない)になっているので、どうしようもないですよ。
#正直、10年前の某マハーとかの掛け声宣伝の方がマシな状態だよ、、
メイドもそうだが、袋や宿のアレな店でしか買えないアレなDVDとか平気で路上販売してるもんなあ。

 最近のストレス発散法。
ねこのみせの動画を見るか、プチポンもりおかのblogを見るか、しょこたん☆ぶろぐ見て、にゃんこ写真を見る事ですよ。
やっぱ、にゃんこはかあいいにゃ~♪

| | コメント (0)

2006.10.22

見学ナイト2(清書版)

 10/22の日記。
見学ナイト2に行って来ました。
19時開始だったので、寮を18:00に出たら雨降っててちょっと驚き、、
新宿3丁目駅から、新宿地下街を長々と歩いて、B9(サクラヤ出口)から地上に出たのですが、そこから歌舞伎町のちょっとアレな通りを迷ってしまって(´ー`)でした。
#歌舞伎町も昔はセーラ服とかナースなおネェさんが多かったけど、今はやっぱりメイドさんとかアレ系ゲームの制服なのね(^^;;
 ロフトプラスワンには18:30入場。
生憎の小雨模様なのか、一昨日はやぶさは飛翔したよりも会場の人の入りはニブメ。
でも、ちょっと空いているこのくらいの方が話に集中できて楽しめるかもしれない。

 19時チョイすぎから開始、です
進行役のぴろり氏、芝尾氏、開田夫妻、東大の山下氏、KEKの藤本氏。
山下氏、藤本氏共にこういう場所でのお話はなれていない模様で最初の内は進行役の方や開田奥さんが引っ張るようにしてお話していましたが、酒入っていくうちに、話す話す(笑)
特に、山下氏は関係ない話から飛躍して違う話題に飛ぶので、ネタに困らなかった出すよ(^^;;

 以下、ネタ。
・小磯さん、萌え。
KEKに小磯さんと言う先生(助教授)が居るそうなのですが、見学中にその方ばかり撮影していた方がいらっしゃるようで、、
・加速器はコイル手巻き部分アリ。
夏休みに若手が手巻きしたそうな。
KEKには大小あわせて結構な数の加速器があるそうだが、手巻きコイルはKEKBの最初の加速部分や曲線部分とかに巻いたらしい。
特に曲線部分は加速中に粒子がフォトンとして損失するのを防ぐのに絶大な効果があったそう。
・夏は加速器休み、理由は電力の関係上夏はダメ、でKEK一般公開は夏に開催、CERNは冬が電気需要あって休み。
だそうで、因みに今のKEKB加速器を1日稼動させる為に必要な電力は約1億円だそうだ(^o^)丿
・KEKBのBはボトムの略で、ベルが観測機器名。
つまりは、ボトムクォークを発見する為に作られた加速器って訳です。
・K2KかKEKとカミオカンデ。
KEKtoKAMIOKANDEでK2K、約250Km先のカミオカンデにニュートリノぶっ放す加速器。
実験終了で撤収した模様、、
・リニアコライダー。
目的はビッグバンの起源を探る事。
現状、CERNやKEKや他の研究機関でも使われている円形加速器だと曲線部分で粒子がフォトンに損失していく(コレはエネルギーが多くなれば多くなるほど損失がでかくなる)ので、直線の加速器作っちゃおうってアイデア。
#因みに、KEKの円形加速器が1周約3KmでCRENが1周約27Km(山手線と同じ)長さ。
リニアコライダーを作るとしたら、約40km欲しいそうだけどどこに建設するかわからない。
・日本でのリニアコライダーの可能性。
ATFと言うリニアコライダー試験機をKEKが先行試作機として作成。
地震は問題無い、停電問題あるが日本以上に電力供給が安定している場所はない、発電所もOK。
だが、場所が問題(地下に作成予定なのだが大震度地下利用でも地上の住人が加速器を理解してくれないのが大問題)
#CRENはバリバリ地上は普通の住居地区。
トンネルは地球の弓なりに建設予定(重力の影響とかを考慮して)

 休憩をはさんで後半。
・加速器のスピンダウン技術、PETと重粒子線治療機。
加速器だって、社会に役に立ってるんですと力説(笑)
PETで撮影?する場合ってのは反物質を身体に取り込む必要があるんで、それは液体で血管注射するそうだ。
#私のとなりの席に座ってた男性の方が実際にPETを使った事がある方だった、、
Deep Inside 西澤 丞写真集
写真家の方の写真集、この中にもKEK加速器とかが載ってるとの事で、宣伝でした。
・KEKとWWWの関係。
日本最初のホームページはKEKの広報の森田さんが作成。
CERNにまだある世界最初のhttpサーバなNeXTとティム・バーナーズ=リー氏が写ってる写真がスクリーンに。
#何でもティム氏、一回CRENをクビになったそうで、WWWの知名度が上がってからまたCERNに戻ったそうな、、
最初のブラウザーがNeXT上だったもんだから、この世界の先生方は殆どがMacユーザだそうで(´ー`)
そーイヤ、一昨日の國中氏と吉川氏もPowerBookでプレゼンしてたなぁ~
・宇宙に加速器は?との質問に、、
観測機器は持って行ってる、宇宙空間には天然モノ(正し何の素粒子かは選べない)の素粒子が一杯あるから(カミオカンデもそう言う観測施設)
加速器の素粒子は養殖モノ(好きな素粒子を好きな数生産できる)、を観測できる。
#山下氏、アドリブで言ってたんだけど自分でかなりウケてた(次の説明にこれ使おうとか言ってるし)
・ヲタクKEK、、
80年代、仮面ライダーシリーズ(恐らくBlack!?)に出てきて、トパーズがショッカーにやられる。
漫画版ファンシイダンスに出てくる、やたら詳しい解説があるそうな、、
首都喪失にも出てくる、謎の粒子測定機器としてビーナスと言う観測機器が撮影された。
・トリスタンの悲劇。
KEKBができる前の加速器の名前。
観測機器名はトパーズで、KEKBとは違いトップクォークの発見のために作られたが、結局発見できずアメリカに先を越された。
#CERNでも発見できなかった、、
名前の通り、悲劇の加速器となったけど、超伝導加速器の技術はトリスタンがあって確立されたので無駄にはなってない。
・加速器観測やってて面白い事。
潮汐力で加速器全長が微妙に変わるので、地球の歪みが凄くわかる。
同じく、気圧変化でも変るので天気もわかる。
地震でも地表の歪みが出るのでわかる、実際にスマトラ沖地震をKEKBが観測したのが世界最初の観測記録。
CERNでは近くにTGVが通っているのだけど、同じ変電所から電気貰っているのでTGVが通過するたびに妙な観測記録が出て研究者を困らせたそうだ、原因が判明してからはTGVエフェクトを呼ぶようになったそうだ(笑)
・機器は美しくないと動かない・パイ掛けの法則。
加速器はデザインが美しくないとダメだそうだ。
研究は3.14倍の労力・時間を掛けないとモノにならないと言う経験則。
・世界で一番、反物質を作っているところ>KEK
だそうだ。
#あと、トンデモ本らしいが天使と悪魔を読むとCERNやこの加速器での研究が結構わかるらしい、、

・ダークエネルギー。
・ダークマター。
・超対称性。
・超弦理論。
・5次元6時限の世界。
・11次元の理論、4次元では困る。
わかりやすく説明できない Orz、、
WikipediaのKEKとか超弦理論とかからたどってみて、、

 っつう訳で、、
いやぁ、面白かったですよ~♪
まさに科学イィ~!!ってな感じで(^o^)丿
アンケートで11/25のKEK限定見学会もとりあえず行くように希望出したし、、
#んでも、つくば駅からKEK行くのが大変そう。

| | コメント (2)

2006.10.21

もう駄目かもしれない>WPC

 行って来ました>WPC TOKYO 2006
まず驚いたのが、ビックサイト東館の4・5しかつかってないと言う事。
#因みに、東館1・2・3は今日からオンワードの社員即売会でした。
西館は明日の萌えキャライベントの為に準備閉鎖されてたから、SecuritySolutionとかは金曜日まで東1・2・3・6で行なわれていたんだろう、、

 開催内容。
なんっつうか、見るもの全然ないですよ?(´ー`)
正直言って、大手Software会社なんか数社位しかないし、東4の半分くらいはMSがVistaデモの為に確保してるんで、有名メーカブースと言えば、TOSHIBAとEPSON、NEC、Lenovo位でした。
因みに、MacWorldEXPO2001?とかでMacOS-Xのデモしてた男性の方、久しぶりにMSブースで見ましたよ>この方
 良いねぇ~♪
見た瞬間に、思わず笑ってしまいましたよ。

 PDA/Mobile系。
以外と多かったですよ>PDA/Mobile系
Mitac Mio去年よりもブース大きくなった。

 やはり、W-ZERO3効果はでかいか!?
W-ZEROesワンセグチューナはデカすぎ。
W-SIM各機種。
#9(nine)はSandgateよりもちっこいと思う、、

 東工大ケータイデバッグしながらデモしてた。
#ガンバレ~

 blufin
AMDのMIPSコアなalchemy搭載のWinCE5.0なマルチメディアPlayer。
普通にWinCE5.0を操作できるのでいろいろと弄ってきたのですが、画面描写とか凄く速いっす、、
X-Scaleマシンよりも確実にレスポンス良いです。
来年にはGPS・ワンセグ搭載機が出るとの事なので、ちょっと期待大。

 なんか、怪しいアジアンテイストなGPS/マルチメディアPlayer。
でかい奴
ちっこい奴

 Smartcaddie。
現行機
新機種
東4の入口すぐそこに構えていたので売る気満々なんだろうけど、正直うーんとしか、、
#バッテラの持ち何とかしてくれよ。

 ちと気になった奴。
アルゴシステム
CPUとか組み込まれたディスプレイシステム。
なんと!、SH-4搭載マシンです!!
コレ、そのままPDAとしてださねぇかな(笑)

 まとめ。
来年からCEATECだけに絞っちゃおうかなぁとか思える程に内容が無いし、狭い会場でした、、
#っつか、平日開催のSecuritySolutionとかパシフィコ横浜で開催のFPDとか、パナソニックはビックサイト前の自社の展示場で開催してたりとかなり分散傾向にあるんでしょうね。
って事で、来るなら平日に行くように>来年

| | コメント (0)

10/20の日記

 いって良かった!!
行って来ました>宣伝:10月20日(金曜日)と11月2日(木曜日)、ロフトプラスワンのライブトークに出演します
#会場内はこんな感じでほとんど満員御礼状態です。
しかしながら、男女率9:1なのはアレ過ぎ(^^ゞ

 雰囲気的には、ScienceCafeがScience居酒屋?になったような感じ。
ビールやら何やら片手に面白いお話を聞く事が出来ました。
國中氏からはイオンエンジンの裏話?を聴く事ができたのですが、その前にイオンエンジンの原理を教えて頂いて、私でっかいドライヤーのようなもんだと思ってたら、噴出するイオンを制御する為にグリッドとかイオンを作る為のヒーターだのとか聴いて、どちらかと言うと真空管に近いものだと言う事が分かりました。
#はやぶさ搭載のイオンエンジンはヒーター(熱電線)では無く、マイクロ波で燃料を暖めてイオン化するとの事。
因みに、MLにこんな事書くくらいなんで、ヤマトねたとかあったり(^^ゞ

 軌道計算(ナビ)の吉川氏>こんな方
の前に、喋るイントネーションが田舎系(うちら寄り)だなぁとか思ったら、確かに出身地はそう見たい。
軌道計算も色々と面白い話が聴けました。
地球重力圏内でははやぶさの位置をm単位で計算出来てた事、惑星航行間で太陽ノイズが多くなるとはやぶさからの電波にノイズが入ったりして位置誤差が1000km単位になる事、小惑星イトカワをカメラで捕らえた(天文測位)だけで位置誤差が45kmまで戻った事とか聴けました。
#イトカワ着地1回目のテレメータデータは軌道計算チームにとって当初かなり謎だったらしい。
後、イオンエンジンと言う噴射(加速)しつづけるエンジンの場合の位置把握と言うのはかなりノウハウのいる事らしく、NASA/JPLもイオンエンジン噴射間は位置把握保証をしてくれなかったみたいで、正確な座標を確認する為にイオンエンジンを切って確認したと言うお話も聴く。
 以外だったのが、、
太陽輻射圧の事。
はやぶさみたいな小さい惑星間航行機でも、太陽輻射圧(光とかプラズマイオンとか?)が機体にぶつかる発生する推力は軌道をずらすほどに大きいらしい(それでもイオンエンジン推力の1/100だけど塵も積もれば)、、
だからこそ、ソーラーセイルやりたいんだろうけど。

 はやぶさ2とかはやぶさMk2とかの話。
初めて聴きました(´ー`)
そう遠くない未来にはやぶさと同じ(欠点は改良されるだろうが)衛星機体で違う形態の小惑星のサンプルリターンをH-2A?でやるのがはさぶさ2で、Mk2はその後の未来に今度は彗星?のサンプルリターンをはやぶさとは違う衛星機体でやるそうだ。

 松浦氏、國中氏や吉川氏、、
左端、イラストレータの誰?だったけ、、
#今回、浅利氏と笹本氏は執筆活動でこれなかった。

 これは面白い!!
ってぇ事で、宣伝がてら開田夫妻が来てましたが日曜日の見学ナイト2も行けたら行こうと思います。
やっぱ、大人はコーヒーよりもアルコール片手にScienceだわ(´ー`)

| | コメント (2)

2006.10.20

行けそうに無いので、、

 SecuritySolutionは行けそうにない。
どうせ毎年代わり映え無いものだろうから、もう行かないで諦める。
明日、WPCには行く。

 今日の夜。
宣伝:10月20日(金曜日)と11月2日(木曜日)、ロフトプラスワンのライブトークに出演します
に行ってみようと思う、、
#メモ>新宿ロフトプラスワン

| | コメント (2)

2006.10.19

何だかなぁ(´Д`;

 正直、、
今日も仕事らしい事やってません(^^ゞ
まぁ、ルーチンワークっぽい事はやりましたけど、それだって些細な事だし、フォーマットも決まってる奴だし。
コンなんで良いのかなぁ~

 午後から、セキュリティソリューション行こうと思ったんですが。
仕事もやる事無かったし行こうと思ったんですが、周りの空気がそれを許してない雰囲気だったので断念、、
くそっ、明日こそ!!

| | コメント (0)

2006.10.18

モバイルプラザの隣のビルより

 Brule、4.3型液晶/最低重量350gのWindows PC「Roan Vega」
PCWatchネタ。
ぶっちゃけ、W-ZERO3サイズのPCって事ですな(´ー`)
 そそ、Bruleの住所はモバイルプラザの隣のビルです(苦笑)
#関連あるんかなぁ~

| | コメント (0)

多分、軍需用途でしょう

 データセンターを箱に入れる「Project Blackbox」
GIGAZINEねた。
#他にもスラッシュドットとかEngadgetとかにもアリ、、
まぁ、最初に買うのは軍だと思いますよ。
その内、コンテナに対弾性能とか対破片性能とか増加装甲とか付きかねねぇな(´ー)y-~~~

| | コメント (0)

MLにe-mail投げれねぇとか思ったら

 思い込みは恐ろしい(-_-;)
久しぶりにSEN-PUG MLにe-mailを投げたのですが、全然反応が無い、、
アレレ!?どうしたんだろうと思って、SNS機能も付いた?!Free-MLのWebサイトで設定項目とかを見ても特におかしいところが無い。
 う~ん、何でだろうと思って、e-mailSoftの設定を見たら、、
ありゃ、俺のe-mailドメインが@hogehoge.ne.jpぢゃなくて、@hogehoge.co.jpになってる Orz、、
今まで、e-mailアドレス詐称して送信してたわ(>_<)
だめぢゃん(´ー)y-~~~

| | コメント (0)

去年からWorldPCはWILLCOMか?

 ウィルコムのW-SIMがW-OAM対応に、音声端末も発表
ケータイWatchネタ。
って事で、W-OAM対応なW-SIMが発表になりましたね。
その他にも、WILLCOM定額が他070PHSにも適応とか、、
#まぁ、ここいら辺は土曜日に実際行ってくるので、それ以降感想を書きたいと思います。
因みに、Securityホゲゲは明日か金曜の午後に公用で行ってくる予定、、

 ウィルコム向けナビサービスやPDA風端末など
同じく、ケータイWatchネタ。
なんか、W-ZERO系列を皮切りにしてHTC系列が出てきて、PDA系も盛り返してきてますね、、
#ただ、WindowsCE系ってのがアレですが(´ー`)

 ソニー、スライドキーボードを備えた無線LAN搭載の「mylo」
さらにケータイWatchネタ。
ん~、売れると思ったから日本発売するんだろうケド、正直どうなんだ!?
#以外と知らない人は、「SONYから出たW-ZERO3だ」とか「次期PSPだ」思って買いそうな気が!?

| | コメント (0)

2006.10.17

むぅ、FPD Internationalってイベントがあるのか、、

 文字は読めますか?――三洋エプソンイメージングデバイスが 2.6 インチ XGA の液晶ディスプレイを開発
 東芝松下がタブレット PC 向けに高輝度・高反射率の液晶を量産開始
WindowsCE FANネタ。
私、CEATECの日記の時に、なんでデカイ表示デバイスしかないんだよぉ~とか書いたんですが、ちゃんとソレ系のイベントがあるわけなんですね>FPD International 2006

 しかし、2.6inでXGA表示ですか、、
デジカメのモニタとかに使ったら、撮影したのマンマ表示できたりしちゃえたり(´ー`)

| | コメント (0)

ACCESS

 Access Day 2006のミニレポート
XScaleフリーク.comネタ。
まぁ、PDAネタに絞ってリポートしているのでこうなっていますが、実状はどうも違う様子、、
っつか、ALP出てもPalm系が出てないってのは一体どうなっているんでしょうか?
そこいら辺がとっても心配(-_-;)

| | コメント (0)

これ、お店で食べてる人は納得いく味なのか!?

 山形一寸亭 山形・冷たい肉そばセット
食彩王国ネタ。
まぁ、こっちの方がお店屋さん(一寸亭)の盛りかたに順ずるから良いけど、、
こっちは、モノが一緒だけど一寸亭の盛りかたではないだろうに(-_-;)
#まぁ、山形の蕎麦屋でこういう盛りかたするそば屋さんは存在するけど、お店のブランド名付けてるんだったら、そりゃアレでしょうに。

 そんな事よりも!
気になるのは味です。
私、一寸亭は分店しか食べた事無いですが、滅茶苦茶んまいです。
冷たいのに濃厚な油分の汁に、わしっ!な感じのふと打ち蕎麦∑(゜▽、゜
たまんねぇっす(^o^)丿
#あぁ、書いていると食いに行きたくなるよ♪

| | コメント (0)

トリビアぁ~

 HMVの社名の由来はVictorニッパー君が描かれている絵画"His Master's Voice"の頭文字である。
へぇ~へぇ~、、、10へぇ(´ー`)

| | コメント (0)

自分メモ

 この前(10/13)のF社研修の時、、
偶然にも、通koのKiNo下さんに逢ってしまった(^^;;
お互いに驚いちゃいましたよ。

| | コメント (0)

2006.10.16

結構仕事

 週初めって事もあって、、
仕事量結構アリ。
それでもプライオリティつけてホゲフゲとやっていくとお昼頃にはだいぶ片付いたり(´ー`)
#調査しないと回答できないものとかあって、結局は時間が解決してくれる状態になってるんだよなぁ~

 その他。
ん~、特になし。
寮にVDSL入ったんで、速さに感動してYOUTUBE見て暇つぶしたり(^^ゞ

 Linux携帯機GP2xが30000台を販売
Engadgetネタ。
こいつもYOUTUBEで"GP2X"で検索すると出てくるけど、本当にエミュレータ専用マシンと貸してるわ(苦笑)
どっかから大量にROMを入手している方にはその手のGame機としてGoodか!?
#そうでなくても、中身はARMなLinuxだからHackしてリナザウみたいな遊び方もできるけど。

| | コメント (0)

あれ、顔が真っ青になったけどどうしたの?

 Windowsのブルースクリーンを再現するスクリーンセーバー
GIGAZINEネタ。
まぁ、この手のスクリーンセーバーは結構昔から存在しましたけどね(´ー`)
席から離れる時はコレ使えるかも(苦笑)

 Blue Screen of Death Around the World
GIZMODOネタ。
こちらがBlue Screen of Death Top 10
えっと、これら全部合成ではないですからね?
私も仙台居た時に、どっかのゲーセンのプリクラが青画面になってたの見た事ありますから(^^;
しっかし、そう考えるとWindowsって結構浸透してるんだなぁと思ったり。

| | コメント (0)

2006.10.15

彩パームオフ会(なの?)

 酒蔵 力 上福岡店
某みぃでSHIGEさんとはなさなさん(新旧彩パーム代表さん)のお二人にお誘いを受けたので、最優先事項で行ってきました♪
 開始時間早っ!
私は17時30頃に行けば大丈夫だと思って有楽町線と東武東上線に乗ったのですが、甘かったですよ Orz、、
行った頃にはすっかり皆さん出来上がってましたからねぇ(^^ゞ

 タイトルの(なの?)とは??
いやぁ、私行く前にはGadgetネタとかもあったようですが、それよりもコレの合体変形モデルで盛り上がってしまいました(^o^)♪
いやぁ、久しぶりにあんなに濃いアニメ話(いや、夏冬のアレの時は別だけど)をしましたよ。

 結局、、
まぁ、*nix系コミュとか今のPalm系コミュ(バブルがはじけたモノ)を見るに、いわゆる"飲みにケーション"が最後に残る訳なんですよね。
私も、それで十分だと思います。
今、Linuxだ!、Palmだ!って言ってももう流行らない訳で、それならばたまにどっかの喫茶店とか飲み屋さんに集まって「久しぶり~元気してた?、今なんか面白いネタやってる?」とか言えれば十分だと思う訳で、、
#まぁ、そう言う感じで(´ー`)

 ご一緒になった方々、どうも有り難うございました~♪
5年振り?位にレッズサワー飲みました、富士山ってアレなんですね(^^ゞ、コロッケと牛レバー刺美味しかった♪

| | コメント (4)

やっとわかったー(^o^)丿

 沖縄料理とインド料理の店 やいま
えっと、今をさる事5年位前、まだアキバが萌えてなくて、PC-Partsで賑わっていた頃にアキバの端っこに「うどん ゆずの木」と言う沖縄料理屋さん(メインはゆずうどん)がありました。
まだ焼酎とか泡盛がブームになる前にココで泡盛とか飲んだり、オリオンビールを昼間から飲んだりしてました(^^ゞ

 移転、、
確か、Muchy.comの香港Barが無くなる1~2年位前にお店が変わってて、当時、香港Barに居た方(多分、入倉さん)に移転したってのは聞いたのですが、どこに移転したのまではわかりませんでした、、

 、、で。
久しぶりに気になって、ぐーぐる先生に聞いたらあったと言うわけですよ(^o^)丿
なんか、インド料理まで食えるそうなので、後で行ってみよう。

| | コメント (0)

-430円(笑)

 玄箱でもシリアルコンソールとかあ~、やっぱり先人が居る訳ですよ、、とかの続き。
多分、シリアルコンソールものの最終報告だと思う、、

 えと、私も思うところがあって千石電商の2号店で¥430で9-KEを購入してきました。
#要は430円と同じ事をやろうとした訳ね、、
結線方法も自作ケーブルについてに倣って半田したのですが、、

 う~ん(-_-;)
えぇ、確かにグラタン側からのデータはちゃんと受信できるのですが、こちら側からのキー送信が一切出来ません Orz、、

 カモン社 9-KE分解記を見ると、、
どうも、Dub-9pin側(3番のTxD)~変換後のケーブル色(黒でRxD)はちゃんと変換されているようですが、、
Dub-9pin側(2番RxD・7番RTS・8番CTS)~変換後のケーブル色(橙でTxD)が変換されてない模様。
#と言うか、純粋にDub-9pin側2番RxDと変換後ケーブル色橙のTxDだけの変換をして欲しかった、、

 っつう訳で、、
とりあえず今の段階では、私の環境下で(完全)動作しない事がわかりました。
シリアルコンソールモニタ(受信専用)としては今のところ使える、、

 これからの課題?っつか疑問解決。
上記WebサイトやHD-HGLANにシリアルコンソールを接続する等で結構この9-KEを改造したネタが掲載されているけど、送受信含めてちゃんと動作しているのか?
、、を追試験。
#暇があったら(´ー`)

| | コメント (4)

これ、食べてみたい!!

 山形・河北名物「冷たい肉そば」が缶詰に
河北新報ネタ。
山形県の河北町と言えば、そばの中でも「つったい肉(鳥)そば」が有名なんですが、それの缶詰ですか!
食べてみたいです~♪
 問題は、、
地元と同じくらいの麺の太さ、こしの強さがあって、尚且つどくとくの汁の味が出ていれば良いのですけど、、

| | コメント (2)

2006.10.14

特に何をするでもない1日、、

 朝は地震で目が覚める、、
震源地千葉、関東地域震度4~3と地震が多い東北に居た私としては大した事がないのだけれど、朝一のニュースではやたらと報道するし。
う~ん(-_-;)

 二度寝。
したらば、気が付いたらお昼だし(´ー`)

 買物。
VDSLの為の長めのTELコードとか、、
#例の秋葉原のSofmap中古Mobile店でのSigmarionIIIの価格¥26.000にまで落ちてた、、
今日発売のSoftbankPhoneのアレに影響された!??

 寮のVDSL、設置・開通、Routerの設置・設定。
まぁ、色々と一苦労も二苦労もあったけど、なんとか繋がるようになりました。
だいたい、10~13Mbpsは出ているようなので私としては満足です。
#VDSLなんで上りもその位出てるのが良い♪

| | コメント (0)

2006.10.13

研修終了

 知識の再確認が出来ました。
今回、OSIレイヤ2~4までの基礎みたいなコースを受けたのですが、自己流で覚えてて足りなかった知識とか、まったく知らなかった知識とかあったので、結構役に立ちましたよ。
 ただ、、
まぁ、レイヤ2を覚えるのにリピータHUBの知識が必要なのはわかるけど、コレから管理者(補佐)になるような方々のコースには必要ないんぢゃないのかなぁとか思ったり。
#今時、レピータHUB使って4段カスケードやってるような会社なんて、昔のうちの仕事場とか位だろ?(´ー`)

 Thinkpad X31。
程度良い奴発見。
でも、¥99.800なんだよなぁ~(新古品)
X31の最終スペックだからしょうがないんだけど、う~ん(-_-;)
#それとも、F社のアレゲなBIBLOでも買うか!?

 VDSLモデム来てた、、
寮のVDSLモデム宅急便で来てた。
早速接続するも、ipが取得できない Orz、、
設定用紙に書いてある通り、明日開通なんだろう。

 明日は鉄道の日。
っても、首都圏での鉄道の日連動イベントがナサゲなので、、
ねこのみせにでも行って見ようかなぁ~

| | コメント (0)

2006.10.12

秋葉原のSofmap中古Mobile店

 あそこって、Sofmap11号店でしたっけ!?
なんか、新古品(っつか倉庫で眠ってた不良在庫)が大量に入荷していたのでメモ。

SigmarionIII ¥29.800
LinuxZaurus SL-C3000 ¥29.800
LinuxZaurus SL-C3100 ¥39.800
Genio e830 ¥32.800 #w付いてないので青歯・無線LANナシ
W-ZERO3 ¥27.800 #初代 W-SIMナシ
CLIE T600C ¥7.980
CLIE UX50 ¥36.800
CLIE TH55 ¥32.600
LinuxZaurus A300 ¥12.800
LinuxZaurus SL-C700 ¥14.200
Palm m505 ¥12.800
MITAC Mio168 ¥27.800
hp iPAQ hx2750 ¥49.800

 Smartphoneが出てくるお陰で、、
シグ3とか安くなってきてるなあ~
今の内に予備機買っておくか!?
#着払い発送で良いなら、買っておきますよ?>仙台方面とかの関係者(^^ゞ

| | コメント (4)

研修

 とりあえず、1日目終了。
受講場所から何故かたろうさん家が見えたり(^^ゞ
#久しぶりにラッシュアワーな京浜東北線に乗ったよ、、
 内容。
んー、まぁ基礎コースだからこんなもんでしょう。
突っ込みたくなるところもあったケド、廻りの人のスキルを読んで、グッとこらえる。
それでも、レイヤ3とレイヤ4の解説で説明順序が前後したのはアレだなぁ~
 まぁ、明日もある事だし。
初日はこんなもんでしょう、、

 床屋。
都内で馴染みの床屋さん探そうと思ったケド、¥1000でカットOnlyなお店があったのでそこで済ましてしまった。
まぁ、どうせスポーツ刈でも良い私なので、短くなればOK(´ー)y-~~~

 平日夜の秋葉原電気街入口でも、、
メイドさんのチラシ配りって居るんですねぇ~ 知らなかった。
しかも、インディーズ?系な女性2人組ボーカルが歌いつつCD売ってました。
#しかもこの2人組み、昨日はKーさつ屋さんに止められたとか言ってるし(´ー`)
あのさぁ、Kーさつ屋さんに止められたなら、他の場所でやれってのよ、、
っつか、荻窪とかのライブ箱で萌え系同人バンドとかライブやってるんでしょ?

| | コメント (0)

研修ちう~

 某F社の研修受けてます(´ー‘)
いやぁ、もっと応用的な講習選択すれば良かったよ(笑)
まぁ、私の知識も自己流なんでココらでちゃんとした知識を学んでおくのも悪くは無いのだけど。
はてさて、、

| | コメント (0)

2006.10.11

やる事やると、、

 特にやる事も無くなっちゃうので(´ー`)
Webサイト巡回(笑)

 今調べているのが、、
無線LANのアンテナの事。
マキ電機の2400MHz無線LANアンテナとか、JH1UGFの無線LANアンテナの記事とか見ると、無線LANアンテナ利得は法律で12.1dBiと定められていると書いてある訳ですよね。
えっと、型番末尾にLANってあるのが無線LAN用でそれ以外はアマチュア無線用途なので注意!!
たりまえだわ、無線LANで57エレメント4段って宇宙とでも交信するってのか!?
2.4GHz帯を使用する無線システムの高度化に向けて-電波法施行規則等の一部を改正する省令案の電波監理審議会への諮問-
コレが根拠かな?、12.1dBを出すには、指向性角36度以下って事か??

 なのに、15dBiとか16dBiとかの無線LANアンテナが存在するのは?
その答え?がROOTにあるってのが(´ー`)
2.4GHz スペクトラム拡散方式 長距離用無線IPルータRGW2400-Aシリーズ 導入について
つまりは、アンテナ利得と無線機出力の計算しないとダメだから、それ専用アンテナになる訳だな。
ROOT(っつか、アライド)のアンテナには15dBiとか16dBiのアンテナあるからねぇ~

 つまり、、
アンテナ利得12.1dBi以上のアンテナは無線LANの送信出力を知った上で使用しないとNGなわけですな。

 しっかし(´ー)y-~~~
コンなんでいいのかな?、今の仕事場(^^ゞ

| | コメント (0)

2006.10.10

うーん、日本で出るのかな!?

 Sharp Zaurus CMP2000R electronic dictionary
Engadgetネタ。
SHARP KORIAの当該Webサイト見ると、電子辞書に特化したようなリナザウ?って感じのスペックですな。
#液晶もVGAではなくてQVGAのようですし。
外部メモリスロットもSD?だけ見たい、、
ただ、130万画素CCD付いてたり、チョッとはまともそうなステレオスピーカ付いてる辺り、年末辺りに日本語版が電子辞書に特化されて出たりして(´ー`)

| | コメント (0)

2006.10.09

帰京

 日が明るいうちに東京に帰る。
以外と日曜の東京行きの新幹線自由席って混むので、今回は510円追加で指定席確保しました。
#次も指定席確保だな、、
高速バスは、体力もってかれるのでNG(-_-;)

 新幹線車中で、、
なんか、お隣の半島の将軍様が地下核実験を実施した模様で(`Д´)ノ
東京駅着いてPHS電源入れたら、仕事場からe-mail着てた、、
チョットだけ緊張したけど、とりあえず通常通り休んで良いよと言われたので、部屋でのんびり休んでました。

 メモ、、
次実家行く時は、乗換案内。
WinPCにもTCPMP入れる。

 お買い物メモ、、
FANコントローラー買う。

| | コメント (0)

新しい長町駅

 東京に帰りがけに撮影しました。
印象深いのが、新幹線と同じ高さにあると言う事でしょう、、
#ホントにココだけ、プチ埼京線だわ(´ー`)

 あと、、
南に1Kmも行ってないところにできる太子堂駅(仮称)の為にシールで隠してます。
#恐らく剥がせばもうそこには太子堂と書いてある事でしょう、、
 それに、、
仙台空港アクセス線もシールで隠されてます。
こっちも再来年開業だっけか!?

 もっと撮影してますので、、
鉄道のある風景で。

| | コメント (0)

やはり、繋がってるんだなぁ~

 東工大CubeSat CUTE-I
いわゆる、CubeSATって奴ですね、お仲間に東京大学 CubeSat プロジェクト道産衛星HIT-SATなんかがありますね、、
 んで、CUTEシリーズが使用しているSRLLによるパケット通信ですが、それがPRUG由来だってのは記述されている通りみたいで、、
#船田氏のLink先が死んでますが、PRUG系から辿るとまだある模様>ココのデジタル無線通信の項

 昨日書いた日記に出てくるマキ電機株式会社の中の方?JH1UGFさん。
東京工業大学・松永研究室キューブサット衛星
CubeSat物語(本の原著)とか良く読めばわかるんだろうケド、多分衛星に搭載されている無線機ってココ製なんだろうなぁ~
#つか、書いてあったわ、確かに430MHzのCW無線機はココ製ですね。

 って訳で、、
どんな訳だか良くわからない(なら書くなよ)ケド、この世界どっかで繋がってるんですよねぇ~
今の2.4GHz帯無線LANの技術由来が、10cm立方角の小箱に詰まって今でも地球の周りを飛び廻って信号を送信してるって思うと、チョッと素敵だと思いませんか?

 っつかさ。
こういう実用前の実験段階って、この前も書いたけどいわゆるOSIレイヤ7階層(+0階層と財政層)位で、純粋に技術力勝負で面白い(非常に辛い!!?)訳なんだけど、コレがいざ実用化されると途端に政治層とか宗教層とかの対人関係層が出てくるのは、アレだなぁ(´ー`)
 やはり、、
モノを使う前に、それがどのようにして出来たかと言う歴史と言うか前知識をもって使用した方が良いよね。

| | コメント (0)

2006.10.08

シーガル長町店の隣です

 FMたいはく
こんな感じで、準備室が開設されてます、、

 ヲマケ、、
風強くて、時々吹き降ろしの小雨が降ってきたりする生憎の天気(今日も鉄道遅延してた)でしたけど、虹が出ました。
#デジカメの性能がイマイチなのでアレですが、、

| | コメント (2)

廃線区間

 東北本線、長町高架橋化工事で廃線になったところ、、
今日でお別れとか只今、線路切替工事中のその後。

 因みに、1月前の同じ場所、、
警報機撤去されてましたし、架線も綺麗になくなってました、、

 もう、この鉄路に列車が疾走る事が無い。
なんか、チョッと寂しいですね(T_T)

 来年開業?の太子堂駅(仮称)を通過するED75。

 他にも何枚か撮影したので、、
鉄道のある風景で。

| | コメント (0)

入手したい方はお早めにダウンロードするべし

 Core Player 1.0 はシェアウェア化
yooseeさんとこネタ。
ありゃ、coreplayerがシェアウェア化するのはわかってたけど、同時にbetaplayerやTCPMPのプロジェクトやってた所は閉鎖するみたいですね、、

"Projects at CoreCodec.org are being brought over one project at a time 'manually' to the new CoreForge.org... this means TCPMP will not be available other then a static page for a few days to download"
Excite翻訳
「CoreCodec.orgのプロジェクトは、一度に1つ以上のプロジェクトとaposが手動でもたらされて、aposです; 新しいCoreForge.orgに、…これは、ダウンロードするためにTCPMPが数日に静的なページ利用可能に次に、他でならないのを意味します。

まぁ、つまりTCPMPサイトは更新停止しちゃうよと言うわけですね。

 って事で、、
入手したい方は今の内に下記webサイトでダウンロードしてた方が良いかも。
betaplayer
TCPMP

| | コメント (0)

時代の1歩先を行く無銭家の皆さん

 PRUGは、1.2GHzとか2.4GHzでのアマチュア無線でも使う人が居なかった周波数帯を開拓したわけですが、、
今では、144MHzは業務無線に430MHzはRFIDとかに、2.4GHzは無線LANとかそう言う奴に周波数帯を持ってかれて、アマチュア無線周波数が減るような様子。
#因みに、HF(50MHz以下)も近頃のxDSLだのPLCだのでやばくなってきてるし、、

 そんな中?、文句も言わず、新しい周波数帯を開拓している方々、、
その前に、今現在割り振られているアマチュア無線周波数帯
、、って事で、5GHz帯は無線LANに侵食されてきているので、10GHzOver帯でホゲホゲしている無銭家の方々がいらっしゃるわけですねぇ~
 ぐーぐる先生あたりで調べると真っ先に出てくるのが、、
北陸マイクロウェーブ
えーっと、まぁ10GHz帯まではまぁ、なんとなくわかるけど、それ以上の周波数帯は一体なんなのでしょうか?
#っつか、もうアンテナではないだろうに>47GHz以上

 もうすぐ実用化?>10.1GHz無線LAN
10.1GHzアマチュア無線OFDM LANの実験
無線LAN-APも無線LANカードも市販品の5GHz無線LANの改造品なのね、、

 そんなGHz帯アマチュア無線を支えている?、無線デバイス屋さん。
マキ電機株式会社
#えっと、ココ合法的(まぁ無線屋さんですからね)に?2.4GHz無線LANのアレゲなアンテナの実験してます(´ー`)

 やっぱ、無銭家の皆さんはスゲェです。
お金ないけど、私ら一般人が10年後に便利に使う?周波数帯域を藪漕ぎしながら開拓してる訳ですからねぇ、、

| | コメント (0)

一発ネタ

 図書館にて、、
ソニー燃ゆ
筆者は、現在のソニーのリチウムイオン電池の欠陥を予言してたんだよ。
な、なんだってぇ~!?(AA略)

 あまりにも暇だったので、行った図書館でふと思った下らないネタ Orz、、
blogに書くもんではないな(´ー`)

| | コメント (0)

2006.10.07

帰仙

 CEATEC見終わって、、
本当はもっとゆっくり見廻っても良かったのですが、あんまり見るものも無かったので予定より早く会場を後にする。
東京駅戻ってきて、お土産買って、新幹線乗車。
 混みすぎ!!
何でかと思ったら、大雨の影響で常磐線全線とか東北各地路線が軒並みウヤ(運休)だそうで、土日の混み方とはまた違った混み方してましたよ。
しかも大雨の影響で、乗車したMAXやまびこ・つばさは奥羽線ウヤの為に、福島切り離しナシで仙台へ、、
#これで、仙山線が通常ダイヤならいざ知らず、仙台行ったら、1時間に1本の超遅延ダイヤと来たもんだ Orz、、
山形行く方は偉く苦労しただろうなぁ~

 iPAQ hx4700。
CEATEC会場内で、コレでずっとBluetoothでヘッドフォンにて音楽聴いてたんですが、まぁ途切れる途切れる(-_-;)
もし、会場内の2.4GHz電波に色が付けれるとしたら、とんでもない事になってただろうねぇ、、
 その影響なのか、、
急にフリーズしてしまったので、リセットしたらフルリセットになってしまいました Orz、、
まぁ、チョッと古いけどBackupファイルあるから復旧は楽なんだけどさぁ、もう何とかして欲しいところですよ。

 眼科。
私、仙台に帰ってきた理由の一つがコンタクトを買いに来たってのがあるのですが、処方とってた眼科が11月で閉院するとの事(-_-;)
なんだよ、東京の眼科を紹介して欲しいと思ったのに、これぢゃ自分で探しても一緒ぢゃねぇかと思い、コンタクト屋でコンタクトだけ購入して終了。
#東京でまた眼科とコンタクト屋を探そう、、

 やっぱ、寒い。
私、半袖で仙台来たんですが流石に肌寒い(っつか、みんな長袖だから浮いてる服装)んで、パーカー着ましたよ。
いよいよ、秋ですなぁ~(´ー`)

 明日。
天気大丈夫なの?>山形
芋煮良いなぁ~(^o^)

| | コメント (0)

CEATEC会場居ます(ました)、、加筆修正版

 海浜幕張駅で、、
SHとかH8とかに占領されてました(笑)

 お決まりの、会場入口看板。

 ありゃ、2時間位で全部見ちゃった、、
お姉さま方は華麗にスルーしてアレゲデバイスを探しまくりました(´ー`)
#姉さま方ばかり撮影している方々は、そのカメラを設計するものとか部品がココで展示されているのを知っているのだろうか?
まぁ、彼らはコンテンツが商売だからあれなのかもしれないけど、、

 表示デバイス系と記憶メディア系。
お姉さま一杯居るブース(笑)
ただ、私思うんですが、日本のお茶の間(8畳~10畳)に110inは要らないと思うのよね、、
コレからは、26in~42in辺りの高解像度化や反応速度を速めた奴とか発表しても良いと思うんだけど、Mass Communication受けしないんだろうなぁ(´ー`)
 それでなきゃ、、
1inでVGA(これは白黒ならIBMの腕コンLinuxマシンに乗っかってた)液晶とか、ケータイ向けに2.4in~3inでSVGAとか変に気合い入った奴置いて欲しかった。
#SEDは人一杯で入れず、、
BDブース、重低音出すぎで五月蝿い、HD/DVDはあざとい宣伝(左がDVD画面で右がHD/DVD)してた。
 表示デバイスでアレなモノ。
双葉電子が出してたVFD(蛍光表示管)の車向けHUDとか内装メータ群。
VFDもドット表示できるようになって、単一色だけど自発光するし意外と面白いかも、、
 記憶メディアでアレなモノ。
厳密には記憶メディアではないのだけど、、>innodiskが出していた(ゼンテックも参考展示してた)3.5inのHDD形状をしててSDカードが8枚させるようになってて、RAID0、RAID1、RAID0+1が組めるデバイス(苦笑)
IDE端子もS-ATA端子も両方付いている優れもの。
#似たような奴で、2.5inHDD形状でCF2枚入れてRAID-1できる奴もあった、、

 あんまりアレゲなもの無かったなぁ~
んだけど、NECにあった、通信系PCカード1216枚挿してmultiPPPで帯域稼ぐアレゲルータは面白いと思った。
#12枚だと思ったら、16枚だった。

 FOMA、au、旧Voda(新SB)のVGS、WILLCOMの通信カード4枚づつ16枚挿しててデモしてた。
基本的にシリアル出る奴ならISDNカードだろうがアナログモデムだろうがシリアルだろうがOKとのこと。
ただ、コンセプトとしては僻地通信ではなく、新幹線・高速バス等の高速移動体通信向けで、各社通信カードを複数枚使う事で各社通信エリアをカバーしあい、圏外を少なくして最低スループットを得ると言うものだそう。
 実証実験参考資料。
高速移動中の乗り物からのブロードバンドインターネット接続の実証実験
近畿総合通信局:調査研究会の平成17年度の"高速IPハンドオーバ技術を活用した緊急医療支援システム調査検討会"のPDF資料。

 PDA/Mobile系、、
なんか、ケータイ各社は今月末のMNPに向けて凌ぎ削ってたみたいね(ブースさらっと見ただけで興味なし)
WILLCOMはW-SIMソリューションって事で徒党組んでた、けどもどれも企業向けであったり開発環境とかミドルウェアだったりするので、ちゃんとしたモノの発表はWPC2006か!?とか邪推してみたり、、
 デジタルラジオ。
ピクセラのProdiaありました。
実際に、デジタルラジオ試験放送を受信してのデモしてましたけど、FMラジオ並に高音がクリアな音しました。
、、が、幕張だからなのか、音途切れ気味になったり(^^;;
 今、まともに購入できるCFの10/100MbpsなLANカード。
シーエフ・カンパニーRuggid 10/100 Ethernet LAN CF Card
#モノ自体は、Socket社のモノだけど、、
 SDIOでヘンでアレゲな会社。
SPECTEC社。
W-ZERO3esとかで使えるSDIO無線LANで有名なトコ。
SDG-810のGPSでmicroSDスロットがある奴とか、アレ過ぎ(^^ゞ
 仕事に使う訳ではないケド、堅牢型端末。
ビーエヌテクノロジー社。
製品はココいら辺参照。
#なんか、CE5000Xって東北新幹線の車掌さんが持ってる端末に似てる(確かアレはCASSIOPEIAカスタマイズ品だったけど)、、
 こういうコンセプトの端末とか電話機とか結構展示されてたケド、、
OUEN社。
結局はさ、NTTのフレッツフォンの2番煎じになっちゃうんだよねぇ(-_-;)
どうでもいいケド、なんで1対1のソリューション(SIPとかH.323とかSkype)しかないわけ?
個人ユースでもコンテンツさえ適当なら、多対多のソリューションとかも受けると思うんだけどなぁ~
#さし当たって、まぁアレゲ方面だろうけど(´ー`)

 コレは結構いけるかも、、
GOLDEN DANCE社のAudioBone。
デモしてましたけど、骨伝導位置をしっかりと調整するとかなりクリアに聞こえます(ポイント外すと高音が聞こえない)
ただ、いわゆるステレオ定位が掴みにくいです。

 安心した点。
メイドさん居なくて良かったよ(´ー`)
#各社、ちゃんと空気読んでたね、、

| | コメント (0)

2006.10.06

PDAいぢり近況

 正直言ってあんまりいぢってません(´ー`)
ってか、暇ないっつか、、
もう常用しているのでこれ以上の環境変更はアレになりつつあります>iPAQ群
h4150は予定・メモ系使用で全開だし、hx4700もBluetoothヘッドフォンとでmp3聴き用途、rx3715はカメラ・野良無線LAN発見器、h2210はGame用途、H3630改は部屋での音楽聴きにそれぞれ使用環境が固まってる。
 SigmarionIII。
コレは喫茶店でのWeb巡回マシンと化してます(笑)
リナザウの環境構築が出来てないから、こっちの方が使い勝手良いんだよねぇ。
ソフマップ中古Mobileで新古品出てるから、予備機で1台欲しかったり(´ー`)
 リナザウ?
手をつけてません Orz、、
こっちこそ色々と手をつけてホゲりたいんですが、そこまで手がつけれない(-_-;)
#グラタンと同時並行的にイければ良いなぁ~

 次は??
WILLCOMから私的に納得できる理想的なSmartPhoneが来年春までに出なかったら、なんかへんなデバイスを衝動で機に購入しそうな感じ(笑)
Fujitsuのちっこいノート買ってるかも、、

| | コメント (0)

たまに忘れないように記述

 いやぁ、PDA・Mobileカテゴリを表示して検索掛ければ済む事なんだけど、、

 iPAQのファームウェアとかパッチとか、、
hp日本サイト。
hpUSサイト。

 定番マルチメディアPlayer。
betaplayer
TCPMP
#ん~0.71から増加していないと言う事は、半年以上も前からcoreplayerに力入れてるんだねぇ~

| | コメント (0)

スゲェ雨ですよ(-_-;)

 ヲマケに風も凄いときたもんだ、、
台風17号崩れの熱帯低気圧と、台風になりそこなったような低気圧が来てるようですね。
明日は晴れてくれるだろうか?
#CEATEC行くってのに(´Д`;

 仕事。
でかい仕事終ったので、ボチボチと言った所、、

 仙台空港鉄道ワンマン運転 宮城県、JRに説明要求へ
河北新報ネタ。
うーん、どうなんでしょうねぇ~
私的には、平日普通に東北本線区間の名取~仙台間は乗降客が多いのでワンマン運転はチョッとアレなんではないカナとか思いますね。
空港線路線内はまだ乗降客が未知数なのでなんともいえませんが、それでも朝夕の通勤時間帯とか土日は混むんではないかと、、

 幻の仙台鉄道、地図に再現 詳細な軌道図作製
こっちも河北新報ネタ。
確かに仙台軌道は本当に幻なんですよ、、
あらから当時の軌道跡は仙台バイパスや泉~富谷の住宅開発で跡形も無くなくなったんで。
 それでも、、
富谷以北の軌道跡は結構残ってるのではないでしょか。

 グライダー宙返り、きりもみ…角田であすから航空イベント
河北新報ネタ、、
グライダーで宙返りとか出来たんですねぇ~
滑空機でできるなら、スペースシャトルだってバレルロールくらいは、、 できねぇか(´ー`)

 10月14日は「鉄道の日」、各地でイベント開催
スラッシュドットねた。
と言う事で、JR1日乗り放題キップでどっか行きますか?

| | コメント (0)

2006.10.05

日記

 仕事。
昨日提出した書類、不備事項があって返された Orz、、
まぁ、たいした事無い不備だったのですぐに修正したけど。

 買い物。
神田のリズム靴店で靴を購入。
革靴とNIKEのランシューズ

 天気。
3連休は晴れて欲しいなぁ~
台風の動きがチョッと心配、、

| | コメント (0)

寮住まいなのに、、

 なぜか、共済会?が斡旋して集合住宅向けVDSLサービスを提供しています(笑)。
#もちろん、外注委託ですけど、、
 、、って事で、早速頼みました。
月々¥3800でUp35MbpsでDownが100Mbpsらしい。
まぁ、そこはそれ、ベストエフォートなんだろうけど。
これで、色々と遊べる!?

| | コメント (0)

玄箱でもシリアルコンソール

 玄箱にシリアルコンソール追加
この方は、MAX232互換チップを空中配線してシリアルコンソールを出してます。

 この前のあ~、やっぱり先人が居る訳ですよ、、辺りで調べると、、
HD-HGLANにシリアルコンソールを接続する
#まぁ、玄箱ではないけど、似たモノだし、、
うーん、9-KEはスマートだなぁ~

| | コメント (0)

うーん、辛うじて合格かな、、

 そば切り源四郎・東京神田店
この前は土曜日行ってしまって定休日でしたが、今日は行く前にTEL入れて席が空いている事を確認して行きました。
行く前20分前にTELしたのは秘密(^^;;

 お店。
夜はこんな感じ、、
夜の部は、十四代とか蕎麦焼酎"大石田"なるモノとか、芋煮(もち山形風)、玉こんにゃく、夏Onlyの駄々茶豆(もう無い)とか結構メニュー豊富です。
しかしながら私はそんなのには目もくれずに「板蕎麦、大盛り」を注文(^o^)丿
待ってる間、店主さんに「大石田結構行ってるんですよ」とか言うと、え~そうなんですか?と大石田・次年子の蕎麦屋談義が始まりました。
聴いてやっと正確な情報としてわかったのが、SEN-PUGの蕎麦オフで行った"仁三郎そば"がやはりおじいさん・おばあさんが歳を理由に止めていた事、、
#あぁ、あの強烈な蕎麦の味・蕎麦湯・付け合せ・辛味大根の汁、、
全ては幻となってしまいました(T_T)
もう一回食いたかったぁ~

 更に聴くと、、
やはり、東京の方に合わせている為に蕎麦は次年子よりも細切りにしているとの事(´Д`;
私、あのわしわし噛む蕎麦を期待してきたのに、、
 板蕎麦大盛りきました。
まずは、蕎麦のみで、ん~確かに細いけど蕎麦の味はちゃんとしてる。
汁は、鰊出汁と醤油の合わせっぽい(やはり鰊出汁のみだと東京の方には合わないのだろう)、、
サービスで大根おろしが付く、勿論、ねぎ・わさびもつくけど、、
付け合せは、キュウリと菜っ葉の浅漬け、べっそら漬け無いの?と思わず聞いてしまった(笑)
 まぁ、普通に美味しいかなぁ~って感じです。
ただ、やっぱり太くてわしわし感が無いので、イマイチ感は拭えず(>_<)
、、噛み応えが無いので、大盛りでも満腹感がこない(-_-;)
 なんで、今度は普通の板蕎麦を頼みました(^o^)丿
その間、蕎麦湯を飲む、ん~、ちゃんと蕎麦の味がする蕎麦湯です。
他のお客さんは殆ど、この蕎麦湯割りで焼酎を飲んでるので、今度私も飲みにこようっと♪

 普通の板蕎麦です。
#南蛮味噌のシソ巻きは、サービスでいただきました。

 やはり、あのワシワシと食べたい!!!
店主さんに、なんとかあの次年子並の太麺で食べたいと直談判したところ、3日前位に電話して予約注文してくれるんだったら麺を太打ちにして打てるとの事、、
よし!、今度はちゃんと予約して食べに行くぞ!!

| | コメント (0)

2006.10.04

とりあえず、来月分決裁終了~

 って事で、、
私の今月のお仕事は90%終りました(笑)
残り5%は旅費系で、残り3%は再来月準備で、残り2%は雑務です、、
#ルーチンワークに慣れない様にしないと堕落するな(´ー`)

 前の仕事場の。
K村氏と道すがら出逢う、、
制服ではなくて背広だったので、最初わからなかったですよ。
 その他にも、、
M川氏やON寺氏、I藤氏は食堂で結構会う。
同期のナベちゃんがこっちに異動してたのは驚き(>_<)
あとで飲もう。

 ネタ。
久しぶりに、旨いそば食いてぇ~

| | コメント (0)

乗換案内

 乗換案内の続き、、
今日、持ってるiPAQ群にPocketPC版の奴をinstallしたんだけど、iPAQ rx3715とhx4700がRAIL95.DLLエラーとか言って動作しない(-_-;)
因みに、iPAQ H3630(PPC2002化)、iPAQ h2210、iPAQ h4150はOK。

 正常動作している奴と動作しない奴のファイルスタンプを比較すると、、
どうも違う、様子。
動くモノと動かないモノの差ってのが、WM2003以下かWM2003SE以上かって言う事で。
SetupファイルのJRAIL_CE.INIをいぢりって強制的にJRAIL_CE.ARM.CABをinstallしたら正常動作しました(^o^)丿
JRAIL_CE.INIの最下行の、、
CabFiles = JRAIL_CE.MIPS.CAB,JRAIL_CE.ARM.CAB,JRAIL_CE.ARMLOOX.CAB,JRAIL_CE.SH3.CAB

CabFiles = JRAIL_CE.ARM.CAB
にするとOK。

 うーん、、
WM2003SE以上はJRAIL_CE.ARMLOOX.CABが悪さをしているっぽいなァ~

| | コメント (0)

2006.10.03

Web2.0がわかってきた!??

 まぁ、個人的思いつきなのでツッコミは多々あると思いますが。
#この前のtakeponさんオフ会の時、たろうさんの子羊丸焼きオフ会の時と同じネタで色々とあったので、、
Web2.0って最近ごちゃごちゃと言われてきて、私も(´ー`)ふーんとか思って凄く漠然と思ってた(と言うか、それってネットの枠組みか!?)んですが、仕事場で暇潰し(笑)にWebサイト巡回していたらふと思った訳ですよ。

 つまり、、
Web1.0?なる存在があるのなら(つまり今までの状態)、それはOSI参照モデルの7階層とまぁ、0階層と呼ばれる建物層でのネットワーク。
 そして、Web2.0ってのはその上位層に当たるモノで行われているものでないかと、、
IW2002で村井 純氏が発言した、、
レイヤ8 Business
レイヤ9 Politics
レイヤ10 Reliqion
はたまた、通信用語の基礎知識に記述されている、、
レイヤ8 財政
レイヤ9 政治
レイヤ10 宗教
それとも、N2 ToolBoxのOSI 12階層モデル、、
レイヤ8 スキル
レイヤ9 モチベーション
レイヤ10 しがらみ
レイヤ11 経済
レイヤ12 責任
なところをさすモノではないかと思ってきたわけですよ。
そう考えると、いわゆるWeb2.0と言われているモノの問題点ってのも、レイヤ7までの問題ではなくてレイヤ8以上で起きている問題なんぢゃないかと思う訳です。

 つまるところ?
Web2.0って、技術的問題ってのは一切無い(逆に言うと問題は技術的に解決できない)んぢゃないかなぁとか思ってきちゃいました。

| | コメント (0)

2006.10.02

なぁ~んにもしてね(´ー`)

 雨で始まる朝、、
東京でも雨降る朝はだいぶ肌寒くなってきましたねぇ~
流石に半袖はチョッときつくなってきたなぁ、、

 上司が出張。
って事で週末まで居ません、、
決済とかは先月貰ってるから良いんだけど(^^ゞ

 ネタもなし。
ダメだわ Orz、、

| | コメント (0)

(*゚ー゚)てっく

 CEATEC2006。
いよいよ明日(10/3)から土曜日(10/7)までの開催です。
私は、平日抜けれなさそうなので最終日の土曜日に行って、見終わったら夜の新幹線で仙台に帰る予定です、、
#あまり遅いなら、次の日の朝一で仙台に帰る。
 っつか。
誰かCEATEC行く人居ないの?(笑)

| | コメント (0)

あ~、やっぱり先人が居る訳ですよ、、

 自作したSERIAL-KITでGLAN-TANKと接続の続き。
って事で、TTL-RS232レベル変換MAX232互換でイケル!!の続き。
ナニゲにGoogleで調べてたらありましたよ、先人が同じ事をしているところが!!
#しかも、GLAN-TANKでズバシと(´ー`)
らくがき430円
"9-KE"で検索すると出てくるケータイ-RS-232Cケーブルを加工したもののようです。

 MAX232互換チップで完全自作するには半田ごてスキルが無い、某互換Serial-Kitはチョッと高いなぁ~
なんて方にはオススメかもです。
まぁ、どっちみち半田ごてとか必要になりますが、、
#しかし、9-KEネタは白箱・グラタンよりも前に玄箱ネタで話題になってる見たいやなぁ、、
やっぱ、先人達の情報はしっかり発掘してネタにしておかないと埋もれるなぁ(´ー`)

| | コメント (0)

2006.10.01

今後どうなるの!?

 米澤 嘉博
ご冥福をお祈りしますと言いたいところなんですが、驚きですよホント!!
これから込み毛がどうなるか、チョッと心配です。

| | コメント (0)

乗換案内

 乗換案内 Ver4.37
ヨドバシで購入してきました。
PC版の方は別段何とも無く正常動作したのですが、Palm版(Ver1.13)はVerUpしたのは良いのですがどうも動作挙動がイマイチの気が、、
乗換案内のinstall先をデフォルトから変えていると正常動作しない模様。
あと、Palm版のsetup.exe、install先ディレクトリが変更できないし(仕様なの??)
#私は結局前のVer1.11に戻しました。
動作安定するまでちょっと待ちモード。

| | コメント (0)

ちょい、二日酔い

 昨日は流石に飲みすぎた、、
っつか、ビール・ワイン・日本酒・焼酎、全部飲んだもんなぁ~
それでも朝はちゃんと起きれたけど。

 昼間でのんびりと。
洗濯とかWebサイト巡回とかしてすごす、、
 午後からも、、
のんびりと。

 夕方辺りから活動開始。
生憎と雨が降り始めたけど、地下鉄でアキバまで、、
#途中乗換駅を間違えてしまうハプニングあったけど何とかなりました。
 アキバ。
GLAN-TANK用途にHDDを購入しに、、
いやぁ~、HDDってスゲェ安くなったのね。
300GBで¥10000代なのな(´ー`)
結局、MAXTORの320GBモノをTwo-Topで購入。

| | コメント (0)

9/30の日記

 子羊丸焼きオフ!
某みぃのイベント(と言うか、Palm系オフ会からのオフ会仲間開催のたろうさんが主催のオフ会)に行って来ました♪
 場所に集合が11時だったのに、、
付いたのが、10時(´ー`)
場所に行ったら誰も居ないので、アレレ?とか思ってSigmarionIIIで確認したら1時間早かったと(笑)
しょうがないので、付近一帯を散策とかしてました、、
#ココ、公園(のら)にゃんこ多し、またにゃんこ撮影にこようかなぁ~

 場所設営組、作業開始。
11時にたろうさん方が荷物を持ってこられたので、場所設営開始。
私は、最初タープ設営でしたが、組み立て自体は簡単だったのにロープ間違えたりして段取り悪かったり(-_-;)
まぁ、それでも立てましたけど。
 その次は、焼き場。
こちらは試行錯誤しながらの組み立て、、
それでもある資材ではベストの組み立てになったと思います。

 調理とか開始。
だいたい場所設置が終った頃
皆さん持ち寄りの食材の下拵え中
今イベントのメイン登場
チョッとアレな串刺し
 、、って事で、子羊さんの丸焼き開始です。


正直、散策やら他のBBQで来てる通りすがりの方々の反応を見るのが凄く楽しかったです(笑)

 焼けるまで時間が掛かるので、、
皆さん持ち寄りの料理&お酒でお話が弾みました。
私も色んなお話聞けてとても楽しく、そして役に立ちましたよ。
#ココでは書けない事とかも(´ー`)

 焼けました~♪
表面だけ焦げてるケド、影響なし
美味しく焼けました
第1回、配給終了後


こんな感じで、談話中♪


皆さん、美味しいところをつつきまくり。

 完食!!
だんだん食べるところ無くなってきます
遂に骨だけに


最後は、背骨だけになりました。
もう、もの凄く美味しかったですよ(^o^)丿
子羊さん、ありがとう(-人-)

 撤収~!!
皆さん、かなり千鳥足の状態でしたけど(^^ゞ、場所撤収して1次会終了しました。
#忘れ物とか無かったですか?

 2次会。
、、は、たろうさんのお家で。
いやぁ、ここでも色々と書けない事を一杯聞く事ができましたよ。
本当にお話を聞けて良かったと思うのが、Landmanさんのお話、、
#っつか、PRUGと言うか、無線ネットワーク黎明期のお話。
Landmanさんにお話を聞いて、初めて私が前の仕事場でゴニョゴニョと変則TAでやってた事が、10年前に既にLandmanさんたちPRUGの方々によって実験されてたと言う事が分かりました。
#結局、CuSeeMeとかのネタも全ては10年前の追試験だった訳だ>俺が前の仕事場でやってた事
ハァ、やっぱり歴史は知っておくべきだな(´Д`;
 あと、、
仙台でtakeponさんとかと飲んだ時にもネタになってましたけど、今回もネタになりました>ケータイでネットやってる人たちとPCでネットやってる人たちの敷居(と言うか作法?認識?)の差で生じる差別?問題。
#コレ、私的にはケータイはケータイのネットでクローズになるべきで差別ではなく区別するべきだと思うんだけどなぁ、、
あと、PCでネットしてる方でも、私たち?見たいにネット黎明期からやってる人たちとコモディティ化した時からネットしてる人たちの差とかもか、、

 本当に楽しかったです!!
また来年もするのでしたら、是非とも参加したいです♪
たろうさん夫妻、モノの準備や撤収で非常に大変だったと思います、お疲れ様でした。
本当にアリガトウございました、、

 オマケ、、
私の靴、帰ってきてから妙にケモノくさいなぁとか思ったら、、
にゃんこのフンかりんとう踏んづけてた Orz、、
臭い訳だよ(-_-;)

| | コメント (0)

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »